トルネオTORNEO)は、本田技研工業がかつて生産、販売していたセダン型の乗用車である。

ホンダ・トルネオ
CF3/4/5/CL1/3型
前期型(1997年9月-1999年)
後期型(1999年1月-2002年)
概要
製造国 日本の旗 日本
販売期間 1997年 - 2002年
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 4ドア セダン
駆動方式 FF/4WD
パワートレイン
エンジン F18B型:1.8L 直4 SOHC VTEC
F20B型:2.0L 直4 SOHC VTEC
F20B型:2.0L 直4 DOHC VTEC
H22A型:2.2L 直4 DOHC VTEC
最高出力 F18B型:140PS/6,100rpm
F20B型 SOHC:150PS/6,000rpm
F20B型 DOHC:200PS/7,200rpm
H22A型:220PS/7,200rpm
最大トルク F18B型:17.2kgf·m/5,000rpm
F20B型 SOHC:19.0kgf·m/5,000rpm
F20B型 DOHC:20.0kgf·m/6,600rpm
H22A型:22.5kgf·m/6,700rpm
変速機 4速AT/5速MT
前:ダブルウィッシュボーン
後:ダブルウィッシュボーン
前:ダブルウィッシュボーン
後:ダブルウィッシュボーン
車両寸法
ホイールベース 2,665mm
全長 4,635-4,680mm
全幅 1,695-1,720mm
全高 1,405-1,440mm
車両重量 1,230-1,390kg
その他
燃費 1.8VTS:16.2km/L
2.0VTS:13.8km/L
SiR-T:12.2km/L
Euro-R:11.6km/L
全て10・15モード
姉妹車 ホンダ・アコード(6代目)
いすゞ・アスカ(4代目)
系譜
先代 ホンダ・アスコット
ホンダ・ラファーガ
後継 7代目アコードに統合
※2002年発売当時はクリオ店専売であり、プリモ店及びベルノ店では約4年の空白期間あり
テンプレートを表示

概要

編集

6代目アコード姉妹車で、アスコットプリモ店)/ ラファーガベルノ店)の統合後継車に位置付けられる。ラインナップは4ドアセダンのみで、アコードとはフロントグリルヘッドライト周りとテールライト周りが異なる。当時としては珍しいHIDヘッドライトを、廉価グレードを除く全車に標準装備していた。

直列4気筒エンジンを横置き搭載した前輪駆動もしくは四輪駆動レイアウトを採用し、エンジンはF20B型SOHCDOHC VTEC、F18B型の3種類が搭載される。後に追加された「ユーロR」には、H22A型が搭載される。

発売当初は姉妹車のアコードよりも日本人好みのデザインで、ベルノ店・プリモ店の2チャネル販売であったことから、クリオ店のみの扱いだったアコード以上の販売台数を記録したこともあった。

初代 CF3/4/5/CL1/3型(1997年-2002年)

編集
  • 1997年9月4日[1] - 6代目アコードとともに登場した。
  • 1998年5月21日[2] - 特別仕様車「ホワイトパールエディション」を発売。専用ホワイトパールのボディーカラー、メッキアルミ、BOSEサウンドシステム(メインユニットはカセットデッキ)等を装備した。
  • 1999年
    • 1月21日[3] - 一部改良をおこない、フロントグリルデザインを変更し、フロントスタイルを一新。
    • 7月30日[4] - 特別仕様車「クリーンツーリング」を設定し発売。
  • 2000年6月1日[5] - H22A型エンジンを搭載した「トルネオユーロR」を発売し、同時にDOHC 2.0L 高出力エンジンを搭載したMT仕様の「SiR-T」を廃止。2.0VTSの型式変更(CF4型→CL3型)。ユーロRは姉妹車の6代目アコードにも同時に設定された。
  • 2001年5月31日[6] - マイナーチェンジをおこなった。標準装備オーディオがカセットテープからCDになる。「SiR・Euroパッケージ」を追加。
  • 2002年
    • 5月9日[7] - 特別仕様車「スタイルエディション」「プレミアムエディション」「Euro-R・X」を発売。
    • 10月 - 7代目アコードの登場に伴い、アコードOEMのアスカとともに生産・販売終了。新車登録台数の累計は6万278台[8]。7代目アコードは2006年にホンダカーズ全店扱いとなり、プリモ店とベルノ店における4年間の空白を埋める形となった。

車名の由来

編集

「Touring(ツーリング、旅)」+「Neo(新しい:ギリシア語)」による造語[9]

取扱販売店

編集

脚注

編集
  1. ^ 「アコード」「アコード・ワゴン」をフルモデルチェンジするとともに、新型セダン「トルネオ」を発売』(プレスリリース)本田技研工業株式会社、1997年9月4日https://www.honda.co.jp/news/1997/4970904.html2023年6月30日閲覧 
  2. ^ アコードとトルネオに特別仕様車「ホワイトパール エディション」を設定し発売』(プレスリリース)本田技研工業、1998年5月21日https://www.honda.co.jp/news/1998/4980521.html2022年10月26日閲覧 
  3. ^ 「アコード」「トルネオ」「アコード・ワゴン」を一部改良し、スポーティ仕様を追加して発売』(プレスリリース)本田技研工業、1999年1月21日https://www.honda.co.jp/news/1999/4990121-2.html2022年10月26日閲覧 
  4. ^ 「アコード」「トルネオ」の2.0VTS(HONDA LEV仕様)シリーズを平成12年排出ガス規制に適合させるとともに、特別仕様車を設定し発売』(プレスリリース)本田技研工業、1999年7月30日https://www.honda.co.jp/news/1999/4990730a.html2022年10月26日閲覧 
  5. ^ アコード/トルネオ/アコード・ワゴンをマイナーチェンジ 高性能スポーツセダン「ユーロR」を新たに設定』(プレスリリース)本田技研工業、2000年6月1日https://www.honda.co.jp/news/2000/4000601b.html2022年10月26日閲覧 
  6. ^ アコード/トルネオ/アコード・ワゴンをマイナーモデルチェンジ SiRタイプに「Euroパッケージ」を設定』(プレスリリース)本田技研工業、2001年5月31日https://www.honda.co.jp/news/2001/4010531-accord.html2022年10月26日閲覧 
  7. ^ アコード/トルネオ特別仕様車「スタイル エディション」、「プレミアム エディション」、「Euro-R・X」を発売』(プレスリリース)本田技研工業、2002年5月9日https://www.honda.co.jp/news/2002/4020509-accord.html2022年10月26日閲覧 
  8. ^ デアゴスティーニジャパン週刊日本の名車第55号13ページより。
  9. ^ アコードファクトブック

関連項目

編集

外部リンク

編集