リオ・プラタノ生物圏保護区

リオ・プラタノ生物圏保護区(リオ・プラタノせいぶつけんほごく)は、ホンジュラスカリブ海に面した生物圏保護区である。その名の通り、プラタノ川スペイン語版(リオ・プラタノ)流域を対象とした保護区で、グラシアス・ア・ディオス県コロン県オランチョ県にまたがっており、この国最大の熱帯雨林地域を含んでいる。1980年にユネスコ生物圏保護区[1]、1982年にユネスコの世界遺産に登録された。

世界遺産 リオ・プラタノ
生物圏保護区
ホンジュラス
リオプラタノ生物圏保護区のジャングル
リオプラタノ生物圏保護区のジャングル
英名 Río Plátano Biosphere Reserve
仏名 Réserve de la biosphère Río Plátano
面積 350,000 ha
(緩衝地域 150,000 ha)
登録区分 自然遺産
IUCN分類 II(国立公園)
登録基準 (7), (8), (9), (10)
登録年 1982年
備考 危機遺産(1996年 - 2007年、2011年 - )
公式サイト 世界遺産センター(英語)
使用方法表示

概要

編集

プラタノ川は全長100kmの川で、流域にはホンジュラス最大の熱帯雨林が残る。16世紀以降スペイン人らがアメリカ大陸に入植したあとも、熱心に開拓されることはなく、先住民族ミスキート人ガリフナタワカスペイン語版ペチ人スペイン語版[1]が細々と暮らす余り人の分け入らない地として、その環境が守られてきた。

流域には熱帯雨林、サバナ湿地帯、川辺のマングローブ林、山地のマツ林など、多彩な植生になっているが、平地は少なく、登録地域の90%が山地である。植物種はライトヤシ英語版マホガニーゲッケイジュカラパ英語版フミヨマツ英語版が多い[1]

動物相

編集

考古遺跡

編集

生物圏保護区としての価値に関わるものではないが、保護区内の川底からは「色塗られた石」と呼ばれる彫刻を施された石が発見されている。また、古代マヤの幻の都市「白い町」(シウダー・ブランカ英語版[3])もこの一帯にあったのではないかともいわれている[2]

世界遺産

編集

登録基準

編集

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (7) ひときわすぐれた自然美及び美的な重要性をもつ最高の自然現象または地域を含むもの。
  • (8) 地球の歴史上の主要な段階を示す顕著な見本であるもの。これには生物の記録、地形の発達における重要な地学的進行過程、重要な地形的特性、自然地理的特性などが含まれる。
  • (9) 陸上、淡水、沿岸および海洋生態系と動植物群集の進化と発達において進行しつつある重要な生態学的、生物学的プロセスを示す顕著な見本であるもの。
  • (10) 生物多様性の本来的保全にとって、もっとも重要かつ意義深い自然生息地を含んでいるもの。これには科学上または保全上の観点から、すぐれて普遍的価値を持つ絶滅の恐れのある種の生息地などが含まれる。

危機遺産登録

編集

ニカラグア政府がホンジュラスとの国境付近でミスキート人の大規模な入植を推進したことや、貧しいメスティーソが入植したことで、森林資源の過剰な伐採、川の水産資源の乱獲などの問題が起こるようになった。さらには密猟なども横行し、貴重な生態系が危機にさらされたことから、1996年に「危機遺産」リストに加えられた。

危機遺産リストからは2007年に一度取り除かれたが、ホンジュラス政府スペイン語版の要請によって2011年の第35回世界遺産委員会で再び危機遺産リストに加えられた[4]。その背景には、違法伐採、密猟、土地の不法占有が直接的な原因としてあるが、さらには、遺産を管理しているホンジュラス政府が、治安の悪化と麻薬の密輸に労力を割かざるを得なくなり、管理しきれなくなっていることも背景として挙げられる[4]

脚注

編集
  1. ^ a b c Río Plátano Biosphere Reserve, Honduras” (英語). UNESCO (2021年4月15日). 2023年3月23日閲覧。
  2. ^ a b c d e Río Plátano Biosphere Reserve” (英語). UNESCO World Heritage Centre. 2023年4月27日閲覧。
  3. ^ ダグラス・プレストン『猿神のロスト・シティ 地上最後の秘境に眠る謎の文明を探せ』NHK出版、2017年、12頁。ISBN 978-4-14-081716-2 
  4. ^ a b World Heritage Committee puts Río Plátano Biosphere Reserve on Danger List at the request of Honduras”. UNESCO. 2011年6月24日閲覧。

参考文献

編集
  • 工藤父母道「危機にさらされている世界遺産 - 東欧と中・南米の事例から」(『世界遺産年報1996』日本ユネスコ協会連盟)
  • ユネスコ世界遺産センター 監修『ユネスコ世界遺産 (2) 中央・南アメリカ』講談社、1997年