ベンジャミン・ブリテンの楽曲一覧

ウィキメディアの一覧記事

ベンジャミン・ブリテンの楽曲一覧では、ベンジャミン・ブリテンの作品リストを示す。

  • 作品番号は95番まで付けられ、付けられていない作品も多く存在する。
  • 出版年によって、作品番号が前後している作品がある。

分野別による一覧

編集

舞台作品

編集

オペラ

編集
作品番号順
Op. 作品タイトル 作曲年代 台本 備考
17 ポール・バニヤン
(Paul Bunyan)
1941 2幕 W.H.オーデン プロローグ付き
33 ピーター・グライムズ
(Peter Grimes)
1944-45 3幕6場 M.スレイター プロローグ付き
37 ルクレティアの凌辱英語版
(The Rape of Lucretia)
1945-46 2幕4場 R.ダンカン エピローグ付き
39 アルバート・ヘリング英語版
(Albert Herring)
1946-47 3幕 E.クロージャー
43 乞食オペラ
(The Beggar's Opera)
1948 3幕 J.ゲイ バラード・オペラ
45 小さな煙突掃除 (オペラを作ろう)
(Let's Make an Opera "The Little Sweep")
1949 1幕 E.クロージャー
50 ビリー・バッド英語版
(Billy Budd)
1951 4幕 E.M.フォスター
E.クロージャー
1964年改訂後は2幕
53 グロリアーナ
(Gloriana)
1953 3幕 W.プローマー
54 ねじの回転英語版 1954 2幕 M.パイパー プロローグ付き
59 ノアの洪水
(Noye's Fludde)
1957 1幕 チェスターの神秘劇
(中世の伝承)
64 夏の夜の夢
(A Midsummer Night's Dream)
1960 3幕 B.ブリテン
P.ピアーズ
71 カーリュー・リヴァー
(Curlew River)
1964 1幕 W.プルーマー 教会上演用寓話。隅田川』による
77 燃える炉
(The Burning Fiery Furnace)
1966 1幕 W.プルーマー
81 放蕩息子英語版
(The Prodigal Son)
1968 1幕 W.プルーマー
86 オーウェン・ウィングレイヴ英語版
(Owen Wingrave)
1970 2幕 M.パイパー
88 ヴェニスに死す英語版
(Death in Venice)
1973 2幕 M.パイパー

付随音楽

編集
作品年代順
作品タイトル 作曲年代 備考
アテネのタイモン
(Timon of Athens)
1935 シェイクスピアの劇のための
復活祭1916
(Easter 1916)
1935
Johnson over Jordan 1936
Stay Down Miner 1936
アガメムノン
(Agamemnon)
1936
F6登攀
(The Ascent of F. 6)
1937 W.H.オーデンの劇のための
アーサー王
(King Arthur)
1937 放送用劇音楽
ハドリアヌスの長城
(Hadrian's Wall)
1937 放送用劇音楽
無関係
(Out of the Picture)
1937
天国の会社
(The Company of Heaven)
1937 放送用劇音楽
霊の世界
(The World of the Spirit)
1938
古きスペイン
(Old Spain)
1938
辺境で
(On the Frontier)
1938 W.H.オーデンの劇のため
石の剣
(The Sword in the Stone)
1939 放送用劇音楽
ロッキング-勝利の馬
(The Rocking-Horse Winner)
1940
イギリスのアメリカ人I
(An American in England I)
1942
イギリスのアメリカ人II
(An American in England II)
1942
イギリスのアメリカ人III
(An American in England III)
1942
救出
(The Rescue)
1943 放送用劇音楽
詩人のクリスマス
(A Port's Christmas)
1944
墓の道
(This Way to the Tomb)
1945
闇の塔
(The Dark Tower)
1946
双頭の鷲
(The eagle has two heads)
1946頃 ジャン・コクトーの劇のため
善意の男
(Men of Goodwill)
1947
どちらにしようかな
(Am Stram Gram)
1954
パンチ・レヴュー
(The Punch Revue)
1955
帝国の野外劇
(Pageant of Empire)
1937
彼らは一人で歩く
(They Walk Alone)
?
地図上のライン
(Lines on the Map)
?
チャーティスト・マーチ
(The Chartists' March)
?
暗い谷
(The Dark Valley)
?
支配者
(The Dynasts)
?
アポイントメント
(Appointment)
?
The Man Born to Be King X ?
アメリカのきこり
(Lumberjacks of America)
?
イギリスのアメリカ人IV
(An American in England IV)
?
イギリスのアメリカ人V
(An American in England V)
?
イギリスのアメリカ人VI
(An American in England VI)
?
英国のアメリカ シリーズI
(Britain to America, Series I)
?
英国のアメリカ シリーズII
(Britain to America, Series II)
?
英国のアメリカ シリーズIII
(Britain to America, Series III)
?
4つの自由
(The Four Freedoms)
?

