ヴァルムゼン
ドイツの町
紋章 | 地図 (郡の位置) |
---|---|
基本情報 | |
連邦州: | ニーダーザクセン州 |
郡: | ニーンブルク/ヴェーザー郡 |
ザムトゲマインデ: | ザムトゲマインデ・ウフテ |
緯度経度: | 北緯52度27分17秒 東経08度51分03秒 / 北緯52.45472度 東経8.85083度座標: 北緯52度27分17秒 東経08度51分03秒 / 北緯52.45472度 東経8.85083度 |
標高: | 海抜 46 m |
面積: | 81.71 km2 |
人口: |
3,208人(2023年12月31日現在) [1] |
人口密度: | 39 人/km2 |
郵便番号: | 31606 |
市外局番: | 05767 |
ナンバープレート: | NI |
自治体コード: |
03 2 56 034 |
行政庁舎の住所: | Nebenstelle Warmsen Am Bahnhof 4 |
ウェブサイト: | www.warmsen.de |
首長: | カルステン・ハイネキング (Karsten Heineking) |
郡内の位置 | |
地図 | |
ヴァルムゼン (ドイツ語: Warmsen) は、ドイツ連邦共和国ニーダーザクセン州のニーンブルク/ヴェーザー郡に属す町村(以下、本項では便宜上「町」と記述する)である。この町はザムトゲマインデ・ウフテを構成する自治体の一つである。
地理
編集ヴァルムゼンは、北東のウフテと西南西のディーペナウとの間、グローセ・モーアの南東約5kmに位置する。
自治体の構成
編集- ボーンホルスト
- ブリュニングホルシュテット
- グローセンフェルデ
- ハウスケンペン
- ザーペルロー
- ヴァルムゼン
歴史
編集ホーヤ伯の文書集には、ヴァルムゼンが1069年、ボーンホルストが1210年、ブリュニングホルシュテットが1289年にそれぞれ初めて記録されている。ホーヤ伯領とミンデン司教領との境界に位置することからその帰属を巡って中世から両者の争いが起こっていた。
ボーンホルストにもヴァルムゼンにもボダイジュが植えられている。これは三十年戦争の時代、ティリー伯が裁きの木としたもので「ティリー・リンデン」(ティリー伯のボダイジュ)として知られている。
1582年にこの村はブラウンシュヴァイク=リューネブルク公の所領となった。その後19世紀にはハノーファー王国領となり、1866年からプロイセンに属した。
この町は1974年にザムトゲマインデ・ウフテの設立に伴い、成立した。
行政
編集議会
編集ヴァルムゼンの町議会は15議席からなる。
文化と見所
編集ヴァルムゼンは1990年の「ニーンブルク郡で最も美しい村」コンテストで第1位を獲得した。
建造物
編集- ゲーアンフォルス・ホーフは修復された農場で、レクリエーションや文化イベントに利用される施設がある。
- 保存鉄道ラーデン - ウフテ線がボーンホルストおよびヴァルムゼンを通っている。