メスアカミドリシジミ
メスアカミドリシジミ(雌赤緑小灰蝶 Chrysozephyrus smaragdinus)は、チョウ目(鱗翅目)シジミチョウ科に属するチョウの一つ。
メスアカミドリシジミ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Chrysozephyrus smaragdinus (Bremer, 1861) | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
メスアカミドリシジミ (雌赤緑小灰蝶) | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
The Smaragdinus Green Hairstreak | ||||||||||||||||||||||||
亜種 | ||||||||||||||||||||||||
|
概要
編集ヒサマツミドリシジミ、アイノミドリシジミとの3種で、雄の翅表が金緑色に輝くメスアカミドリシジミ属(Chrysozephyrus属)を形成する。アイノミドリシジミは翅裏が茶褐色だが、本種は灰色である。
ブナ科から食性転換をしたらしく、日本産のミドリシジミ13種の中で唯一、ヒカンザクラ、ヤマザクラ、マメザクラなどのサクラ類を食樹とする。
成虫は7-8月ごろ発生し、卵で越冬する。幼虫は黄色がかり発見しやすい。
分布
編集日本では主要四島すべてに分布するが、西南日本では山地性である。
関連項目
編集ウィキメディア・コモンズには、メスアカミドリシジミに関するカテゴリがあります。