ロナルド・ハワード(Ronald Howard, 1918年4月7日 - 1996年12月19日)はイギリス俳優作家。父は俳優のレスリー・ハワードである。

ロナルド・ハワード
Ronald Howard
Ronald Howard
生年月日 (1918-04-07) 1918年4月7日
没年月日 (1996-12-19) 1996年12月19日(78歳没)
出生地 イングランドの旗 イングランドロンドン
国籍 イギリスの旗 イギリス
配偶者 Patricia Horsman (1941-1945)
Jean Millar (1946 - 1996)
テンプレートを表示

来歴

編集

ロンドンのクロイドン・ロンドン特別区サウスノーウッド生まれ。ケンブリッジ大学ジーザス・カレッジを卒業後、一旦は新聞記者となるものの、俳優になることを決意する。

映画デビューは、父レスリーが監督・主演した "Pimpernel" Smith での端役出演だったが、ハワードの出演シーンは編集でカットされてしまった。1940年代初頭に地元ロンドンの劇場、さらに映画でも演技の経験を積み、1947年While the Sun Shines で正式に映画デビューをする。The Queen of SpadesThe Browning Version といった作品で様々な役に挑戦し、1950年代に製作されたリチャード・グリーン主演のテレビドラマ The Adventures of Robin Hood で、ウィル・スカーレットが登場する回にそのウィル自身を演じた。このウィルの役は、その後はポール・エディントンが演じた。

1954年に始まったテレビの Sherlock Holmes では、ハワードが主役のシャーロック・ホームズを、ハワード・マリオン=クロフォードジョン・H・ワトスンを演じた。この番組はDVD化され、2006年には、英国の衛星放送チャンネル、ボナンザでも放送された。

1950年代から1960年代にかけても、映画の仕事、とりわけ The Curse of the Mummy's Tomb のような作品への出演を続ける一方で、1960年代の英米両国のTVに出演し、『アフリカ大牧場』のヘイズ役をはじめ、他の俳優の憧れとなるような役を演じ、『コンバット!』にもゲスト出演した。また、フランスのアンリ・ヴェルヌイユ監督の『ダンケルク』(1964年)等の外国映画や『さらば荒野』(1971年)や『ワイルドトレイル』(1975年)と言ったスペインで撮影された西部劇にも脇役出演した。

1970年代半ばには画廊経営のために、不本意ながら俳優としての仕事を後回しにした。1980年代には自伝を発表した[1]。この自伝は自らの俳優としての経歴、そして1943年1月にビスケー湾上空で飛行機が狙撃されて亡くなった父レスリーについて触れられている。

主な出演作品

編集

映画

編集
公開年 邦題
原題
役名 備考
1948 偽れる結婚
My Brother Jonathan
ハロルド
1949 スペードの女王
The Queen of Spades
アンドレイ
1958 ギデオン
Gideon's Day
ポール・デラフィールド
1959 バベット戦争へ行く
Babette s'en va-t-en guerre
フィッツパトリック
1960 蜘蛛男の恐怖
The Spider's Web
ジェレミー
1961 六年目の疑惑
The Naked Edge
ノーマン・クラリッジ
九月になれば
Come September
スペンサー
ミス・マープル/夜行特急の殺人
Murder She Said
イーストリー
1962 Wuthering Heights ロックウッド テレビ映画
1964 怪奇ミイラ男
The Curse of the Mummy's Tomb
ジョン・ブライ
1967 野獣狩り カウボーイ・スタイル
Africa: Texas Style
ヒュー・コップ
1971 さらば荒野
The Hunting Party
ワット・ネルソン

テレビシリーズ

編集
放映年 邦題
原題
役名 備考
1954-1955 Sherlock Holmes シャーロック・ホームズ 39エピソード
1958 Mary Britten, M.D. スティーブン・ブリッテン 13エピソード
1967-1968 アフリカ大牧場
Cowboy in Africa
ヘイズ 26エピソード

脚注

編集
  1. ^ In Search of My Father: A Portrait of Leslie Howard, ISBN 0-312-41161-8

外部リンク

編集