レスリング世界選手権(レスリングせかいせんしゅけん)は、世界レスリング連合(UWW)が主催するアマチュアレスリングの国際大会である。

レスリング世界選手権
開始年 1904
主催 世界レスリング連合
テンプレートを表示

歴史

編集

男子グレコローマンは1904年、フリースタイルは1951年より開始されており、その後はグレコローマンとフリースタイルを交互に開催していたが、1961年からはともにオリンピック開催年を除く毎年開催されている。女子はフリースタイルのみで1987年より開催(1988年は非開催だが、以降は2003年まで毎年開催)。2005年からは3スタイル同時開催に移行したが、2017年以降は各スタイルごと、あるいはノン・オリンピックスタイルを合わせた2スタイルで開催できるようになると発表された[1][2]

男子はオリンピックと同じ階級であったが、女子はオリンピックより3階級多い7階級で行われていた。そのため女子に限りオリンピック開催年でも2008年・2012年は行われた(全7階級)。また、2016年は男女ともリオデジャネイロオリンピックで行われなかった階級が出たため、それを補完するべくこれらの階級のみで実施された。

日本開催は、フリースタイルが1954年(東京)、1961年(横浜)、1990年(東京)の3度。グレコローマンが1961年(横浜)の1度。女子が1991年(東京)、2008年(東京)の2度。

大会方式

編集

FILAトーナメント方式で優勝を争う。また、国別対抗も兼ねており、勝ち点が最も多い国が国別対抗優勝となる。

開催記録

編集

男子フリースタイル

編集
開催地 得点上位国
1位 2位 3位
1951   ヘルシンキ   トルコ   スウェーデン   フィンランド
1954   東京   トルコ   ソビエト連邦   イラン
1957   イスタンブール   トルコ   ソビエト連邦   イラン
1959   テヘラン   ソビエト連邦   トルコ   ブルガリア
1961   横浜   イラン   ソビエト連邦   トルコ
1962   トレド   ソビエト連邦   日本   イラン
1963   ソフィア   ソビエト連邦   ブルガリア   トルコ
1965   マンチェスター   イラン   ブルガリア   ソビエト連邦
1966   トレド   トルコ   ソビエト連邦   アメリカ合衆国
1967   ニューデリー   ソビエト連邦   日本   イラン
1969   マル・デル・プラタ   ソビエト連邦   アメリカ合衆国   イラン
1970   エドモントン   ソビエト連邦   アメリカ合衆国   イラン
1971   ソフィア   ソビエト連邦   ブルガリア   イラン
1973   テヘラン   ソビエト連邦   イラン   ブルガリア
1974   イスタンブール   ソビエト連邦   ブルガリア   トルコ
1975   ミンスク   ソビエト連邦   ブルガリア   モンゴル
1977   ローザンヌ   ソビエト連邦   ブルガリア   東ドイツ
1978   メキシコシティ   ソビエト連邦   東ドイツ   イラン
1979   サンディエゴ   ソビエト連邦   アメリカ合衆国   東ドイツ
1981   スコピエ   ソビエト連邦   ブルガリア   アメリカ合衆国
1982   エドモントン   ソビエト連邦   アメリカ合衆国   ブルガリア
1983   キエフ   ソビエト連邦   ブルガリア   アメリカ合衆国
1985   ブダペスト   ソビエト連邦   アメリカ合衆国   ブルガリア
1986   ブダペスト   ソビエト連邦   アメリカ合衆国   ブルガリア
1987   クレルモン=フェラン   ソビエト連邦   アメリカ合衆国   ブルガリア
1989   マルティニー   ソビエト連邦   アメリカ合衆国   トルコ
1990   東京   ソビエト連邦   アメリカ合衆国   ブルガリア
1991   ヴァルナ   ソビエト連邦   アメリカ合衆国   イラン
1993   トロント   アメリカ合衆国   ロシア   トルコ
1994   イスタンブール   トルコ   ロシア   キューバ
1995   アトランタ   アメリカ合衆国   イラン   ロシア
1997   クラスノヤルスク   ロシア   ウクライナ   イラン
1998   テヘラン   イラン   ロシア   アメリカ合衆国
1999   アンカラ   ロシア   アメリカ合衆国   トルコ
2001   ソフィア   ロシア   ブルガリア   イラン
2002   テヘラン   イラン   ロシア   キューバ
2003   ニューヨーク   グルジア   アメリカ合衆国   イラン
2005   ブダペスト   ロシア   キューバ   ジョージア
2006   広州   ロシア   イラン   アメリカ合衆国
2007   バクー   ロシア   トルコ   キューバ
2009   ヘアニング   ロシア   アゼルバイジャン   イラン
2010   モスクワ   ロシア   アゼルバイジャン   キューバ
2011   イスタンブール   ロシア   イラン   アメリカ合衆国
2013   ブダペスト   イラン   ロシア   ジョージア
2014   タシュケント   ロシア   イラン   トルコ
2015   ラスベガス   ロシア   イラン   ジョージア
2016   ブダペスト
2017   パリ   アメリカ合衆国   ロシア   ジョージア
2018   ブダペスト   ロシア   アメリカ合衆国   ジョージア
2019   ヌルスルタン   ロシア   カザフスタン   アメリカ合衆国
2021   オスロ ロシアレスリング連盟(RWF)   アメリカ合衆国   イラン
2022   ベオグラード   アメリカ合衆国   イラン   日本
2023   ベオグラード   アメリカ合衆国   イラン   ジョージア

