リモネン-1,2-エポキシドヒドロラーゼ

リモネン-1,2-エポキシドヒドロラーゼ(Limonene-1,2-epoxide hydrolase、EC 3.3.2.8)は、以下の化学反応触媒する酵素である。

リモネン-1,2-エポキシドヒドロラーゼ触媒ドメイン
識別子
略号 LEH
Pfam PF07858
Pfam clan CL0051
InterPro IPR013100
SCOP 1nww
SUPERFAMILY 1nww
OPM superfamily 141
OPM protein 2bng
利用可能な蛋白質構造:
Pfam structures
PDB RCSB PDB; PDBe; PDBj
PDBsum structure summary
テンプレートを表示
リモネン-1,2-エポキシドヒドロラーゼ
識別子
EC番号 3.3.2.8
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB構造 RCSB PDB PDBj PDBe PDBsum
遺伝子オントロジー AmiGO / QuickGO
検索
PMC articles
PubMed articles
NCBI proteins
テンプレートを表示
リモネン-1,2-エポキシド + 水リモネン-1,2-ジオール

従って、この酵素の基質はリモネン-1,2-エポキシドの2つ、生成物はリモネン-1,2-ジオールのみである。

この酵素は加水分解酵素、特にエーテル結合に作用するエーテル加水分解酵素に分類される。系統名は、リモネン-1,2-エポキシドヒドロラーゼである。この酵素は、リモネンやピネンの分解に関与している。

エポキシド加水分解酵素は、エポキシドを対応するジオール加水分解する反応を触媒する。この反応は、解毒シグナル分子の合成、代謝等にとって重要である。リモネン-1,2-エポキシドヒドロラーゼは、その構造や一段階機構である点で、他の多くのエポキシド加水分解酵素と異なる。フォールディングは、6つのβシートと3つのN末端αヘリックスが一方に詰め込まれ、ポケットを形成してタンパク質の核部分に伸びる構造をしている。4番目のヘリックスがこのポケットの縁に位置している。ここには主に疎水性残基が並んでいるが、最も深い部分には極性基が固まっており、酵素の活性部位を形成している[1]

出典

編集
  1. ^ Arand M, Hallberg BM, Zou J, Bergfors T, Oesch F, van der Werf MJ, de Bont JA, Jones TA, Mowbray SL (June 2003). “Structure of Rhodococcus erythropolis limonene-1,2-epoxide hydrolase reveals a novel active site”. EMBO J. 22 (11): 2583-92. doi:10.1093/emboj/cdg275. PMC 156771. PMID 12773375. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC156771/. 

関連文献

編集