ワット・プラシーラッタナーマハータート (ロッブリー)
ワット・プラシーラッタナーマハータート (Wat Phra Sri Rattana Mahathat、タイ語: วัดพระศรีรัตนมหาธาตุ) は、タイの中部、ロッブリーにある仏教寺院(ワット、wat)遺跡である。
ワット・プラシーラッタナーマハータート วัดพระศรีรัตนมหาธาตุ Wat Phra Sri Rattana Mahathat | |
---|---|
左: 小形の塔堂と仏塔 右: 中央塔堂と前堂 | |
基本情報 | |
座標 | 北緯14度47分55秒 東経100度36分50秒 / 北緯14.79861度 東経100.61389度座標: 北緯14度47分55秒 東経100度36分50秒 / 北緯14.79861度 東経100.61389度 |
宗教 | 仏教 |
地区 | ロッブリー |
州 | ロッブリー県 |
国 | タイ |
現況 | 遺跡 |
建設 | |
形式 | クメール建築 |
様式 | ロッブリー様式 |
創設者 | ジャヤーヴァルマン7世 |
完成 | 12世紀 |
建築物 | |
正面 | 東 |
最長部(最高) | 30.7m |
資材 | ラテライト、煉瓦 |
位置
編集ワット・プラシーラッタナーマハータートは、ロッブリー県の県庁所在地(ムアン)であるロッブリーの市内中心部にあるロッブリー駅の西側正面に位置する[1]。
歴史
編集ワット・プラシーラッタナーマハータートが築かれた確かな年月は明らかでないが、クメール様式の中央の塔堂(プラーン、prang)は、おそらく12世紀に構築されたものと考えられる[2][3]。
その後、時代とともに改修や増築が繰り返された[4]。特に、17世紀のアユタヤの王ナーラーイ(在位1656-1688年)は、自身の住居である宮殿プラ・ナーラーイ・ラチャニウェートを寺院のすぐ近くに置くと、ワット・プラシーラッタナーマハータートに、特徴的なアーチ窓を備えた礼拝堂(ヴィハーン、Viharn )を建立し、小形の塔堂や仏塔(チェーディー、chedi)を周囲に追加した[2]。王ナーラーイの死後、ロッブリーは見捨てられ、寺院は廃墟と化した。
構成
編集寺院の敷地は、約3.2ヘクタール[4](20ライ、32,000平方メートル〈1ライは1,600平方メートル〉)の方形となる。敷地の中央部にはクメール建築様式による塔堂があり、西側の扉口に建物の特徴的な構造が見られる。北と南にはおそらく同じ基壇上に構築された2基の小形の塔堂があり、その壁面だけが現在も残存する。
塔堂は回廊 (Phra Rabieng) に囲まれており、基壇壁はほとんど見えない。回廊の東側には大きな礼拝堂(ヴィハーン・ルアン、Viharn Luang[5])が構築され、王ナーラーイ時代の建築に典型的な尖ったアーチをもつ窓がある。回廊と外周壁の間には、さらにスコータイ時代の塔堂およびいくつかの仏塔が散在する。
寺院の配置は、アユタヤのワット・プッタイサワンの原型とされる。そこは同様に構築された塔堂が回廊に囲まれており、その前後には礼拝堂がある。
脚注
編集- ^ 高杉等『東南アジアの遺跡を歩く』めこん、2001年、191-192頁。ISBN 4-8396-0144-5。
- ^ a b “Wat Phra Sri Rattana Mahathat, Lopburi”. Asia for Visitors. 2017年9月16日閲覧。
- ^ 中村浩『ぶらりあるきチェンマイ・アユタヤの博物館』芙蓉書房出版、2016年、140頁。ISBN 978-4-8295-0701-8。
- ^ a b “Wat Phra Si Ratana Mahathat, Lopburi, Thailand”. Asian Historical Architecture. orientalarchitecture.com. 2017年9月16日閲覧。
- ^ “Wat Phra Sri Rattana Mahathat”. Renown Travel. 2017年9月16日閲覧。