男子グレコローマン

編集
開催地 得点上位国
1位 2位 3位
1904   ウィーン
1905   ベルリン
1907   フランクフルト
1908   ウィーン
1909   ウィーン
1910   デュッセルドルフ
1911   ヘルシンキ
1913   ブレスラウ
1920   ウィーン
1921   ヘルシンキ
1922   ストックホルム
1950   ストックホルム   スウェーデン
1953   ナポリ   ソビエト連邦
1955   カールスルーエ   ソビエト連邦
1958   ブダペスト   ソビエト連邦
1961   横浜   ソビエト連邦   トルコ   ルーマニア
1962   トレド   ソビエト連邦   ハンガリー   ブルガリア
1963   ヘルシンボリ   ソビエト連邦
1965   タンペレ   ソビエト連邦
1966   トレド   ソビエト連邦
1967   ブカレスト   ソビエト連邦   ハンガリー   ルーマニア
1969   マル・デル・プラタ   ソビエト連邦
1970   エドモントン   ソビエト連邦   ブルガリア   ユーゴスラビア
1971   ソフィア   ブルガリア   ソビエト連邦   ハンガリー
1973   テヘラン   ソビエト連邦
1974   カトヴィツェ   ソビエト連邦
1975   ミンスク   ソビエト連邦
1977   ヨーテボリ   ソビエト連邦
1978   メキシコシティ   ソビエト連邦
1979   サンディエゴ   ソビエト連邦
1981   オスロ   ソビエト連邦
1982   カトヴィツェ   ソビエト連邦
1983   キエフ   ソビエト連邦
1985   コルボトン英語版   ソビエト連邦
1986   ブダペスト   ソビエト連邦
1987   クレルモン=フェラン   ソビエト連邦
1989   マルティニー   ソビエト連邦
1990   オスティア   ソビエト連邦
1991   ヴァルナ   ソビエト連邦
1993   ストックホルム   ロシア
1994   タンペレ   ロシア
1995   プラハ   ロシア
1997   ヴロツワフ   ロシア
1998   イェブレ   ロシア
1999   アテネ   ロシア   キューバ   韓国
2001   パトラ   キューバ   ロシア   アメリカ合衆国
2002   モスクワ   ロシア   グルジア   キューバ
2003   クレテイユ   グルジア   ロシア   ウクライナ
2005   ブダペスト   ハンガリー   ロシア   トルコ
2006   広州   トルコ   ロシア   アメリカ合衆国
2007   バクー   アメリカ合衆国   ロシア   ジョージア
2009   ヘアニング   トルコ   イラン   アゼルバイジャン
2010   モスクワ   ロシア   トルコ   アゼルバイジャン
2011   イスタンブール   ロシア   トルコ   イラン
2013   ブダペスト   ロシア   韓国   ハンガリー
2014   タシュケント   イラン   ロシア   トルコ
2015   ラスベガス   ロシア   アゼルバイジャン   ウクライナ
2016   ブダペスト
2017   パリ   ロシア   イラン   トルコ
2018   ブダペスト   ロシア   ハンガリー   トルコ
2019   ヌルスルタン   ロシア   ウズベキスタン   ジョージア
2021   オスロ ロシアレスリング連盟(RWF)   アメリカ合衆国   イラン
2022   ベオグラード   トルコ   アゼルバイジャン   セルビア
2023   ベオグラード   アゼルバイジャン   イラン   トルコ

