マツダ・CX-50

マツダのクロスオーバーSUV型乗用車

CX-50(シーエックス・フィフティ)は、マツダが製造・販売するクロスオーバーSUV型の乗用車である。

マツダ・CX-50
2023年モデルフロント
2023年モデルリア
概要
製造国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
マツダ・トヨタ・マニュファクチャリング・U.S.A.
アラバマ州
ボディ
駆動方式 四輪駆動(i-ACTIV AWD)
パワートレイン
エンジン

SKYACTIV-G2.5:直列4気筒2.5Lガソリンエンジン

SKYACTIV-G 2.5T:直列4気筒2.5Lガソリンターボエンジン
最高出力

SKYACTIV-G2.5:190ps/6000rpm

SKYACTIV-G2.5T:254ps/44.3kgm
最大トルク SKYACTIV-G2.5:25.7kgm/4000rpm
変速機 6速AT
車両寸法
ホイールベース 2,815mm
全長 4,720mm
全幅 1,920mm
全高 1,605mm
テンプレートを表示

概要

編集

2021年11月16日北米向けクロスオーバーSUVとして発表された[1]。マツダとトヨタ合弁工場であるマツダ・トヨタ・マニュファクチャリング・U.S.A.アメリカアラバマ州)で生産される初のマツダ車である[1]。2022年1月18日に量産が開始された[2]。中国でも長安マツダが南京工場で生産する[3]

アメリカでの要望を主に取り入れ、アウトドアオフロードでの機能を重視して開発された[1]。エンジンはSKYACTIV-G・2.5とSKYACTIV-G・2.5Tを搭載し、全車で四輪駆動が標準仕様となる[1]。高強度のルーフレールや強化されたBピラー等を採用することで、屋根の上に道具を固定する際の使い勝手を向上させている[4]。また、マツダ車としては初めてパノラマサンルーフが設定された[4]。遅れて、トヨタ・A25A-FXSを搭載したハイブリッドモデルが中国で発売され、続いてアメリカでも販売が開始される。

マツダの最新の魂動デザインを導入し、新たなスタイリング表現を生み出すことを目指した[5]。滑らかな長いシルエットとワイドなスタンスを備えており、ダイナミックなプロポーションとした[5]。ターボモデルには、専用エンブレム、大径テールパイプ、LEDテールライト、LEDオートレベリングヘッドライトを備えたアダプティブLEDフロントライトシステムが装備される[5]

インテリアは、ドライバーに焦点を合わせたレイアウトを採用した[5]。シートの素材やデザインは、冒険やアクティブなライフスタイルを好む顧客に向けて、居心地の良い雰囲気を演出することを重視したという[5]。インテリアは、すべての乗員に快適さをもたらすようにデザインされた[5]。カーゴスペースは、アウトドアでのアクティビティを支援するように設計されている[5]。荷室の高さと長さは、アウトドアアイテムを積載して固定するのに理想的、と自負する[5]。ボディカラーにはジルコンサンドやトランキリティブルー、内装色にはテラコッタなど、新しいカラーオプションを設定している[5]

パワートレイン

編集

CX-50では、ドライバーがオンロードとオフロードで自信を持って走行できるように、マツダらしい自然な走行フィールを強化した[5]。最新の「i-ACTIV AWD」テクノロジーと改良新型『CX-5』にも採用された「マツダ・インテリジェント・ドライブセレクト(Mi-Drive)」が標準装備される[5]。ドライブモードはMi-Driveのスイッチで選択でき、オフロード走行やキャンピングカーなどの牽引など、さまざまな条件において、ドライバーを支援する[5]

米国発売時には、2.5リットル直列4気筒ガソリン自然吸気エンジンの「SKYACTIV-G 2.5」と、2.5リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン「SKYACTIV-G 2.5T」エンジンの2種類が用意される。今回、発表されたスペックによると、自然吸気のSKYACTIV-G 2.5は、最大出力187hp、最大トルク25.7kgmを発生する。ターボのSKYACTIV-G 2.5Tは、最大出力256hp、最大トルク44.3kgmを引き出す。両エンジンともに、トランスミッションは6速ATを組み合わせた。ターボモデルには、パドルシフトが付く。

中国ではトヨタ・A25A-FXSを搭載したハイブリットモデルが発売され、のちにアメリカでもハイブリットモデルが導入された。ハイブリットモデルには、トヨタ製e-AWDが搭載されトランスミッションもE-CVTが使用される。

グレード構成

編集

SKYACTIV-G2.5では、「2.5 S」、「2.5 S Select」、「2.5 S Preferred」、「Preferred Plus」、「2.5 S Premium」、「2.5 S Premium Plus」が用意され、価格は、2万6800米ドル(約308万円)から3万6400米ドル(約419万円)であり、

SKYACTIV-G2.5Tでは、「2.5 Turbo」、「2.5 Turbo Premium」、「2.5 Turbo Premium Plus」が用意され、価格は、3万6400米ドル(約419万円)から4万1550米ドル(約478万円)である。

年表

編集
2021年10月7日
マツダは2022年以降のクロスオーバーSUVの商品計画を公表し、その一環としてCX-50を導入することを発表[6]
2021年11月16日
オンラインイベントにて世界初公開[1][4]
2022年1月18日
量産を開始[2]
2022年2月22日
グレード等の詳細を発表[7]
2022年4月
販売を開始[8]
2022年12月15日
長安マツダが中国に導入すると発表[3]。広州モーターショーで実車を披露[9]

脚注

編集
  1. ^ a b c d e 北米向けクロスオーバーSUV「MAZDA CX-50」を世界初公開 米国新工場で生産される、北米市場での新たな基幹車種』(プレスリリース)マツダ株式会社、2021年11月16日https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2021/202111/211116a.html2021年11月18日閲覧 
  2. ^ a b マツダ、米国新工場で北米向け新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-50」を量産開始』(プレスリリース)マツダ株式会社、2022年1月27日https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2022/202201/220127a.html2022年1月27日閲覧 
  3. ^ a b マツダ新型「タフ顔SUV」発表! ”屈強さ“溢れ出る「CX-50」を中国市場に導入へ”. くるまのニュース. 2022年12月19日閲覧。
  4. ^ a b c Mazda Reveals All-New CX-50』(プレスリリース)Mazda North American Operations、2021年11月15日https://insidemazda.mazdausa.com/press-release/mazda-reveals-all-new-cx-50/2021年11月18日閲覧 
  5. ^ a b c d e f g h i j k l マツダ『CX-50』、2.5リットルターボは最大出力256hp”. レスポンス(Response.jp). 2022年4月9日閲覧。
  6. ^ マツダ、2022年以降のクロスオーバーSUV商品群の拡充計画を発表』(プレスリリース)マツダ株式会社、2021年10月7日https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2021/202110/211007a.html2022年3月31日閲覧 
  7. ^ マツダ新型「CX-50」発売! オフ顔SUVに全10仕様設定! 約308万円から米国に投入”. くるまのニュース. 2022年4月9日閲覧。
  8. ^ 2022年3月期 決算説明会” (PDF). マツダ株式会社 (2022年5月13日). 2022年5月15日閲覧。
  9. ^ マツダが「ランクルプラド」より幅広い新型「CX-50」お披露目! ゴツい「新型アウトドアSUV」中国で発売へ”. くるまのニュース. 2023年1月10日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集