ヴワディスワフ・ジュムダ
ポーランドのサッカー選手
ヴワディスワフ・アントニ・ジュムダ(ポーランド語: Władysław Antoni Żmuda, 1954年6月6日 -)は、ポーランドの元サッカー選手。ポジションはDF。読みはヴワディスワフ・ジュムダ(太字は強勢で、人によってはわずかに長音となる; ポーランド語発音: [vwaˈd̪ɨs̪waf ˈʐmud̪a])。
| ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ||||||||||||||
名前 | ||||||||||||||
ラテン文字 | Władysław Żmuda | |||||||||||||
基本情報 | ||||||||||||||
国籍 |
![]() | |||||||||||||
生年月日 | 1954年6月6日(70歳) | |||||||||||||
出身地 | ルブリン | |||||||||||||
身長 | 187cm | |||||||||||||
体重 | 85kg | |||||||||||||
選手情報 | ||||||||||||||
ポジション | DF | |||||||||||||
クラブ1 | ||||||||||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||||||||||
1970-1972 |
![]() | 45 | (0) | |||||||||||
1972-1974 |
![]() | 34 | (0) | |||||||||||
1974-1980 |
![]() | 210 | (5) | |||||||||||
1980-1982 |
![]() | 67 | (1) | |||||||||||
1982-1984 |
![]() | 7 | (0) | |||||||||||
1984 |
![]() | 4 | (0) | |||||||||||
1984-1987 |
![]() | 43 | (1) | |||||||||||
代表歴 | ||||||||||||||
1973-1986 |
![]() | 91 | (2) | |||||||||||
| ||||||||||||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
経歴
編集ポーランド代表として国際Aマッチ91試合に出場した[1]。また4度のワールドカップ(1974 FIFAワールドカップ、1978 FIFAワールドカップ、1982 FIFAワールドカップ、1986 FIFAワールドカップ)に参加し、21試合に出場した。この記録はポーランド史上最多記録であり、ワールドカップ史上においても、ドイツのローター・マテウス、ミロスラフ・クローゼ、イタリアのパオロ・マルディーニ、に次ぐ第4位の記録(ペレ、ディエゴ・マラドーナ、ジャンニ・リベラらの名手と並ぶ)である。
クラブでは1982年に海外移籍が認められ、イタリアのエラス・ヴェローナへ移籍するが、怪我に苦しみ、1984年にはアメリカのニューヨーク・コスモス、1985年からはセリエBのクレモネーゼでプレーを続けた。
引退後は指導者の道へ進み、ポーランドU-23代表コーチやポーランド代表コーチを務め、2002年のワールドカップではポーランド代表監督のイェジィ・エンゲルのアシスタントを務めた。
脚注
編集- ^ “Reprezentanci”. kadra.pl. 2014年6月28日閲覧。
外部リンク
編集- ヴワディスワフ・ジュムダ - 90minut.pl
- weltfussball.de