マリア・アンヌンツィアータ・フォン・ネアペル=ジツィリエン
マリア・アンヌンツィアータ・フォン・ネアペル=ジツィーリエン(Maria Annunziata von Neapel-Sizilien, 1843年3月24日 - 1871年5月4日)は、オーストリア大公カール・ルートヴィヒの2度目の妃。オーストリア帝位継承者フランツ・フェルディナント大公の母。イタリア語名はマリーア・アンヌンツィアータ・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエ(Maria Annunziata di Borbone-Due Sicilie)。
マリア・アンヌンツィアータ・フォン・ネアペル=ジツィリエン Maria Annunziata von Neapel-Sizilien | |
---|---|
![]() | |
出生 |
1843年3月24日![]() |
死去 |
1871年5月4日(28歳没)![]() |
埋葬 |
![]() |
配偶者 | オーストリア大公カール・ルートヴィヒ |
子女 |
フランツ・フェルディナント オットー・フランツ フェルディナント・カール マルガレーテ・ゾフィー |
家名 | ブルボン=シチリア家 |
父親 | 両シチリア王フェルディナンド2世 |
母親 | マリーア・テレーザ・ダズブルゴ=テシェン |
生涯
編集両シチリア国王フェルディナンド2世とその王妃マリーア・テレーザの長女として、カゼルタで生まれた。
1862年10月21日、ヴェネツィアでカール・ルートヴィヒと結婚した。当時すでに両シチリア王国は滅亡し、統一イタリア王国が成立していたが、ヴェネツィアはまだオーストリア帝国領であった。2人は3男1女をもうけた。
- フランツ・フェルディナント(1863年 - 1914年)
- オットー・フランツ(1865年 - 1906年) - 皇帝カール1世の父
- フェルディナント・カール(1868年 - 1915年)
- マルガレーテ・ゾフィー(1870年 - 1902年) - ヴュルテンベルク公アルブレヒトと結婚
1871年、結核のためにウィーンで28歳の若さで亡くなった。