ミサンザイ古墳
ミサンザイ古墳(ミサンザイこふん)またはニサンザイ古墳(ニサンザイこふん)は、日本の一部の古墳に用いられる名称。「ミサンザイ」は貴人の墓を意味する「みささぎ(陵)」の転訛といわれる。
- 上石津ミサンザイ古墳(大阪府堺市) - 宮内庁治定「履中天皇 百舌鳥耳原南陵」。堺市ホームページ[1]では単にミサンザイ古墳とも呼ばれている。
- 土師ニサンザイ古墳(大阪府堺市) - 宮内庁治定「東百舌鳥陵墓参考地」。
- 岡ミサンザイ古墳(大阪府藤井寺市) - 宮内庁治定「仲哀天皇 恵我長野西陵」。
- 淡輪ニサンザイ古墳(大阪府泉南郡岬町) - 宮内庁治定「五十瓊敷入彦命 宇度墓」。
- 西ニサンザイ古墳(西二山在古墳)(大阪府泉南郡岬町) - 西陵古墳の別名。国の史跡。
- 鳥屋ミサンザイ古墳(鳥屋見三才古墳)(奈良県橿原市) - 宮内庁治定「宣化天皇 身狭桃花鳥坂上陵」。
- 四条ミサンザイ(奈良県橿原市) - 宮内庁治定「神武天皇 畝傍山東北陵」。古墳であるかは明らかでない。 → 「四条古墳群」参照
脚注
編集- ^ 履中天皇陵古墳(ミサンザイ古墳・石津ヶ丘古墳・百舌鳥陵山古墳)(堺市ホームページ、2012年12月19日更新版)。