ラスティック/ラスティック・ストンプ (Rustic/Rustic Stomp) とはサイコビリーや、その源流のカントリー系(C&W/ブルーグラスなど)、トラッド系(アイリッシュ/その他各国の伝統音楽)、オールドジャズ系(デキシー/ジャグ/スウィングなど)といった要素を融合させた音楽のジャンル。

概要

編集

1996年東京スカンクス Tokyo Skunx(現 AA&To¥$ox)ダビすけが提唱した音楽のジャンル。 80年代までは広くミクスチャー・ロックとして定義されていたものを、1996年にラスティック・ストンプ1996のリリースを期に、新たに定義した。

ロカビリーニューウェーブの流れを汲むサイコビリーと、ブルーグラスパンクの流れを汲むカウパンクをベースに、そのルーツ、ケルトに代表される民族の伝統音楽や、そのルーツから派生した40年代以前のジャスやブルーズなどのポピュラーミュージックの要素を大幅に取り入れた音楽性が特徴。その表現のために、伝統音楽に使用されるバンジョーマンドリンブズーキシターン)などのいわゆる生楽器を用いる事が多い。

尚、ルーツミュージックのノリが少ないものや、ただ生楽器を使用しているだけのもの、エレキベースを使用する楽曲/バンドを「セミ・ラスティック」と呼ぶ。セミ・ラスティックには、カウパンクパディ・ビートアイリッシュ・パンク、極悪フォークなども含まれる。

広くラスティック/ラスティック・ストンプに分類される主なアーティスト

編集

第1世代

編集

第2世代

編集

第3世代

編集

第4世代

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集