女子フリースタイル

編集
開催地 得点上位国
1位 2位 3位
1987   ロレンスコグ   ノルウェー   フランス   日本
1989   マルティニー   日本   ノルウェー   チャイニーズタイペイ
1990   ルレオ   日本   ノルウェー   チャイニーズタイペイ
1991   東京   日本   ベネズエラ   チャイニーズタイペイ
1992   ヴィルールバンヌ   日本   ロシア   フランス
1993   スタベルン   日本   ノルウェー  
1994   ソフィア   日本   ロシア   フランス
1995   モスクワ   ロシア   日本   フランス
1996   ソフィア   日本   ロシア   アメリカ合衆国
1997   クレルモン=フェラン   日本   フランス   アメリカ合衆国
1998   ポズナン   ロシア   日本   アメリカ合衆国
1999   ボーデン   アメリカ合衆国   日本   中国
2000   ソフィア   日本   ロシア   カナダ
2001   ソフィア   中国   日本   ウクライナ
2002   ハルキス   日本   スウェーデン   ロシア
2003   ニューヨーク   日本   アメリカ合衆国   ロシア
2005   ブダペスト   日本   中国   アメリカ合衆国
2006   広州   日本   中国   カナダ
2007   バクー   日本   カザフスタン   ウクライナ
2008   東京   日本   カナダ   ロシア
2009   ヘアニング   アゼルバイジャン   日本   カナダ
2010   モスクワ   日本   ロシア   カナダ
2011   イスタンブール   日本   カナダ   モンゴル
2012   ストラスコナカウンティ   中国   日本   アメリカ合衆国
2013   ブダペスト   日本   モンゴル   アメリカ合衆国
2014   タシュケント   日本   ロシア   アメリカ合衆国
2015   ラスベガス   日本   中国   アメリカ合衆国
2016   ブダペスト
2017   パリ   日本   ベラルーシ   アメリカ合衆国
2018   ブダペスト   日本   中国   アメリカ合衆国
2019   ヌルスルタン   日本   ロシア   アメリカ合衆国
2021   オスロ   日本   アメリカ合衆国   モンゴル
2022   ベオグラード   日本   アメリカ合衆国   中国
2023   ベオグラード   日本   アメリカ合衆国   モンゴル

