下山 源平(しもやま げんぺい、1888年明治21年)5月18日[1] - 1941年昭和16年)5月6日[1])は、大日本帝国陸軍軍人。最終階級は陸軍少将。

下山 源平
生誕 1888年5月18日
日本の旗 日本 静岡県
死没 (1941-05-06) 1941年5月6日(52歳没)
所属組織  大日本帝国陸軍
軍歴 1910年 - 1940年
最終階級 陸軍少将
テンプレートを表示

経歴

編集

1888年(明治21年)に静岡県で生まれた[1]陸軍士官学校第22期、陸軍大学校第32期卒業[1]1935年(昭和10年)に陸軍歩兵大佐に進級と同時に第1師団司令部附となり[2]立正大学に配属された[2]1937年(昭和12年)に宇都宮連隊区司令官に転じた[3]

1939年(昭和14年)3月9日に陸軍少将に進級し[2]鎮海湾要塞司令官に就任した[1]。同年12月1日朝鮮軍司令部附となり[1]1940年(昭和15年)3月9日に待命[1]3月30日予備役に編入された[1]

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h 福川 2001, 379頁.
  2. ^ a b c 外山 1981, 283頁.
  3. ^ 外山 1981, 284頁.

参考文献

編集
  • 福川秀樹 編著『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。ISBN 4829502738 
  • 外山操 編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。ISBN 4829500026