レオンハルト・フォン・ホーエンハウゼン
レオンハルト・フライヘル・フォン・ホーエンハウゼン・ウント・ホーホハウス(ドイツ語: Leonhard Freiherr von Hohenhausen und Hochhaus、1788年6月28日 - 1872年3月25日)は、バイエルン王国の軍人。最終階級は騎兵大将。バイエルン王太子マクシミリアン2世の家庭教師を務めていたことがある[1]。
レオンハルト・フライヘル・フォン・ホーエンハウゼン・ウント・ホーホハウス Leonhard Freiherr von Hohenhausen und Hochhaus | |
---|---|
![]() | |
生誕 |
1788年6月28日![]() ダッハウ |
死没 |
1872年3月25日![]() ミュンヘン |
所属組織 | バイエルン王国陸軍 |
最終階級 | 騎兵大将 |
墓所 | 旧南墓地 |
経歴
編集1788年6月28日、ヨハン・ネポムク・フライヘル・フォン・ホーエンハウゼンとマリア・アンナ・フライイン・フォン・ヴィットルフの間に生まれた。叔父に陸軍少将シルヴィウス・マクシミリアン・フォン・ホーエンハウゼンがいる[2]。
バイエルン王国陸軍に入隊したレオンハルトは、1805年から1815年までナポレオン戦争に従軍した。1839年には准将、次いで少将に昇進し、1847年にはバイエルン国王ルートヴィヒ1世の下で陸軍大臣に就任している。その後中将へ昇進、師団長や王室近衛隊などを歴任した後、1867年に騎兵大将へ昇進した。
家族
編集レオンハルトは生涯で3度結婚した。1人目の妻マグダレナ(旧姓クラインクネヒト)との間には娘を1人、2人目の妻アンナ(旧姓ポル)との間には娘を5人、息子を1人儲けている。3人目の妻ヴィルヘルミネ(旧姓フィッシャー=ロンベルク)との間に子は生まれなかった[4]。
脚注
編集- ^ Hohenhausen, Leonhard Freiherr von, House of the Bavarian history (HdBG).
- ^ Hohenhausen (German), Pierer's Universal-Lexikon, vol. 8, Altenburg, 1859, pp. 455-456.
- ^ Honorary Citizens of Augsburg.
- ^ Manfred Berger: Hohenhausen und Hochhaus, Mari(a)e Anna Leontine Caroline Magdalena Freiin von. In: Biographisch-Bibliographisches Kirchenlexikon (BBKL). Band 24, Bautz, Nordhausen 2005, ISBN 3-88309-247-9, Sp. 851–857.