国別メダル獲得数

編集
国・地域
1   ソビエト連邦 253 93 69 415
2   日本 135 74 87 296
3   ロシア 111 69 96 276
4   アメリカ合衆国 86 105 109 300
5   イラン 70 66 79 215
6   ブルガリア 63 95 103 261
7   トルコ 60 62 82 204
8   ハンガリー 33 53 53 139
9   キューバ 32 28 48 108
10   スウェーデン 31 40 48 119
11   中国 28 21 39 88
12   フランス 27 22 24 73
13   ドイツ 22 28 47 97
14   フィンランド 22 26 25 73
15   アゼルバイジャン 19 34 39 92
16   ウクライナ 19 21 61 101
17   ジョージア 16 20 42 78
18   ルーマニア 15 32 37 84
19   ポーランド 15 38 36 89
20   韓国 14 23 25 62
21   カナダ 14 18 30 62
22   アルメニア 14 10 21 45
23   ノルウェー 12 17 27 56
24   オーストリア 11 9 8 28
25   北朝鮮 10 5 10 25
26   西ドイツ 9 13 19 41
27   東ドイツ 8 23 23 54
28   キルギス 8 5 13 26
29   モンゴル 7 27 43 77
30   ユーゴスラビア連邦共和国 7 1 7 15
31   カザフスタン 6 19 35 60
32   ベラルーシ 6 17 27 50
33   ウズベキスタン 6 11 22 39
34   ユーゴスラビア連邦共和国 5 19 17 41
35   デンマーク 5 8 10 23
36   モルドバ 4 8 4 16
37 ロシアレスリング連盟(RWF) 4 5 9 18
38   イタリア 3 8 13 24
39   チェコスロバキア 3 6 11 20
40   ベネズエラ 3 4 5 12
41   エジプト 3 3 6 12
42   エストニア 2 3 5 10
- 中立選手(AIN) 2 2 2 6
43   インド 1 5 16 22
44   チャイニーズタイペイ 1 5 6 12
45   ギリシャ 1 3 12 16
46   イスラエル 1 1 4 6
47   バーレーン 1 1 0 2
48   アルバニア 1 0 2 3
49   ベルギー 1 0 1 2
50   スロバキア 0 4 3 7
51   チェコ 0 2 4 6
52   プエルトリコ 0 2 1 3
53   ナイジェリア 0 1 5 6
54   リトアニア 0 1 4 5
55   ラトビア 0 1 3 4
  オランダ 0 1 3 4
57   クロアチア 0 1 2 3
58   レバノン 0 1 1 2
  北マケドニア 0 1 1 2
60   ブラジル 0 1 0 1
  タジキスタン 0 1 0 1
  チュニジア 0 1 0 1
  トルクメニスタン 0 1 0 1
64   スペイン 0 0 3 3
  スイス 0 0 3 3
66   ボヘミア王国 0 0 2 2
  コロンビア 0 0 2 2
  ノルウェー 0 0 2 2
  パキスタン 0 0 2 2
70   アルゼンチン 0 0 1 1
  チリ 0 0 1 1
  エクアドル 0 0 1 1
  イギリス 0 0 1 1
  サンマリノ 0 0 1 1
  シリア 0 0 1 1
UWW 0 0 1 1
Total 1170 1165 1495 3830

国別タイトル獲得数

編集
Country 男子フリースタイル 男子グレコローマン 女子フリースタイル Total
  ソビエト連邦 23 26 0 49
  ロシア 13 14 2 31
  日本 0 0 26 26
  トルコ 5 3 0 8
  イラン 5 1 0 6
  アメリカ合衆国 4 1 1 6
  中国 0 0 2 2
  ジョージア 1 1 0 2
ロシアレスリング連盟(RWF) 1 1 0 2
  アゼルバイジャン 0 1 1 2
  ブルガリア 0 1 0 1
  キューバ 0 1 0 1
  ハンガリー 0 1 0 1
  ノルウェー 0 0 1 1
  スウェーデン 0 1 0 1

歴代優勝記録

編集

金メダルを獲得した日本人選手

編集
フリースタイル
グレコローマン
女子

[44kg級]

[47kg級]

[48kg級]

[50kg級]

[51kg級]

[52kg級]

[53kg級]

[55kg級]

[56kg級]

[57kg級]

[58kg級]

[59kg級]

[60kg級]

[61kg級]

[62kg級]

[63kg級]

[65kg級]

[69kg級]

[70kg級]

[72kg級]

[75kg級]

[76kg級]

[78kg級]

日本での中継

編集

日本テレビで2005年より2008年まで中継を実施し、一時中断していたが、2013年には生中継を一部実施[3]し、さらに日テレG+でも後日録画中継を行う[4]

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集