ツギハギ月曜日 ~ヤーレンズのダダダ団!~』(ツギハギげつようび~ヤーレンズのダダダだん!~)は2024年9月30日より毎週月曜21:15~23:30に放送されているバラエティ番組。

ツギハギ月曜日~ヤーレンズのダダダ団!~
ジャンル バラエティ番組
放送方式 生放送
放送期間 2024年9月30日-
放送時間 月曜 21:15-23:30
放送局 朝日放送ラジオ(ABCラジオ)
制作 朝日放送ラジオ
パーソナリティ ヤーレンズ(楢原真樹、出井隼之介)
出演 パートナーを参照
テーマ曲
  • Arabesque『Midnight Dancer』 (OP)
  • Toploader『Dancing in the Moonlight』(ED)
プロデューサー 上ノ薗公秀
公式サイト 公式サイト

前番組 ABCミュージックパラダイス
関連番組
テンプレートを表示

2024年10月改編でスタートした平日夜帯のレーベル「ツギハギ」の月曜枠に相当する。

概要

編集

M-1グランプリ2023」で2位に入るなどここ数年の活躍が著しいお笑いコンビ・ヤーレンズにとって4本目のラジオレギュラーとなる番組で、学生時代からよく聴いていたというABCラジオで初の冠番組となった(ちなみによく聴いていた番組の一つが「ABCミュージックパラダイス」であり、奇しくも同番組の後継番組になっている)[1]

ヤーレンズの他の番組との違いとして毎回異なるパートナーを入れ、新しいスタイルでのトークを繰り広げるのが特徴。また全国に通用する番組を意識し、当番組独自でSNSを開設しているほか、公式Youtubeチャンネルを立ち上げアーカイブ音源を公開している。スポンサーに訴求するようなコーナーも制作されており、他の曜日に先駆けてスポンサーがついた(後述)。

番組は主にABCラジオ東京支社のスタジオの放送であるが、回によっては大阪本社の「ジテシラプロジェクトスタジオ」[2]を使うこともある。

番組リスナーは団員と呼ばれ、団員ナンバーが付与されているメンバーもいる。優秀な投稿を送ったリスナーには団員ナンバーならびに番組特製の団員カードが進呈される。

出演者

編集

パーソナリティ

編集
  • ヤーレンズ (楢原真樹、出井隼之介)

パートナー

編集

コーナー

編集

現在

編集

トリビアの水たまり

編集

少し狭いテーマを設け、そのテーマに関するトリビアネタを募集する。タイトルは「トリビアの泉」のパロディ。トリビアを紹介する出井の喋り方がなぜか毎回野村克也風になっている。

第10回目である2024年12月2日から30日までの全5回で、教育事業会社である株式会社Z会がコーナーのスポンサーに入っていた(提供読みは「社会人もZ会」)[8]。「ツギハギ」内でスポンサー付きのコーナーが入るのは全曜日通じてこれが初めてとなる。この期間には優秀な投稿者のほか、スポンサーに絡めたSNSのハッシュタグを期間限定で設定し、そのポストの中から抽選で団員カードをプレゼントするという特典がついていた。

大喜利コーナー

編集

当日の番組内やSNSで発表されるお題への回答を募集する。例として以下のお題がある。

  • かかり-1グランプリ
初のM-1決勝の舞台でかかりすぎて普段の倍の声量になっていたママタルト檜原のように世の中の人や物がかかりすぎてしまった場合どうなるのか考えてもらう。

これって私だけ

編集

自分や家族・仲間だけの暗黙の了解など、冷静に考えるとちょっと違和感を感じる身の回りのルールを募集するコーナー。

階段

編集

大阪時代に大楽屋の雰囲気になじめずに階段に逃げ込んでいた楢原のように思わず階段に逃げたくなったエピソードやシチュエーションを募集するコーナー。

過去

編集

ワイドナラショー

編集

22時の時報明けのコーナー。昭和や平成にあったゴシップネタやスキャンダルなど、"今更"なニュースを取り上げる。タイトルや構成は「ワイドナショー」のパロディであり、コーナーの進行も東野幸治の喋りに似せた"東楢幸治"が担当している。

参照

編集
  1. ^ ABCラジオ、平日夜の新番組『ツギハギ』始動 ヤーレンズら多彩なパーソナリティー発表” (2024年9月19日). 2024年12月27日閲覧。
  2. ^ a b @tsugihagiabc (2024年10月7日). "【ABCラジオ 9月30日~スタート!】ツギハギ". X(旧Twitter)より2024年12月27日閲覧
  3. ^ @FirstSummerUika (2024年11月25日). "ファーストサマーウイカ". X(旧Twitter)より2024年12月27日閲覧
  4. ^ @dadadadan18271 (2024年12月14日). "【公式】ツギハギ~ ヤーレンズのダダダ団!". X(旧Twitter)より2024年12月27日閲覧
  5. ^ @uenosono68 (2024年12月15日). "上ノ薗公秀(ABCラジオでプロデューサー業と『大国ベース』主宰)". X(旧Twitter)より2024年12月27日閲覧
  6. ^ @dadadadan18271 (2025年1月13日). "【公式】ツギハギ~ ヤーレンズのダダダ団!". X(旧Twitter)より2025年1月13日閲覧
  7. ^ @dadadadan18271 (2025年1月20日). "【公式】ツギハギ~ ヤーレンズのダダダ団!". X(旧Twitter)より2025年1月20日閲覧
  8. ^ 【Z会】ABCラジオ「ツギハギ月曜日~ヤーレンズのダダダ団!~」で12月より「Asteria for Business」のCMを放送します』(プレスリリース)増進会ホールディングス(Z会グループ)、2024年12月4日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001247.000049291.html2024年12月27日閲覧 

外部リンク

編集