メルセデス・ベンツ・トゥーロ
トゥーロ(OC500RF Touro)は、ダイムラー・トラックがメルセデス・ベンツブランドでイギリス向けに販売する大型観光バスである。
![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6f/Aki-Pro_Mercedes-Benz_Touro.jpg/250px-Aki-Pro_Mercedes-Benz_Touro.jpg)
![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/HMC-Daito_303_Touro.jpg/250px-HMC-Daito_303_Touro.jpg)
概要
編集この節の加筆が望まれています。 |
エンジンはOM457LA型を後部に搭載、これに電空式6速MTまたはZF製6速ATが組み合わされる。ブレーキはクノールブレムゼ製SB7000型ディスクブレーキを採用、ABS・ASR・電子制御ブレーキシステムで制御する。
座席はエボバス純正のリクライニングシートを採用、トイレを装備する場合は車両中央部右側に備わる。エアコンはエンジン直結式(22kW)を装備するため、床下の荷物室はトイレ付きの場合で10立方メートルを確保している。
車体の組み立てはポルトガルのアルフレード・カエターノが行っている。
日本への導入は、現時点では2006年に亜希プロによってイギリスから中古で輸入された2台のみである(その後1台をHMC東京に売却、2012年に除籍され総和観光が購入)。全幅が2.55mのままであり、特認で走行している。