三塩化ヨウ素(さんえんかヨウそ、: iodine trichloride)はヨウ素塩素からなる無機化合物で、化学式I2Cl6で表される。明るい黄色の粉末で、平面二量体として存在する[1]

三塩化ヨウ素
{{{画像alt1}}}
{{{画像alt2}}}
識別情報
CAS登録番号 865-44-1
PubChem 70076
特性
化学式 I2Cl6
モル質量 466.5281
外観 黄色の針状結晶
密度 3.11 g/cm3
融点

63

危険性
主な危険性 特になし
NFPA 704
0
0
0
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

製法

編集

−79度でヨウ化水素と塩素を通じる[2]

 
 

または、105℃で液体ヨウ素と塩素ガスを反応させても得ることができる。

性質

編集

吸湿性・刺激性があり、皮膚や粘膜を侵食する。リンカリウムとは爆発的に反応する。有機物に対しては塩素化作用を起こす。臭素酸塩化リン四塩化炭素エタノール酢酸に可溶。一塩化ヨウ素と同様、水に溶解し加水分解する[2]

脚注

編集
  1. ^ K. H. Boswijk and E. H. Wiebenga (1954). “The crystal structure of I2Cl6 (ICl3)”. Acta Crystallographica 7: 417–423. doi:10.1107/S0365110X54001260. 
  2. ^ a b 松岡敬一郎『ヨウ素綜説(第二版)』霞ヶ関出版、1992年。ISBN 9784760301355 
ハロゲン間化合物
フッ素 塩素 臭素 ヨウ素 アスタチン
フッ素 F2
塩素 ClF ClF3 ClF5 Cl2
臭素 BrF BrF3 BrF5 BrCl BrCl3 Br2
ヨウ素 IF IF3 IF5 IF7 ICl I2Cl6 IBr IBr3 I2
アスタチン AtCl  AtBr  AtI At2?