マイク・ヤング (アメリカンフットボール)
アメリカ合衆国のアメリカンフットボール選手
マイク・ヤング(Michael David Young 1962年2月21日- )はカリフォルニア州ハンフォード出身の元アメリカンフットボール選手。ポジションはWR。
Mike Young | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | |||||||||
ポジション | ワイドレシーバー | ||||||||
生年月日 | 1962年2月21日(63歳) | ||||||||
出身地 |
![]() カリフォルニア州ハンフォード | ||||||||
身長: | 6' 1" =約185.4cm | ||||||||
体重: | 187 lb =約84.8kg | ||||||||
経歴 | |||||||||
大学 | UCLA | ||||||||
NFLドラフト | 1985年 / 6巡目全体161位 | ||||||||
初出場年 | 1985年 | ||||||||
初出場チーム | ロサンゼルス・ラムズ | ||||||||
所属歴 | |||||||||
| |||||||||
NFL 通算成績 | |||||||||
| |||||||||
Player stats at PFR |
経歴
編集UCLAではアメリカンフットボールと野球をしていた。彼の在学中チームはパシフィック10カンファレンスで2度優勝し、1983年、1984年はローズボウルを1985年はフィエスタボウルで勝利した。1984年のローズボウルではリック・ニューヘイゼルからの53ヤードのTDパスをキャッチしている[1]。
1983年のMLBドラフト37巡でニューヨーク・メッツから指名された[2]。
1985年のドラフト6巡目でロサンゼルス・ラムズから指名されて入団して4シーズンを過ごしたが目だった活躍は見せなかった。1989年からデンバー・ブロンコスに移り4シーズンプレーした。その間、1990年の第24回スーパーボウルに出場を果たし、1991年にはジョン・エルウェイのターゲットとして、チームトップの44回のキャッチで629ヤードを稼いだ。
その後フィラデルフィア・イーグルス、カンザスシティ・チーフスで1シーズンずつプレーした後、引退した。
アリーナフットボールのコロラド・クラッシュの副社長を務めた。
脚注
編集- ^ “Newheisel leads UCLA to rout of Illinois”. Bangor Daily News (1984年1月3日). 2014年3月12日閲覧。
- ^ “Mike Young Minor League Statistics & History”. baseball-reference.com. 2014年3月12日閲覧。
外部リンク
編集- 通算成績と情報 NFL.com, or Pro-Football-Reference
- マイク・ヤング - IMDb