三善康光

平安時代後期の公家

三善 康光(みよし の やすみつ、生没年不詳)は、平安時代後期の公家。父は三善為康。子に三善康信(康信の父は三善康久との説も)がいる。通称山城介[1]

略歴

編集

『椙社社家家譜』などに名が見られる。久安3年(1147年)に外記に補任。久安6年(1150年12月22日には皇宮宮権大属へ任ぜられる [2]

系譜

編集

参考文献

編集
  • 『外記補任』(2004年、続群書類従完成会)

脚注

編集
  1. ^ 三善氏”. 2022年3月20日閲覧。
  2. ^ 続群書類従完成会 2004, p. 366.

外部リンク

編集