レムニスケート周率
レムニスケート周率(レムニスケートしゅうりつ、英: lemniscate constant)とは、円周率の、ベルヌーイのレムニスケートにおける対応物である。レムニスケートを研究する過程で「発見」され、特にカール・フリードリヒ・ガウスが深く研究したとされる。
数学的な記述
編集通常は、ギリシャ文字のパイの小文字 π の異字体 ϖ(オメガの小文字 (ω) の上に横棒を1本つけたような形)で表され、実際の数値は、
- ϖ = 2.622057554292119810464839589891...(オンライン整数列大辞典の数列 A062539)
(小数点以下30桁まで)である。なお、長さのパラメータ単位を1としたとき、レムニスケートの周長は、(円の周長が、円周率の倍の値であるのと同様に)レムニスケート周率の倍の値となる。
レムニスケート周率は、第一種完全楕円積分で表され、無理数でもあり、超越数でもある。
すなわち、次の式により求めることができる。
ただし、ここで r は、レムニスケートの極座標表示
の r である。
なお、これと対比して、円周率 π は、次の式で求めることができる。
また、円周率に関するビエトの式:
に倣って、次式のような表現も可能である[1]:
脚注
編集- ^ Levin, Aaron (2006). “A Geometric Interpretation of an Infinite Product for the Lemniscate Constant”. The American Mathematical Monthly 113 (6): 510–520. doi:10.2307/27641976.
外部リンク
編集- Weisstein, Eric W. "Lemniscate Constant". mathworld.wolfram.com (英語).