ユーロダム
クルーズ客船
ユーロダム(Eurodam)は、ホランド・アメリカ・ラインが運航しているクルーズ客船。
ユーロダム | |
---|---|
![]() 2009年1月、サンフアンで | |
基本情報 | |
所有者 | HAL Antillen NV[1] |
運用者 | ホーランド・アメリカライン |
建造費 | 4億2500万米ドル |
経歴 | |
起工 | 2007年2月9日 |
進水 | 2007年9月28日 |
竣工 | 2008年6月16日 |
要目 | |
総トン数 | 86,273トン |
全長 | 285.2 m |
幅 | 32.2 m |
喫水 | 8.0 m |
主機関 | ディーゼル・エレクトリック |
出力 | 47,000馬力 |
速力 |
21.9ノット(通常) 23.9ノット(最高) |
旅客定員 | 2104名(最大 2671名) |
乗組員 | 929名 |
概要
編集ユーロダム級(ホランド・アメリカ・ラインではシグネチャー・クラスと呼称)の1番船で、2008年6月16日、イタリアのフィンカンティエリ社マルゲーラ工場で竣工。船価は4億5千万ドル。 客室は全部で958室あり、そのうちの804室が海側に面している。 7月1日にロッテルダムで行われた命名式にて、ベアトリクス女王によって命名され、7月5日よりコペンハーゲン発の北欧クルーズに就航した。 本船は長い歴史を誇るホランド・アメリカ・ライン史上で最大の客船であり、また同型の2番船が2010年に建造された。
同型船
編集- 2番船 「ニュー・アムステルダム(Nieuw Amsterdam)」
- 2010年7月2日竣工。
脚注
編集参考文献
編集この節で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
- 海人社『世界の艦船 増刊 世界のクルーズ客船 2009-2010』2009年12月号増刊 No.716
- 海人社『世界の艦船』2008年9月号 No.695
- 海事プレス社『クルーズシップ・コレクション2012-2013』4月臨時増刊