上内村
日本の福岡県三池郡にあった村
上内村(かみうちむら)は、福岡県の南部、三池郡にかつてあった村である。
かみうちむら 上内村 | |
---|---|
廃止日 | 1907年5月1日 |
廃止理由 |
新設合併 上内村、倉永村、手鎌村、銀水村 → 銀水村 |
現在の自治体 | 大牟田市 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 九州地方 |
都道府県 | 福岡県 |
郡 | 三池郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 |
三池郡倉永村、銀水村、二川村、飯江村、山門郡山川村 熊本県玉名郡南関町、賢木村 |
上内村役場 | |
所在地 | 福岡県三池郡上内村 |
ウィキプロジェクト |
概要
編集現在の大牟田市の北東部、大字岩本・上内及び四ケにあたる。
西は倉永村、南西は銀水村、北西は二川村、北は飯江村、北東は山門郡山川村とそれぞれ接していた(二川村、飯江村及び山川村は現在のみやま市)。また、東は熊本県玉名郡南関町、南東は賢木村と接していた(賢木村は現在の南関町)。
歴史
編集学校
編集- 上兎道小学校(のちの上内小学校、現在の大牟田市立上内小学校)