ペンタメチルベンゼン
ペンタメチルベンゼン(英: Pentamethylbenzene)は芳香族炭化水素の一種で、ベンゼン環の水素原子6つ中5つがメチル基に置き換わった構造を持つ。常温では芳香のある固体である。キシレンのメチル化により得られる[2]。デュレン同様に電子が豊富で、芳香族求電子置換反応が容易に起きる[3]。主に研究用に用いられ、産業用途ではあまり使われない。
ペンタメチルベンゼン Pentamethylbenzene | |
---|---|
1,2,3,4,5-pentamethylbenzene | |
識別情報 | |
CAS登録番号 | 700-12-9 |
特性 | |
化学式 | C11H16 |
モル質量 | 148.24 g mol−1 |
示性式 | C6H(CH3)5 |
外観 | 白色の結晶ないし粉末 |
密度 | 0.917 g/cm3 |
融点 |
53℃[1] |
沸点 |
231 °C, 504 K, 448 °F |
有機溶媒への溶解度 | 可溶 |
危険性 | |
主な危険性 | 可燃性 |
発火点 | 427℃[1] |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
その他のメチルベンゼン
編集- トルエン(メチルベンゼン)
- キシレン(ジメチルベンゼン)
- トリメチルベンゼン
- テトラメチルベンゼン
- ペンタメチルベンゼン
- ヘキサメチルベンゼン
出典
編集- ^ a b 製品情報(東京化成工業)
- ^ This procedure also describes the preparation of pentamethylbenzene: Lee Irvin Smith (1943). "Durene". Organic Syntheses (英語).; Collective Volume, vol. 2, p. 248
- ^ Karl Griesbaum, Arno Behr, Dieter Biedenkapp, Heinz-Werner Voges, Dorothea Garbe, Christian Paetz, Gerd Collin, Dieter Mayer, Hartmut Höke “Hydrocarbons” in Ullmann's Encyclopedia of Industrial Chemistry 2002 Wiley-VCH, Weinheim. doi:10.1002/14356007.a13_227