映画音楽

編集
作品年代順
作品タイトル 作曲年代 備考
王の切手
(The King's Stamp)
1935
電報
(Telegrams)
1935
トッカー
(The Tocher)
1935 シルエット映画のための
C.T.O. - 中央電信局の物語
(C.T.O. - The Story of the Central Telegraph Office)
1935
Gas Abstract 1935
メーターの後ろの男性
(Men Behide the Meters)
1935
夕食の時間
(Dinner Hour)
1935 『聖餐の時間』とも
標題音楽
(Title Music)
1935
席巻する空間
(Conquering Space)
1935
ダイヤルの仕組み
(How the Dial Works)
1935
Sorting Office 1935
貯蓄銀行
(The Savings Bank)
1935
新しいオペレーター
(The New Operator)
1935
石炭の表情
(Coal Face)
1936
夜の郵便
(Night Mail)
1936
GPO Title Music 1936
カレンダーの年
(Calendar of the Year)
1936
平和のイギリス
(Peace of Britain)
1936
他人からの愛
(Love from a Stranger)
1936
ジュネーヴからの伝言
(Message from Geneva)
1936
アルプスの男
(Men of the Alps)
1936
海の道
(The way of the Sea)
1937
ビル・ブレクシットの節約
(The Saving of Bill Blexitt)
1937
民主主義を進めよ
(Advance democracy)
1938
4つの障壁
(Four Barriers)
1938
Mony a Pickle 1938
オーケストラの楽器
(The Instruments of the Orchestra)
1945 後に『青少年のための管弦楽入門』に編曲
Around the Villag Green 1937
God's Chillun 1939
The Line to the Tschierva Hut ?
Book Bargain ?

その他

編集
Op. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
- バレエ音楽『プリマスの町』
(Plymouth Town)
1931 小Orch
57 バレエ音楽『パゴダの王子
(The Prince of the Pagodas)
1956 Orch 全3幕。J.クランコ台本
78 黄金の虚栄
(The Golden Vanity)
1966 少年cho,pf C.グレアム詞

