モロフジ (みやま市の企業)

モロフジ株式会社: MOROFUJI CO.,LTD.)は福岡県みやま市に本社を置く、ポリ袋・不織布バッグ・保冷袋などの包装資材メーカー。

モロフジ株式会社
MOROFUJI CO.,LTD.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
835-0024
福岡県みやま市瀬高町下庄1616-11
設立 1974年10月18日
(1953年6月創業)
業種 化学
法人番号 5290001053278 ウィキデータを編集
事業内容 ポリエチレン製品製造販売 販売促進用縫製品
ノベルティグッズ製造販売 アッセンブリー業務
アルミ保冷袋の製造販売 トータルロジスティックサービス
生花販売 飲食事業
代表者 代表取締役社長 諸藤洋平
資本金 1,200万円
発行済株式総数 2万4000株
売上高 30億4100万円(2016年5月)[1]
決算期 5月
主要子会社 上海諸藤包装制品有限公司
SHANGHAI MOROFUJI Co.,Ltd.
モロフジ カンボジア
MOROFUJI (CANBODIA) Co., Ltd.
外部リンク https://www.morofuji.net/
テンプレートを表示

概説

編集

1953年(昭和28年)に諸藤紙店として紙袋製造販売業を創業し、1974年(昭和49年)に諸藤商事株式会社を設立。ポリエチレン製品製造販売、販売促進用縫製品・ノベルティグッズ製造販売、アッセンブリー業務、トータルロジスティックサービス、生花販売事業などを手掛けている。

沿革

編集
  • 1953年昭和28年) - 諸藤紙店として紙袋製造販売業を創業。以来、紙工製品の卸販売を併業
  • 1974年(昭和49年) - 諸藤商事株式会社を設立。紙、紙工製品ならびに合成樹脂加工品、化成品、パッケージ、各種包装資材部門の新設拡充を図る。
  • 1978年(昭和53年) - 福岡支店開設
  • 1979年(昭和54年) - 本社社屋を現在地に新設
  • 1984年(昭和59年) - モロフジ株式会社に商号変更
  • 1986年(昭和61年) - 業務拡大につき東京支社開設
  • 1988年(昭和63年) - 海外貿易業務開始
  • 1991年平成3年) - 中国ポリエチレン工場と業務提携
  • 1991年(平成3年) - 福岡支店改め、株式会社モロフジとして分社
  • 2004年(平成16年) - 上海諸藤包装制品有限公司設立
  • 2007年(平成19年) - 東京支社を現在地に移転
  • 2010年(平成22年) - モロフジ カンボジア設立
  • 2016年(平成28年) - 本社を現在地に移転
  • 2016年(平成28年) - GMJOB株式会社の買収により生花販売業展開

海外工場

編集

自社出資100%の海外工場を二拠点保有。

生産工場
工場名 英称 所在地 敷地面積
上海諸藤包装制品有限公司 SHANGHAI MOROFUJI Co., Ltd. 中華人民共和国上海市嘉定区外岡工業園西四区恒冠路705号 30,000m2
モロフジ カンボジア MOROFUJI (CANBODIA) Co., Ltd. Manhattan SEZ Bavet commune
Stay Rieng Cambodia
34,000m2

生花販売事業

編集

脚注

編集
  1. ^ 『平成29年版 東商信用録(九州版)』東京商工リサーチ福岡支社、2017年、411ページ。ISBN 978-4-86591-211-1

外部リンク

編集