ロード・ゲームス

アラン・ホールズワースのアルバム

ロード・ゲームス』(Road Games)は、アラン・ホールズワース1983年に発表したEP

ロード・ゲームス
アラン・ホールズワースEP
リリース
録音 ミュージック・グラインダー
ジャンル フュージョン
時間
レーベル ワーナー・ブラザース・レコード
プロデュース アラン・ホールズワース
テッド・テンプルマンエグゼクティブ・プロデューサー
専門評論家によるレビュー
アラン・ホールズワース アルバム 年表
I.O.U.
(1982年)
ロード・ゲームス
(1983年)
メタル・ファティーグ
(1985年)
テンプレートを表示

背景

編集

当時ホースズワースに心酔していたエドワード・ヴァン・ヘイレンの推薦により、大手ワーナー・ブラザース・レコードとの契約を得て本作の制作に至った[1]。しかし、ホールズワース自身は後年、本作に関して「私が作ってきたレコードの中でも最悪な物の一つ」「メジャー・レーベルとの契約をずっと待ってみたところで、いざ契約してみれば、レーベルの連中は自分がやりたいことをやらせてくれないものさ」と語っており、その後は自由を求めて、より小規模のレーベルから作品を発表するようになった[1]。一方、本作でサイドマンを務めたジェフ・バーリンチャド・ワッカーマンに関しては、後年にも「素晴らしい演奏をしてくれた」と称えている[2]

「ワズ・ゼア?」と「マテリアル・リアル」にはジャック・ブルースがボーカルでゲスト参加した[2]。ホールズワースによれば、レーベル側がホールズワースのオリジナル・バンドのシンガーであったポール・ウィリアムスを気に入らず、有名なボーカリストの起用を要求したため、「レーベルの連中が話題に挙げた有名なシンガーの中では唯一、私のお気に入りだった」ことからブルースの起用が決まったという[2]。なお、ホールズワースは本作の制作前の1979年から1980年にかけて、ブルースの率いるトリオで活動していたこともあった[1]

評価

編集

第26回グラミー賞では、収録曲「ロード・ゲームス」のインストゥルメンタル・パートが最優秀ロック・インストゥルメンタル・パフォーマンス賞にノミネートされ、自身唯一のグラミー賞ノミネートとなった[3]。ジョン・W・パターソンはオールミュージックにおいて5点満点中4点を付け「多種多様の音色、核融合的な爆発力、霊妙なコード、輝かしい水晶の如き透明感、華やかな旋律、そして気が遠くなるほど美しく飾られた、驚異的なギターが味わえる」「クリームを想起させるジャック・ブルースのボーカル、それにI.O.U.バンドのポール・ウィリアムスによるクルーナー的なボーカルと、ジェフ・バーリンのとんでもないベース、チャド・ワッカーマンの味わい深く安定したドラムも相まって、至福のフュージョン・ロックである」と評している[4]

収録曲

編集

全曲ともアラン・ホールズワース作。1. 3. 4.はインストゥルメンタル。

  1. スリー・シーツ・トゥ・ザ・ウィンド - "Three Sheets to the Wind" - 4:14
  2. ロード・ゲームス - "Road Games" - 4:14
  3. ウォーター・オン・ザ・ブレイン-パートII - "Water on the Brain-Pt. II" - 2:49
  4. 東京ドリーム - "Tokyo Dream" - 4:04
  5. ワズ・ゼア? - "Was There?" - 4:09
  6. マテリアル・リアル - "Material Real" - 4:41

参加ミュージシャン

編集

アディショナル・ミュージシャン

脚注

編集
  1. ^ a b c Arnold, Thomas K (1987年10月21日). “HOLDSWORTH PREFERS FREEDOM OVER MONEY”. Los Angeles Times. 2020年5月6日閲覧。
  2. ^ a b c Newton, Steve (2013年11月13日). “30 years ago today: Van Halen-praised guitar phenom Allan Holdsworth plays Vancouver's Soft Rock Cafe”. The Georgia Straight. Vancouver Free Press. 2020年5月6日閲覧。
  3. ^ Allan Holdsworth - Artist”. GRAMMY.com. Recording Academy. 2020年5月6日閲覧。
  4. ^ Patterson, John W. “Road Games - Allan Holdsworth”. AllMusic. 2020年5月6日閲覧。

外部リンク

編集