管弦楽曲

編集
Op. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
1 シンフォニエッタ
(Sinfonietta)
1932 小Orch(10編成)
4 シンプル・シンフォニー
(Simple Symphony)
1933-34 Orch 4曲
- ロシアの葬送
(Russian Funeral)
1936 金管,perc
9 ソワレ・ミュージカル
(Soirées musicales)
1936 Orch ロッシーニからの編曲
12 モン・フィク山
(Mont Juic)
1936-37 Orch レノックス・バークリーとの合作
10 フランク・ブリッジの主題による変奏曲
(Variations on a Theme of Frank Bridge)
1937 弦楽
19 カナダの謝肉祭
(Canadian Carnival )
1939 Orch
20 シンフォニア・ダ・レクイエム
(Sinfonia da Requiem)
1940 Orch
24 マチネ・ミュージカル
(Matinées musicales)
1941 Orch 全4曲
- アメリカ序曲
(An American Overture)
1941 Orch
29 前奏曲とフーガ
(Prelude and Fugue for 18 Strings)
1943 18弦楽
33a 4つの海の間奏曲
(Four Sea Interludes)
1944 Orch オペラ『ピーター・グライムズ』より
33b パッサカリア
(Passacaglia)
1945 Orch オペラ『ピーター・グライムズ』より
34 青少年のための管弦楽入門
(The Young Person's Guide to the Orchestra)
1946 Orch 映画音楽より
38 オケイジョナル・オーヴァーチュア
(Occasional Overture)
1946 Orch
- 善意の人々
(Men of Goodwill)
1947 Orch
53a 交響組曲『グロリアーナ』
(Symphonic Suite "Gloriana")
1953 T/ob,Orch オペラより
57a 『パゴダの王子』からのパ・ド・シス
(Pas de six)
1957 Orch
90 イギリス民謡組曲『過ぎ去りし時…』
(Suite on English Folk Tunes "A Time There Was...")
1974 Orch 全5曲
48a ラクリメ-ダウランドの歌曲の投影
(Lachrymae for viola and strings)
1976 va,弦楽 Op.48より編曲
- エリザベス朝の主題による変奏曲『Quick and gay』
(Variations on an Elizabethan Theme,)
? Orch

協奏曲

編集
Op. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
- 無題断片 1930 弦楽 未完、断片のみ。コリン・マシューズ補筆完成
- ロンド・コンチェルタンテ
(Rond Concertante)
1930 pf,弦楽 未完。計画したピアノ協奏曲のロンド楽章
- 二重協奏曲
(Double Concerto)
1932 vn,va,Orch 未完、コリン・マシューズ補筆完成
13 ピアノ協奏曲
(Piano Concerto)
1937-38 pf,Orch 1945年改訂(決定稿)
15 ヴァイオリン協奏曲
(Violin Concerto)
1939 vn,Orch 1950年改訂
16 若きアポロ
(Young Apollo)
1939 pf,SQ,弦楽
21 ディヴァージョンズ
(Diversions)
1940 pf,Orch 左手のピアノのための。1954年改訂
26 スコットランドのバラード
(Scottish Ballad)
1941 2pf,Orch
- クラリネット協奏曲
(Clarinet Concerto)
1942/43 cl,Orch 未完、2つの楽章のみ。コリン・マシューズ補筆完成
- デニス・ブレインの追憶に 1958 4hrn,弦楽
66 チェロ交響曲
(Cello Symphony)
1963 vc,Orch

