メインストリートをつっ走れ

メインストリートをつっ走れ」(メインストリートをつっぱしれ)は、鈴木康博 · 大間仁世 · 安部光俊作詞、鈴木康博作曲によるオフコースの曲。1982年6月10日 (1982-06-10)発売のシングル「YES-YES-YES」のカップリング曲。

メインストリートをつっ走れ
オフコース楽曲
収録アルバムover
リリース1982年6月10日 (1982-06-10)
規格7"シングルレコード
時間4分18秒
レーベルEXPRESS ⁄ TOSHIBA EMI
作詞者
作曲者鈴木康博
プロデュースオフコース
その他収録アルバム
鈴木康博(ソロ)
over収録曲
  • SIDE A - 「YES-YES-YES
  • SIDE B - 「メインストリートをつっ走れ
over収録順
「ひととして」
(SIDE A-4)
メインストリートをつっ走れ
(SIDE A-5)
「僕のいいたいこと」
(SIDE B-1)
メインストリートをつっ走れ
鈴木康博楽曲
収録アルバムBeSide
リリース1996年10月23日 (1996-10-23)
レーベルZIG ZAG ⁄ BMG VICTOR
作詞者
作曲者鈴木康博
プロデュース月光恵亮
BeSide収録順
「一億の夜を越えて」
(1)
メインストリートをつっ走れ
(2)
夜はふたりで
(3)

解説

編集

「メインストリートをつっ走れ」は、1981年12月1日 (1981-12-01)発売のアルバムover[注釈 1]からのシングルカットで、アルバム収録のものと同内容。1982年 (1982)リリースのアルバム『I LOVE YOU[注釈 2]からの先行シングルとして「YES-YES-YES / メインストリートをつっ走れ[注釈 3]のリリースに際し、カップリングに収録された。この曲は後に鈴木がアルバム『BeSide[注釈 4]にてセルフカバーしている。なお、曲タイトルは、鈴木が現在パーソナリティを務めるラジオ番組のタイトルに「鈴木康博 メインストリートをつっ走れ!」として使われている。

本楽曲の中の一節「友よ おまえが 俺と同じ男なら / 走れ Run on Main Street / 長い長い冬に耐えてゆけ」について、後にドキュメンタリー番組「若い広場 オフコースの世界」[注釈 5]の番組ディレクター(当時)小谷秀穂は以下のように回想している。

ある日の深夜、鈴木さんが「家でやってくる」と言いながらスタジオを出ようとしたその時、三つボタンのグレーのスーツを着た、まだ二十歳前の少年が手帳とペンを差し出した。「サインをお願いできますか」鈴木さんはこんな遅い時間まで待っていたのか、と一瞬驚いた表情をしたが、すぐに「女の子だったら断るんだけど」といいながら、ペンを取って手帳にサインをした。シャイな鈴木さんらしい優しい対応だと思った。普段なら頼まれても断る。わざわざ言い訳めいたことを言って、応じたことを正当化したのだ。ふと、彼のことを詞の中に書くのではないかという予感がした。男の子は少し照れたような表情でサインを受け取ると、軽く頭を下げ、暗闇の街へ消えていった[1]

この曲の歌入れは、アメリカでのミックス・ダウンのために出発する1981年10月26日 (1981-10-26)の前日、25日15時から翌26日8時まで行われた[2]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ over』 1981年12月1日 (1981-12-01)発売 EXPRESS ⁄ TOSHIBA EMI LP:ETP-90150
  2. ^ I LOVE YOU』 1982年7月1日 (1982-07-01)発売 EXPRESS ⁄ TOSHIBA EMI LP:ETP-90180
  3. ^ YES-YES-YES / メインストリートをつっ走れ」 1982年6月10日 (1982-06-10)発売 EXPRESS ⁄ TOSHIBA EMI 7":ETP-17362
  4. ^ 鈴木康博BeSide』 1996年10月23日 (1996-10-23)発売 ZIG ZAG ⁄ BMG VICTOR CD:BVCR-772
  5. ^ NHK教育テレビ若い広場』「オフコースの世界」 1982年1月3日 (1982-01-03)放映

出典

編集
  1. ^ 小谷秀穂『若い広場 オフコースの世界 1981.Aug.16〜Oct.30』(DVD)オフコース、TOSHIBA EMI、2002年、2-10頁。TOBH-7038。「NHK DVD『若い広場〜オフコースの世界〜』ができるまでの物語」 
  2. ^ 藤沢瑛子 (1982-07-15). '82 JANUARY/"over" – Recording Report '81 9 · 12〜10 · 26. “Best of GB” (日本語). 別冊ギターブック Off Course -Now The Time (株式会社CBS・ソニー出版): 179-199. 

外部リンク

編集
オフコース
その他