ワンディー

歯科医療を展開している企業

ワンディー株式会社: 1D, Inc.)は、歯科医療を展開している企業である。東京都港区に本社及び自社スタジオを置く。

ワンディー株式会社
1D, Inc.
種類 株式会社
市場情報 未上場
本社所在地 105-0003
東京都港区西新橋2-11-13 CIRCLES新橋3F
設立 2017年1月23日
業種 情報・通信業
法人番号 7010001181039
事業内容 歯科医療者向けメディア事業の運営
代表者 松岡 周吾
資本金 35,650,000円(資本準備金含む)
従業員数 55名
決算期 9月
外部リンク https://oned.jp/
特記事項: 
テンプレートを表示

概要

編集

歯科医療者向けのWebサービスやアプリケーションを開発するために、2017年1月に株式会社Dentability(のちにワンディー株式会社に社名変更)として設立された。設立当初は歯科医師国家試験の対策アプリを提供していたが、2018年7月に歯科医療者向けメディアの提供を開始した。社内には臨床経験のある複数の歯科医師歯科衛生士歯科技工士歯科助手が在籍している。

事業内容

編集

1D(ワンディー)

編集

日本最大級の歯科医師歯科衛生士歯科技工士歯科助手向け専門メディア。2025年現在で12万名以上の歯科医療者が会員登録している。

1D歯科医師国家試験

編集

歯科医師国家試験のための対策アプリ。2016年から提供を開始しており、現在では新卒歯科医師の約7割が登録・利用している。

沿革

編集
  • 2017年1月 - 株式会社Dentability設立
  • 2018年
    • 7月 - 「1D」提供開始
    • 9月 - ワンディー株式会社に社名変更[1]
  • 2019年6月 - フィード株式会社と資本業務提携を実施
  • 2019年10月 - 本社を東京都千代田区神田鍛冶町に移転
  • 2021年3月 - 研修歯科医のセミナー参加費を全額負担
  • 2022年7月 - 「1Dプレミアム」提供開始
  • 2023年2月 - 本社を東京都港区東麻布に移転
  • 2025年2月 - 本社を東京都港区西新橋に移転

脚注

編集
  1. ^ 歯科医療メディア「1D」運営のDentabilityが「ワンディー株式会社」に社名変更, PR TIMES, 2018年9月21日