室内楽曲

編集
Op. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
- 弦楽四重奏曲 ヘ長調
(String Quartet in F major)
1928 SQ
- ラプソディ
(Rhapsody)
1929 SQ
- クワルテッティーノ
(Quartettino)
1930 SQ
- エレジー
(Elegy)
1930 va,pf
- 弦楽四重奏曲 ニ長調
(String Quartet in D major)
1931 SQ
- 幻想曲 ヘ短調
(Phantasy in F ninor)
1932
2 幻想四重奏曲
(Phantasy)
1932 ob,vn,va,vc 単一楽章
- 行進曲風に
(Alla Marcia)
1933 SQ
6 ヴァイオリンとピアノのための組曲
(Suite for Violin and Piano)
1934-35 vn,pf
- 2つの昆虫の小品
(Two Insect Pieces)
1935 ob,pf
- 3つのディヴェルティメント
(Three Divertimenti)
1936 SQ タイトルは『Go play, boy, play』
- 世俗的変奏曲
(Temporal Variations)
1936 ob,pf
25 弦楽四重奏曲第1番 ニ長調
(String Quartet No. 1 in D major)
1941 SQ
36 弦楽四重奏曲第2番 ハ長調
(String Quartet No. 2 in C major )
1945 SQ
48 ラクリメ-ダウランドの歌曲の投影
(Lachrymae, Reflections on a song of Dowland)
1950 va,pf Op.48aに編曲
49 オヴィディウスによる6つの変容
(Six Metamorphoses after Ovid)
1951 独奏ob
- アルプス組曲
(Alpine Suite)
1955 3bfl 全6曲
- スケルツォ
(Scherzo)
1955 4bfl
- 聖エドモンズバリーのためのファンファーレ
(Fanfare for St Edmundsbury)
1959 3tp
65 チェロソナタ ハ長調
(Cello Sonata in C major)
1961 vc,pf
70 ノクターナル
(Nocturnal)
1963 g
72 無伴奏チェロ組曲第1番
(Cello Suite No. 1)
1964 vc
73 双子座の変奏曲
(Gemini Variations)
1965 fl,vn,4手pf 主題、12の変奏とフーガ
80 無伴奏チェロ組曲第2番
(Cello Suite No. 2)
1967 vc
83 ハープのための組曲
(Suite for Solo Harp)
1969 hp
87 無伴奏チェロ組曲第3番
(Cello Suite No. 3)
1972 vc
94 弦楽四重奏曲第3番 ト長調
(String Quartet No. 3 in G major)
1975 SQ
- テーマ『ザッハー』
(Tema "Sacher")
1976 vc 独奏チェロのための小品
- 『グロリアーナ』からのモリス・ダンス
(Morris Dance)
? bfl オペラより
- ティンパニの小品 (ジミーのための)
(Timpani Piece for Jimmy)
1955 Tim 打楽器奏者ジェイムズ・ブレード(James Blades)のために
- まぬけのハンキン
(Hankin Boby)
1967 ?
- ハイドンのチェロ協奏曲 ハ長調のカデンツァ ? vc
- まどろみ
(Reveille)
? ?

ピアノ曲

編集
Op. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
- 5つのワルツ
(Five Waltzes)
1923-25 pf 1969年改訂
- 12の変奏曲
(Twelve variations on a theme)
1931 pf
5 組曲『休日の日記』
(Holiday Diary)
1934 pf 全4曲
- 2つの子守歌
(Two Lullabies)
1936 2pf
- ソナティナ・ロマンティカ
(Sonatina romantica)
1940 pf
23 2つの小品
(Two piece)
1940-41 2pf 全2曲
23-1 序奏とブルレスク風ロンド
(Introduction and Rondo alla burlesca)
1940
23-2 マズルカ・エレジアカ
(Mazurka elegiaca)
1941
- 夜の小品 - ノットゥルノ
(Night-Piece (Notturno))
1963 pf
- 変奏曲
(Variations)
1965 pf 未発表
- モーツァルトピアノ協奏曲第22番カデンツァ ? pf

