マリア・フェレルスト
マリア・フェレルスト(Maria Verelst、1680年 – 1744年)は、オランダに出自を持つ画家で、イギリスで肖像画家として活躍した女性である。
マリア・フェレルスト Maria Verelst | |
---|---|
マリア・フェレルスト作、マールバラ公夫人と娘 | |
生誕 |
1680年 ウィーン |
死没 |
1744年 ロンドン |
略歴
編集ウィーンで生まれた[1]。祖父のピーテル・ヘルマンスゾーン・フェレルスト(Pieter Hermansz. Verelst: c.1618-c1678)は、オランダ、ドルトレヒト生まれで画家になり、父親のヘルマン・フェレルスト(Herman Verelst、1641-1702)と父親の兄弟のシモン・ピーテルスゾーン・フェレルスト(Simon Pietersz. Verelst: 1644-1710?) とヨハネス・フェレルスト(Johannes Verelst: 1648-1734)も画家であった。兄のコルネリス・フェレルスト(Cornelis Verelst: 1667?–1734)も画家になった。父親はアムステルダム、イタリア、リュブリャナ、パリ、ウィーンで働いた後、オスマン帝国による第二次ウィーン包囲が起こった1683年に父親の兄弟がすでに働いていたロンドンに家族と移って、働き始めた。その時、マリア・フェレルストは3歳であった。
兄たちと父親から絵を学び[2]、ミニアチュール画家、肖像画家となり、父親や叔父の名声のために、早くから貴族の女性の肖像画の注文を受ける事が出来た。1720年代から同時代の肖像画家、ウィリアム・エイクマン(William Aikman: 1682-1731)やチャールズ・ジャーヴァス(c.1675-1739)と働いたとされ、トマス・ハドソン(1701–1779)の肖像画のスタイルに影響を受けたとされる[3]。ジェームズ・ソーンヒル(1675-1734)とも壁画を共作したとされている。
18世紀の初めにオランダの画家たちの伝記を著わしたヤコブ・カンポ・ワイエルマン(Jacob Campo Weyerman: 1677-1747)は、マリア・フェレルストがオランダ語、イタリア語、ラテン語を理解した教養ある女性であったことが、仕事の注文につながった逸話を紹介している[4]。
1744年にロンドンで亡くなった。
作品
編集-
子羊を抱いたPenelope Smith (c.1727)
-
婦人の肖像画 (1715/1730)
ナショナル・ギャラリー (ワシントン) -
Grisell Baillie Lady-Murray (1725)
Mellerstain House -
婦人の肖像画
参考文献
編集- ^ « Verelst, Maria or Varelst [archive] », extrait de la notice dans le dictionnaire Bénézit Accès payant, sur Oxford Art Online, 2011 (ISBN 9780199773787).
- ^ Maria Verelst in the RKD.
- ^ John Hayes, British Paintings of the Sixteenth Through Nineteenth Centuries, National Gallery of Art, Washington Cambridge University Press, 1992.
- ^ Juffrouw Verelst Biography, p 254 in De levens-beschryvingen der Nederlandsche konst-schilders (Volume 3, 1729) by Jacob Campo Weyerman