世界ヘビー級王座 (オマハ版)

世界ヘビー級王座(せかいヘビーきゅうおうざ、The World Heavyweight Championship)は、ネブラスカ州オマハNational Wrestling Alliance(全米レスリング連合)の加盟組織が率いるプロモーターのグループ(ジョー・デュセックなど)が認定していたプロレスの王座。

世界ヘビー級王座(オマハ版)
詳細
管理団体 National Wrestling Alliance
創立 June 14, 1957
廃止 September 7, 1963
統計
最多保持者 Verne Gagne(5times)
初代王者 Édouard Carpentier
最長保持者 Verne Gagne(465days)
最短所持者 Verne Gagne(1second)

1957年6月14日、これらのプロモーターはNWA世界ヘビー級王者ルー・テーズに勝利したとしてエドワード・カーペンティアを新王者として認定することを選択[1]。ところがNWAプロモーターの大多数は、その後もテーズを引き続き王者として認定し続けた。

この王座は近接地区のAWA世界ヘビー級王座と1963年からは二冠戦を繰り広げていたが、1963年9月7日に前期AWA世界ヘビー級王者のバーン・ガニアが、この項にあるオマハ版王者で前AWA世界ヘビー級王者でもあったフリッツ・フォン・エリックを破った際、2つの王座は最終的に王座統一されることとなった。

長らく、この王座からAWA世界ヘビー級王座が始まったとされて、王座統一以前はカーペンティアを初代王者とするこちらの系譜から始まって、ガニアが王座統一してからを現在知られるAWAの系譜につなげていた。これは1960年に創設のAWA世界ヘビー級王座後、王座統一された事実からと、後にオマハがNWAから王座統一後、AWAテリトリーへと鞍替えしたために起こったことである。

タイトル履歴

編集
No. Champion Championship change Reign statistics Notes 備考
Date Event Location Reign Days
1 エドワード・カーペンティア 1957年6月14日 ハウス・ショー イリノイ州シカゴ 1 421 NWA世界ヘビー級王者のルー・テーズとたたかい勝利して王者として認定されるがNWAプロモーションの大部分はテーズを王者として認識し続けていく[2] [1]
2 バーン・ガニア 1958年8月9日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 1 98
3 ウィルバー・スナイダー 1958年11月15日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 1 189
4 ディック・ザ・ブルーザー 1959年5月23日 ハウス・ショー ミシガン州デトロイト 1 63 この試合はNWA米国選手権(フレッド・コーラー派シカゴバージョン)としても行われた。
5  ウィルバー・スナイダー 1959年7月25日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 2 70
6 ドクターX 1959年10月3日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 1 96
7 ドン・レオ・ジョナサン 1960年1月7日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 1 394
8 ドクターX 1961年2月4日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 2 58
9 ドン・レオ・ジョナサン 1961年4月3日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 2 [Note 1] [3]
空位 1961年4月 ボボ・ブラジル戦は反則負けで王座預かり
10 ドン・レオ・ジョナサン 1961年5月20日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 3 119 王座決定戦でボボ・ブラジルを破る。
11 バーン・ガニア 1961年9月16日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 2 318
12 フリッツ・フォン・エリック 1962年6月30日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 1 25
13 バーン・ガニア 1962年7月21日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 3 174
14 クラッシャー・リソワスキー 1963年2月15日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 1 155 1963年7月9日にミネソタ州ミネアポリスでAWA世界ヘビー級王者のバーン・ガニアを破る。
15 バーン・ガニア 1963年6月20日 ハウス・ショー ミネソタ州ミネアポリス 4 7 AWA世界ヘビー級王座との二冠戦。
16 フリッツ・フォン・エリック 1963年6月27日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 2 42 AWA世界ヘビー級王座との二冠戦。
17 バーン・ガニア 1963年9月7日 ハウス・ショー ネブラスカ州オマハ 5 0 1963年8月8日にテキサス州アマリロでAWA世界ヘビー級王者のフリッツ・フォン・エリックを破る。
王座統一 1963年9月7日 AWA世界ヘビー級王座と王座統一

参考文献

編集
  1. ^ a b Canadian Hall of Fame: Edouard Carpentier”. SLAM! Wrestling. 2008年4月30日閲覧。
  2. ^ テーズの負傷による試合放棄での獲得で、これをNWAも正式に認定するがカーペンティアのマネージャーでもあったモントリオール地区でプロモーターをしていたエディ・クインがNWAを脱退。これにより、獲得が無効にされる。カーペンティアはオマハの他にロサンゼルスやボストン地区などで引き続き王者に認定。
  3. ^ F4W Staff (April 3, 2015). "ON THIS DAY IN PRO WRESTLING TITLE CHANGE HISTORY: GOTCH VS. HACKENSCHMIDT, INOKI VS. HANSEN, GUERRERO VS. JERICHO". Wrestling Observer Figure Four Online. Retrieved February 10, 2017.

脚注

編集
  1. ^ The exact date the championship was vacated is uncertain, putting the title reign at between 1 and 27 days.

外部リンク

編集