三ッ原工業団地
三ッ原工業団地(みつはらこうぎょうだんち)とは、東京都青梅市今井3丁目から今寺5丁目にかけて形成されている工業団地である。
概要
編集首都圏中央連絡自動車道・青梅インターチェンジと直接接続。今井の西部、藤橋南部、今寺東部に広がり、運送会社から製造業まで揃っている。日立製作所などが立地する新町6丁目にも隣接している。
一部の道路は幅は広いが、2車線にはなっていない箇所が多い。その上、路線バスが通り、ラッシュ時は通勤のマイカーも多く、混雑することがしばしばある。
沿革
編集地名の「三ッ原」は「青梅東部三ツ原土地区画整理事業」において整備区域内の小字「中原」「東原」「神明原」と三つの「原」が付くところから名付けられた[1]。
企業
編集- 製造業
- 太陽誘電モバイルテクノロジー
- セーラー万年筆
- 文化印刷
- 青梅エレクトロニクス
- タマサービス
- 運送業
かつて立地していた企業
編集周辺
編集三ッ原工業団地から5km以内にある施設
アクセス
編集- 自動車
一般道
- 鉄道
- バス
脚注
編集出典
編集- ^ 『増補改訂 青梅市史 下巻』p.437
- ^ a b c 土地区画整理事業について、「区市町が施行した土地区画整理事業一覧(完了地区)」 - 東京都都市整備局HP、
- ^ 三ツ原工業団地 ウェルカムゾーンマップ - 東京電力パワーグリッドHP
参考文献
編集- 青梅市史編さん委員会『増補改訂 青梅市史 下巻』1995年10月20日。
- 青梅市『青梅都市計画 青梅東部三ツ原土地区画整理事業しゅん功記念誌』1979年。