マニー
マニー株式会社(英: MANI, INC.[3])は、栃木県宇都宮市に本社を置く医療機器などを製造、販売する日本の企業である。
種類 | 株式会社 |
---|---|
機関設計 | 指名委員会等設置会社[1] |
市場情報 | |
本社所在地 |
![]() 〒321-3231 栃木県宇都宮市清原工業団地8番3 北緯36度32分18.1秒 東経139度58分58.8秒 / 北緯36.538361度 東経139.983000度座標: 北緯36度32分18.1秒 東経139度58分58.8秒 / 北緯36.538361度 東経139.983000度 |
設立 | 1959年12月24日 |
業種 | 精密機器 |
法人番号 | 4060001005922 |
事業内容 |
医療機器の製造販売 医療機器の輸入販売 |
代表者 | 代表執行役社長 齊藤雅彦 |
資本金 |
9億8800万円 (2021年8月31日現在)[2] |
発行済株式総数 |
1億0691万1000株 (2021年8月31日現在)[2] |
売上高 |
連結: 171億9000万円 単独: 147億5100万円 (2021年8月期)[2] |
営業利益 |
連結: 53億4800万円 単独: 42億5700万円 (2021年8月期)[2] |
経常利益 |
連結: 56億7900万円 単独: 46億9600万円 (2021年8月期)[2] |
純利益 |
連結: 42億9100万円 単独: 34億4200万円 (2021年8月期)[2] |
純資産 |
連結: 392億0200万円 単独: 344億1300万円 (2021年8月31日現在)[2] |
総資産 |
連結: 426億9300万円 単独: 372億3000万円 (2021年8月31日現在)[2] |
従業員数 |
連結: 3,313人 単独: 333人 (2021年8月31日現在)[2] |
決算期 | 8月31日 |
会計監査人 | 有限責任あずさ監査法人[2] |
主要株主 |
マニックス株式会社 11.28% 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 6.95% SSBTC CLIENT OMNIBUS ACCOUNT 6.29% 松谷技研株式会社 5.17% 株式会社日本カストディ銀行(信託口) 4.36% SMBC日興証券株式会社 3.34% 公益財団法人マニー松谷医療奨学財団 2.74% 松谷貫司 2.33% 松谷正光 2.33% 株式会社正光 2.08% (2021年8月31日現在)[2] |
外部リンク | http://www.mani.co.jp/ |
概要
編集松谷製作所という名前であったが、海外展開を意識し松谷(MATSUTANI)の間を取りマニー(MANI)に変更した[7]。
特徴
編集経営方針:「世界一の品質しか目指さない!」「ニッチ以外はやらない!」「工場は田舎にしか建てない!」など[8]。
「世界一か否か会議」を年に2回行う。他社製品も分析して、自社製品が世界一かどうかを判断し、そこで認められなければ、発売中止も辞さない。松谷会長:「世界一の品質を実現すれば、自ら営業しなくても売れていく。」[8]
沿革
編集事業所
編集テレビ番組
編集- 日経スペシャル カンブリア宮殿世界一しか目指さない!奇跡の成長を遂げた栃木の田舎企業(2010年1月25日、テレビ東京)[8]
脚注
編集- ^ コーポレート・ガバナンス - マニー株式会社
- ^ a b c d e f g h i j k マニー株式会社『第62期(2020年9月1日 - 2021年8月31日)有価証券報告書』(レポート)2021年11月25日。
- ^ マニー株式会社 定款 第1章第1条
- ^ “栃木)マニー、創業地・高根沢に新拠点:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2020年4月2日). 2023年11月9日閲覧。
- ^ “マニーが高根沢に新工場 新製品量産化、25年1月完全稼働へ|下野新聞 SOON”. 下野新聞 SOON. 2023年11月9日閲覧。
- ^ “マニー、自動生産技術確立急ぐ 栃木県高根沢町に新工場”. 日本経済新聞 (2023年10月13日). 2023年11月9日閲覧。
- ^ マニー株式会社 統合報告書2021
- ^ a b c d 世界一しか目指さない!奇跡の成長を遂げた栃木の田舎企業 - テレビ東京 2010年1月25日
- ^ “【栃木県】長期的な成長を目指し、4つの「やらないこと」を徹底 手術用縫合針などの医療機器分野で「世界一の品質」に注力”. 東証マネ部! (2022年8月5日). 2023年11月9日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集