合唱曲

編集
Op. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
- ウィールデン・トリオ-女の歌
(A Wealden trio - The song of women)
1929 女声cho(2S,A) F.M.フォード
- 聖母への讃歌
(Hymn to the Virgin)
1930 無伴奏cho 1934年改訂
- 無花果の木
(The sycamore tree)
1930 無伴奏cho(S,A,T.Bs) イギリス民謡より。1967年改訂
- 私は3艘の船を見た
(I saw three ships)
1930代? cho
- 乙女の歌うやさしい歌
(Sweet was the song the virgin sung)
1931 女声cho(2S,2A) W.バレット詞。1966年改訂
- 3つの2声部の歌
(3 Two-part songs)
1932 少年cho/女声cho
3 みどり児はお生まれになった
(A Boy Was Born)
1933 少年cho,男声cho,
女声cho,org(任意)
1955年改訂
- 2つの2声部合唱曲
(2 Two-part songs)
1933 混声cho,pf
7 金曜日の午後
(Friday Afternoons)
1933-35 児童cho,pf 全12曲
- テ・デウム ハ長調
(Te Deum in C)
1934 4独唱,混声4部cho,
org/弦楽,hp/pf
- ユビラーテ・デオ(神を讃えよ)
(Jubilate Deo in E flat)
1934 cho
- 5月
(May)
1934 斉唱,pf
- パシフィスト・マーチ
(Pacifist March)
1937 無伴奏斉唱
- 民主主義を進めよ
(Advance Democracy)
1938 2重混声4部cho
14 英雄のバラード
(Ballad of Heroes)
1939 T/S,cho,Orch R.スウィングラー、
W.H.オーデン詞
- A.M.D.G.(Ad Majorem Dei Gloriam) 1939 cho 全7曲
27 聖チェチーリア讃歌
(Hymn to St. Cecilia)
1942 混声cho(2S,A,T,Bs)
30 祝祭カンタータ『キリストと共にいて喜べ』
(Rejoice in the Lamb)
1943 高声,A,T,Bs,cho,org C.スマート詞
- 小姓マスグレイヴとバーナード夫人のバラード
(The Ballad of Little Musgrave and Lady Barnard)
1943 男声cho,pf
- 羊飼いのキャロル
(A Shepherd's Carol)
1944 混声cho(S,A,T,Bs)
32 祝祭テ・デウム
(Festival Te Deum)
1944 混声4部cho,org
- モテット『Deus in adjutorium meum』 1945 cho
- 年をとったジョーは釣りをしに行った
(Old Joe has Gone Fishing)
1946 混声cho,pf
- 漁師たちの歌
(Song of the fishermen)
1946 混声cho,pf
42 カンタータ『聖ニコラス』
(Cantata "Saint Nicolas")
1948 T,女声cho,混声cho,
高声独唱(S,A,T,Bs),弦楽,
4手pf,perc,org
E.クロージャー詞
44 春の交響曲
(Spring Symphony)
1949 S,T,A,混声cho,
少年cho,Orch
46 婚礼のアンセム『我愛す、故に我あり』
(A Wedding anthem "Amo Ergo Sum")
1949 S,T,混声4部cho,org R.ダンカン詞
47 5つの花の歌
(Five Flower Songs)
1950 混声cho 全5曲。
47-1 水仙に R.ヘリック詞
47-2 続いてやって来る甘き4か月よ R.ヘリック詞
47-3 沼に咲く花 G.クラップ詞
47-4 月見草 J.クレア詞
47-5 緑のえにしだのバラード おとぎ話の詞より
- コラール・ダンス
(Choral Dance)
1950以降? cho オペラ『グロリアーナ』から
56a 聖ペテロ讃歌
(Hymn to St. Peter)
1955 高声,混声cho,org
56b アンフィオン
(Antiphon)
1956 混声cho,org G.ハーバード詞
62 カンタータ・アカデミカ-バーゼルの調べ
(Cantata academica)
1959 S,A,T,Bs,
cho,Orch,org
B.ヴィス詞編纂
63 ミサ・ブレヴィス ニ長調
(Missa brevis)
1959 少年cho,org
66 戦争レクイエム
(War Requiem)
1960-61 S,T,Br,混声cho,
児童cho,Orch,org,CO
- 気まぐれ
(Fancie)
1961 cho(斉唱),pf
67 詩篇第150
(Psalm CL)
1962 児童cho,器楽
- 12人の使徒
(The Twelve Aposties)
1962 cho
- 聖コロンバ讃歌
(A Hymn of St Columba)
1962 混声cho,org
69 カンタータ・ミゼリコルディウム
(Cantata misericordium)
1963 T,Br,小cho,
2vn,va,vc,弦楽,
pf,hp,tim
P.ウィルキンソン詞
- 牛たち - クリスマス・イヴと12時
(The oxen - Christmas Eve, and twelve of the clock)
1967 女声cho(2声),pf T.ハーディ
75 今日のための発言
(Voices for Today)
1965 少年cho,cho,org(任意)
79 劇場の建設
(The Building of the House)
1967 混声4部cho,org,Orch,
吹奏楽
82 少年十字軍
(Children's Crusade)
1968 児童cho,perc,
org,pf
B.ブレヒト
91 神聖と世俗
(Sacred and Profane)
1974-75 cho 中世の叙情詩より
95 歓迎の頌歌
(Welcome Ode)
1976 児童cho,Orch
- 来りて主を喜び歌わん
(Venite exultemus Domino)
? cho
- Corpus Christi Carol 1960代? cho
- Einladung zur Martinsgans ? cho

