三村渉
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2015年3月) |
経歴
編集日本大学藝術学部映画学科卒業[2][7]。大学卒業時に、自身は現場に向かないと考えたことから脚本家を目指して様々なコンクールに応募し、1982年サンリオ脚本賞受賞[出典 4]。映画監督の野村芳太郎に師事する[出典 4]。1987年に映画『フリーター』で脚本家デビュー[7][3]。代表作はゴジラシリーズ。
日本映画学校の講師も務めていた。
人物・エピソード
編集野村へ師事したのは脚本を読んでもらったことがきっかけであり、サンリオ脚本賞受賞後、自費出版した自作の脚本を複数名に贈ったが、返答があったのは野村だけであったという[7]。当時、野村は映画『疑惑』(1982年)の制作に入っており、三村はその下準備として裁判を傍聴し内容をメモして野村へ報告するという役割を担った[7]。
東宝と外部プロダクションの共作による中村雅俊主演映画の制作に参加し、企画自体は中止になったが、その際に東宝プロデューサーの橋本幸治や監督に予定されていた大森一樹と知り合ったことがきっかけで東宝の映画に携わるようになった[7]。橋本を通じてプロデューサーの富山省吾から映画『ゴジラvsモスラ』(1992年)のシノプシス制作を依頼され、採用には至らなかったものの製作の田中友幸から公表を得て、『ヤマトタケル』(1994年)の検討用脚本を経て、『ゴジラvsメカゴジラ』(1993年)の脚本を務めることとなった[9][7]。三村は、前3作の脚本を手掛けた大森は現実性や科学的な要素を重視していたが、自身はファンタジー的な要素を取り入れているのが個性であると述べている[9]。また、自身をメカ音痴と称しており、メカゴジラの描写については特技監督の川北紘一らからの助言によりかたちにすることができたと述べている[4]。『ゴジラ×メカゴジラ』(2002年)についても、監督の手塚昌明が目指すリアルシミュレーション映画は自身の作風と異なっていたが、手塚が撮りたいかつ撮りやすいと思えるような脚本作りを心がけたと述懐している[2]。
戦いに明確な決着をつけず、余韻を持たせる結末を好んでいる[10]。
代表作品
編集脚本
編集- フリーター(宮下隼一との共同執筆)[7]
- 恋はいつもアマンドピンク(宮下隼一との共同執筆)
- GREEN BOY グリーンボーイ[7]
- リトル・シンドバッド(日本・サウジアラビア合作)
- キングの火遊び(東映Vシネマ)
- ビッグ・ボス(東映Vシネマ・神波史男との共同執筆)
- ヤマトタケル[7]
- ゴジラシリーズ
- ゴジラvsメカゴジラ[7][5]
- ゴジラ2000 ミレニアム(柏原寛司との共同執筆)[5]
- ゴジラ×メガギラス G消滅作戦(柏原寛司との共同執筆)[5]
- ゴジラ×メカゴジラ[7][5][注釈 1]
- ゴジラ FINAL WARS(桐山勲との共同執筆)[5]
- 天才えりちゃん金魚を食べた
- 算法少女(高野楓子との共同執筆)[12]
監督
編集製作
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b c d 東宝SF特撮映画シリーズSPECIAL EDITION 2000, pp. 23–24, 「MAIN STAFF INTERVIEW 三村渉(脚本)」
- ^ a b c d e FCGMG 2002, p. 55, 「INTERVIEW02 三村渉」
- ^ a b c d e 3式機龍CP 2016, p. 82, 「スペシャルインタビュー 三村渉」
- ^ a b c ゴジラ大百科 1993, pp. 88–89, 「INTERVIEW『ゴジラvsメカゴジラ』企画ノート 三村渉」
- ^ a b c d e f 野村宏平、冬門稔弐「5月7日 / 5月8日」『ゴジラ365日』洋泉社〈映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、127頁。ISBN 978-4-8003-1074-3。
- ^ “我が師、三村渉のこと。 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。”. 我が師、三村渉のこと。 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。. 2021年12月27日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n 平成ゴジラ大全 2003, pp. 209–211, 「急之壱 『ゴジラVSメカゴジラ』 脚本・三村渉」
- ^ ノーマン・イングランドのツイート[1]
- ^ a b 東宝SF特撮映画シリーズ8 1993, pp. 64–66, 「インタビュー 三村渉」
- ^ 東宝SF特撮映画シリーズSPECIAL EDITION 2003, p. 16, 「[インタビュー] 三村渉」
- ^ FCGMG 2002, p. 78, 「ゴジラ×メカゴジラ用語辞典」
- ^ a b “Staff of 算法少女”. 2016年12月26日閲覧。
- ^ a b “不思議めがね の映画情報 - Yahoo!映画”. 2022年11月2日閲覧。
出典(リンク)
編集参考文献
編集- 『ENCYCLOPEDIA OF GODZILLA ゴジラ大百科 [メカゴジラ編]』監修 田中友幸、責任編集 川北紘一、Gakken〈Gakken MOOK〉、1993年12月10日。
- 東宝SF特撮映画シリーズ(東宝)
- 『ゴジラVSメカゴジラ』東宝 出版・商品事業室〈東宝SF特撮映画シリーズVOL.8〉、1993年12月11日。ISBN 4-924609-45-5。
- 『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』東宝 出版・商品事業室〈東宝SF特撮映画シリーズ SPECIAL EDITION〉、2000年12月16日。
- 『ゴジラ×メカゴジラ 2003』東宝〈東宝SF特撮映画シリーズ SPECIAL EDITION〉、2003年1月25日。ISBN 4-924609-83-8。
- 『ゴジラ×メカゴジラ』朝日ソノラマ〈ファンタスティックコレクション〉、2002年12月30日。ISBN 4-257-03668-0。
- 『平成ゴジラ大全 1984-1995』編著 白石雅彦、スーパーバイザー 富山省吾、双葉社〈双葉社の大全シリーズ〉、2003年1月20日。ISBN 4-575-29505-1。
- 『ゴジラ×3式機龍〈メカゴジラ〉コンプリーション』ホビージャパン、2016年12月21日。ISBN 978-4-7986-1353-6。