中山寺 (福井県高浜町)

高浜町にある寺院

中山寺(なかやまでら)は、福井県高浜町にある真言宗御室派の寺院。山号は青葉山。本尊は馬頭観音

中山寺

本堂 (国の重要文化財
所在地 福井県大飯郡高浜町中山27-2
位置 北緯35度29分46.7秒 東経135度30分3秒 / 北緯35.496306度 東経135.50083度 / 35.496306; 135.50083座標: 北緯35度29分46.7秒 東経135度30分3秒 / 北緯35.496306度 東経135.50083度 / 35.496306; 135.50083
山号 青葉山
宗派 真言宗御室派
本尊 馬頭観音
開山 泰澄
開基 伝・聖武天皇
正式名 青葉山中山寺
札所等 北陸三十三ヵ所観音霊場 第1番
北陸白寿観音霊場 第1番
若狭観音霊場 第33番
文化財 本堂、木造馬頭観音菩薩坐像、木造金剛力士立像(重要文化財)
木造阿弥陀如来坐像、両界種子曼荼羅(県文化財)ほか
法人番号 2210005008791 ウィキデータを編集
中山寺 (福井県高浜町)の位置(福井県内)
中山寺 (福井県高浜町)
テンプレートを表示
中山寺山門

北陸三十三ヵ所観音霊場北陸白寿観音霊場の第1番札所。若狭観音霊場の第33番札所。

歴史

編集

寺伝によれば736年天平8年)に聖武天皇勅願のもと泰澄大師によって創建されたという。

文化財

編集
重要文化財
県指定文化財
町指定文化財
その他

木造馬頭観音菩薩坐像 - 秘仏本尊の代わりに平常に拝む前仏。江戸時代中期に小浜仏師の林勝政・庄助親子によって作られた。

  • 白寿観音像
  • 山門 - 国の重要文化財の金剛力士像が安置されている。

札所

編集

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ 中山寺本堂 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  2. ^ 木造馬頭観音坐像(本堂安置) - 国指定文化財等データベース(文化庁
  3. ^ 福井の文化財「木造 馬頭観音坐像」”. 福井県. 2016年9月19日閲覧。
  4. ^ 木造金剛力士立像 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  5. ^ 福井の文化財「木造 金剛力士立像」”. 福井県. 2016年9月19日閲覧。
  6. ^ 福井の文化財「木造 阿弥陀如来坐像」”. 福井県. 2016年9月19日閲覧。
  7. ^ 福井の文化財「絹本著色 種字両界曼荼羅図」”. 福井県. 2016年9月19日閲覧。

外部リンク

編集