中川健藏
日本の官僚、政治家
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。 |
中川 健藏(なかがわ けんぞう、1875年(明治8年)7月16日 - 1944年(昭和19年)6月26日)は、日本の官僚、政治家。台湾総督、貴族院議員。
中川 健藏 なかがわ けんぞう | |
---|---|
| |
生年月日 | 1875年7月16日 |
出生地 | 日本、新潟県佐渡郡三宮村(現・佐渡市三宮) |
没年月日 | 1944年6月26日 |
出身校 | 東京帝国大学 |
前職 | 台湾総督 |
所属政党 | 同成会 |
在任期間 | 1932年 - 1936年 |
貴族院議員 | |
選挙区 | 勅選議員 |
在任期間 | 1936年9月2日 - 1944年6月26日 |
略歴
編集新潟県佐渡郡三宮村(現・佐渡市三宮)の山本傳十郎の次男として生まれたが、新町(現・佐渡市真野新町)の中川清三郎の養子となり、家督を継ぐ。第一高等学校を卒業。
- 1902年(明治35年) - 東京帝国大学法科卒。
- 1902年(明治35年)11月 - 高等文官試験に合格する。
- 1919年(大正8年) - 南満州鉄道株式会社理事となる。
- 1923年(大正12年)10月25日 - 1924年(大正13年)6月24日 - 香川県知事を任ぜられる。
- 1924年(大正13年)6月24日 - 1925年(大正14年)9月16日 - 熊本県知事を任ぜられる。
- 1925年(大正14年)9月16日 - 1927年(昭和2年)4月30日 - 北海道長官を任ぜられる。
- 1929年(昭和4年)7月5日 - 1929年(昭和4年)10月9日 - 東京府知事を任ぜられる。
- 1930年(昭和5年) - 濱口内閣の文部次官を務める。
- 1932年(昭和7年)5月27日 - 1936年(昭和11年)9月1日 - 台湾総督を務める。
- 1935年(昭和10年)10月-11月、台湾博覧会総裁[1]。
- 1936年(昭和11年)9月2日 - 貴族院令第1条第4号(勅選議員)により、貴族院勅選議員に任じられる。当時は、従三位勲二等。
- 1939年(昭和14年) - 大日本航空株式会社総裁となる。
- 1944年(昭和19年)6月26日 - 死去。
栄典
編集脚注
編集参考文献
編集- 東京都公文書館編『東京都職制沿革』東京都情報連絡室情報公開部都民情報課、1986年
公職 | ||
---|---|---|
先代 粟屋謙 |
文部次官 教員検定委員会会長 維新史料編纂事務局長 学校衛生調査会会長 震災予防評議会会長 1929年 - 1931年 |
次代 粟屋謙 |
先代 田中次郎 |
逓信官吏練習所長 1917年 - 1919年 |
次代 米田奈良吉 |
ビジネス | ||
先代 大谷登 取締役会長 |
大日本航空総裁 1939年 - 1943年 |
次代 児玉常雄 |