リシルド・ド・エノー
リシルド・ド・エノー(フランス語:Richilde de Hainaut, 1018年ごろ - 1086年3月15日)は、エノー女伯(在位:1050/1年 - 1076年、夫および息子と共治)。最初エノー伯エルマンの妃、のちフランドル伯ボードゥアン6世の妃となった。また、息子アルヌール3世が若年の間、フランドル伯領の摂政もつとめた(在位:1070年 - 1071年)。
リシルド・ド・エノー Richilde de Hainaut | |
---|---|
エノー女伯 | |
在位 | 1050/1年 - 1076年 |
出生 |
1018年ごろ |
死去 |
1086年3月15日 フランドル伯領、メシーヌ |
配偶者 | エノー伯エルマン |
フランドル伯ボードゥアン6世 | |
初代ヘレフォード伯ウィリアム・フィッツオズボーン | |
子女 |
ロジェ 娘 アルヌール3世 ボードゥアン2世 |
家名 | レニエ家 |
父親 | レニエ・ド・アスノン |
母親 | アーデルハイト・フォン・エギスハイム |
役職 | フランドル摂政(1070年 - 1071年) |
生涯
編集リシルドはレニエ家のレニエ・ド・アスノン(1049年頃没、ルーヴェン伯ランベール1世の孫)とアーデルハイト・フォン・エギスハイムの間の娘とみられている[1]。1018年ごろに生まれた[2]。
1049年頃、リシルドは父レニエよりヴァランシエンヌ辺境伯領を継承した。父レニエは1047年に、神聖ローマ皇帝ハインリヒ3世に反乱を起こしたフランドル伯ボードゥアン5世に代わり、ヴァラシエンヌ辺境伯に任ぜられていた。リシルドの夫エルマンは1050年または1051年に死去し、リシルドはエノー伯領の女子相続人となった。こうして、リシルドは自身の権利としてヴァラシエンヌ女伯であると同時に、夫からの継承によりエノー女伯ともなった。
リシルドはエノー伯領の女子相続人となったことで魅力的な花嫁候補となったが、それにより伯領は危機的な立場に置かれた。フランドル伯ボードゥアン5世は軍事的圧力により、リシルドを自らの長男ボードゥアン6世と結婚させた[3]。
エノーおよびヴァラシエンヌは神聖ローマ帝国領であったにもかかわらず、皇帝ハインリヒ3世は何も知らされていなかったため、この結婚は皇帝とボードゥアン5世との間の争いに発展し、1054年にボードゥアン5世の敗北で終わった[3][4]。
夫ボードゥアン6世は妻の権利によりエノー伯領を支配した。義父ボードゥアン5世は、リシルドと前夫エルマンとの間の2人の子を継承から除外し、エノーとヴァラシエンヌはフランドル伯家が継承した。
ボードゥアン6世は1067年にフランドル伯となり、エノー、ヴァラシエンヌおよびフランドルを統合し、それらを死去するまで(1070年7月17日)統治した。
ボードゥアン6世は長男アルヌール3世にはフランドル伯領を、次男ボードゥアン2世にはエノー伯領を遺したが、もしどちらかの息子が他より先に死去した場合、残された方が先に死去した方の伯領も継承するように定めた[5]。ボードゥアン6世はまた、弟ロベール1世より忠誠の誓いと甥を守るという約束を得ていた[5]。ボードゥアン6世の死後、アルヌール3世がフランドル伯となったが、若年であったためリシルドがフランドル伯領の摂政となった[6]。
すぐにロベール1世は、兄に対して行った誓いを破り、アルヌール3世の保持していたフランドル伯領を手に入れようとした[7]。そこでリシルド、3度目に結婚したヘレフォード伯ウィリアム・フォッツオズボーンに助けを求めた。フランス王フィリップ1世の支援にもかかわらず、リシルドの軍はカッセルの戦いにおいて敗北し、ウィリアム・フォッツオズボーンはアルヌール3世とともに戦死した。リシルド自身も捕らわれたのちに釈放され[8]、フランス王フィリップ1世はのちにロベール1世をフランドル伯として認めた[9]。
リシルドと次男ボードゥアン2世はエノーを保持したが、その後フランドルを奪回しようとしたが成功しなかった[9]。リシルドはボーモンに城を建設し、教会を聖ヴェナンティウスに捧げた[10]。また、息子ボードゥアン2世とともにモンスにサン=ドニ修道院を創建した[11]。
摂政を退いたあと、リシルドはメシーヌ修道院に隠棲した[10]。1076年に息子ボードゥアン2世により退位させられたとみられる。
子女
編集エノー伯エルマンとの間に2子をもうけた。
- ロジェ(1093年没) - 障害があったとみられ、シャロン=アン=シャンパーニュ司教となった[13]。
- 娘(名は不詳)[13]
フランドル伯ボードゥアン6世との間に以下の子女をもうけた。
- アルヌール3世(1055年頃 - 1071年) - フランドル伯・エノー伯(1070年 - 1071年)[4]
- ボードゥアン2世(1056年頃 - 1098年) - エノー伯(1071年 - 1098年)[4]
1071年に、リシルドは初代ヘレフォード伯ウィリアム・フィッツオズボーン(1025年頃 - 1071年)と結婚した[4]。
脚注
編集- ^ Van Droogenbroeck, pp. 47–127.
- ^ a b Nicholas, p. 115.
- ^ a b Nip, p. 147.
- ^ a b c d Schwennicke, Tafle 5.
- ^ a b Gilbert of Mons, p. 5.
- ^ Nip, p. 154.
- ^ Bradbury, p. 114.
- ^ Nicholas, p. 116.
- ^ a b Gilbert of Mons, p. 6.
- ^ a b Nicholas, p. 116.
- ^ Gilbert of Mons, p. 11.
- ^ Cokayne, p. 449.
- ^ a b Gilbert of Mons, pp. 3 & n. 8.
参考文献
編集- Van Droogenbroeck, F. J., "De markenruil Ename – Valenciennes en de investituur van de graaf van Vlaanderen in de mark Ename", Handelingen van de Geschied- en Oudheidkundige Kring van Oudenaarde 55 (2018)
- Karen S. Nicholas, 'Countesses as Rulers in Flanders', Aristocratic Women in Medieval France, Ed. Theodore Evergates (Philadelphia : University of Pennsylvania Press, 1999)
- Renée Nip, 'The Political Relations Between England and Flanders (1066–1128)', Anglo-Norman Studies 21: Proceedings of the Battle Conference 1998, Ed. Christopher Harper-Bill (Woodbridge: The Boydell Press, 1989)
- Detlev Schwennicke, Europäische Stammtafeln: Stammtafeln zur Geschichte der Europäischen Staaten, Neue Folge, Band II (Marburg, Germany: Verlag von J. A. Stargardt, 1984)
- Gilbert of Mons, Chronicle of Hainaut, Trans. Laura Napran (Woodbridge: The Boydell Press, 2005)
- Jim Bradbury, The Capetians: The History of a Dynasty (987–1328) (London & New York: Hambledon Continuum, 2007)
- George Edward Cokayne, The Complete Peerage of England Scotland Ireland Great Britain and the United Kingdom, Extant Extinct or Dormant, Vol. VI, Ed. H. A. Doubleday & Howard de Walden (London: The St. Catherine Press, Ltd., 1926)
|
|