声楽と管弦楽

編集
Op. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
- 4つのフランスの歌
(Quatre Chansons Françaises)
1928 高声,Orch 1980年初演
8 私たちの狩をする先祖
(Our Hunting Fathers)
1936 S/T,Orch 全6曲。W.H.オーデン詞
18 イリュミナシオン
(Les Illuminations)
1939 S/T,弦楽 全10曲。A.ランボー
28 キャロルの祭典
(A Ceremony of Carols)
1942 S,A,T,Bs,
児童cho,hp
全11曲
31 セレナード
(Serenade)
1943 T,hrn,弦楽
- 真紅の花弁は眠りに就く
(Now Sleeps the Crimson Petal)
1943 T,hrn,pf アルフレッド・テニスン詞。
Op.31の追加曲として作曲
60 夜想曲
(Nocturne)
1958 T,弦楽,7器楽助奏
93 カンタータ『フェードラ』
(Cantata "Phaedra")
1975 Ms,弦楽,va,
perc,cemb
J.ラシーヌ
- 『ピーター・グライムズ』からの3つのアリア ? T,S,pf/Orch オペラより
- 『ルクレティアの凌辱』からの3つのアリア ? A,T,Ms,pf/Orch オペラより
- ボトムの夢
(Bottom's Dream)
? Bs,Br,pf/Orch オペラ『夏の夜の夢』から
- 3つの歌
(Three songs)
? 独唱,Orch
- 3つの歌 1939以降 S/T,弦楽 ピアノ伴奏版のみ現存、『イリュミナシオン』の追加曲。
コリン・マシューズ補筆完成

歌曲

編集
Op. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
- 用心せよ!
(Beware!)
1925 独唱,pf
- 私は一度も結婚したことがない
(O that I had ne’er been married)
? 独唱,pf
- 墓碑銘
(Epitaph: The Clerk)
? 独唱,pf
- ティト・フォー・タト
(Tit for Tat)
1928-31 独唱,pf 全5曲。1968年改訂
- 鳥たち
(The Birds)
1929 Ms/Br,pf  H.ベロック詞。1934年改訂
- リオの船
(The ship of Rio)
1932 独唱,pf W.ド・ラ・マール詞。1963年改訂
- キャバレー・ソング
(Cabaret Songs)
1937 高声,pf 全4曲
11 この島国で
(On this Island)
1937 S/T,pf 全5曲
- 2つのバラード
(Two Ballads)
1937 2S,pf
- 波立たない湖の魚
(Fish in the unruffled lakes)
1938 S/T,pf W.H.オーデン詞
22 ミケランジェロの7つのソネット
(Seven Sonnets of Michelangelo)
1940 T,pf
35 ジョン・ダンの神聖なソネット
(he Holy Sonnets of John Donne)
1945 S/T,pf 全9曲
40 カンティクル第1番『愛した者はわがもの』
(My beloved is mine)
1947 S/T,pf E.クウォールズ詞
41 子守歌のお守り
(A Charm of Lullabies)
1947 Ms,pf 全5曲
51 カンティクル第2番『アブラハムとイサク』
(Abraham and Isaac)
1952 A,T,pf チェスターに伝わる中世の神秘劇より
52 冬の言葉
(Winter Words)
1953 S/T,pf 全8曲
- If it's ever spring again 1953 独唱,pf
- 子供と名無しの伯爵
(The children and Sir Nameless)
1953 独唱,pf
55 カンティクル第3番『なお雨は降る』
(Still Falls the Rain)
1954 T,hrn,pf E.シトウェル
58 中国の歌
(Songs from the Chinese)
1957 S/T,pf 全6曲。漢詩より
61 ヘルダーリンの6つの断章
(Sechs Hölderlin-Fragmente)
1958 独唱,pf
74 ウィリアム・ブレイクの歌と格言
(Songs and Proverbs of William Blake)
1965 Br,pf 全7曲
76 詩人のこだま
(The Poet's Echo)
1965 S/T,pf 全6曲
84 この子らは誰か
(Who are these Children?)
1969 T,pf W.スーター詞
86 カンティクル第4番『東方の3博士たちの旅』
(The Journey of the Magi)
1971 カウンターテナー,Br,pf T・S・エリオット
89 カンティクル第5番『聖ナルシサスの死』
(The Death of Narcissus)
1974 T,hp T・S・エリオット詞
92 誕生日のお祝い
(A Birthday Hansel)
1975 高声,hp R.バーンズ詞

その他の作品

編集
作品タイトル 作曲年代 編成 備考
真夜中に
(Um Mitternacht)
1959-60
ゴールデン・ソナタ
(The Golden Sonata)
? pf?
太陽が輝く下で
(The Sun Shines Down)
? 独唱,pf?
何を考えているの?
(What's on your mind?)
? 独唱,pf? 歌曲?
母の満足
(Mother Comfort)
? 独唱,pf? 歌曲?
O Can Ye Sew Cushions? ? 独唱,pf? 歌曲?
The Bonny Earl o' Moray ? 独唱,pf? 歌曲?
Come You Not from Newcastle? ? 独唱,pf? 歌曲?
小さきウィリアム
(Little Sir William)
? 独唱,pf? 歌曲?
オリバー・クロムウェル
(Oliver Cromwell)
? 独唱,pf? 歌曲?
耕す少年
(The Plough Boy)
? 独唱,pf? 歌曲?
サリーの庭
(The Sally Gardens)
? -
La noel pasee ? -
スピナー
(Fileuse)
? -
王は離れて狩りに行く
(Le roi s'en va-t'en chasse)
? -
美しさは愛の庭にある
(La belle est au jardin d'amour)
? -
Eho! Eho! ? -
私は父と会ったとき
(Quand j'etais chez mon pere)
? -
I wonder as I wander ? -
グリーンスリーヴズ
(Greensleeves)
? -

(The Crocodile)
? -
流れは広く
(O Waly, Waly)
? - 16世紀のイングランド民謡より
Pray Goody ? -
Soldier, won't you marry me? ?
耳が聞こえない女性の結婚
(The Deaf Woman's Courtship)
?
谷間の中の嵐
(The Stream in the Valley)
?
民謡のメロディ
(Unidentified Folksong melody)
? 原曲の作曲者は不明
苦い柳
(The Bitter Withy)
?

民謡編曲

編集
作品タイトル 作曲年代 編成 備考
民謡編曲第1集『イギリスの歌』 1945 独唱,pf
民謡編曲第2集『フランスの歌』 1946 独唱,pf
民謡編曲第3集『イギリスの歌』 1948 独唱,pf
柊と蔦
(The Holly and the Ivy)
1957 無伴奏cho
民謡編曲第4集『アイルランドの歌』 1960 独唱,pf
民謡編曲第5集『イギリスの歌』 1961 独唱,pf
民謡編曲第6集『イギリスの歌』 1961 独唱,pf
ヘロデ王と雄鶏
(King Herod and the Cock)
1965 斉唱cho,pf
8つの民謡編曲 1976 独唱,pf 全10曲

編曲

編集
原曲の作曲者 作品名 作曲年代 備考
パーセル 7つの歌 1947 歌曲集『イギリスのオルフェウス』より
パーセル 6つの歌 1948 歌曲集『イギリスのオルフェウス』より
パーセル 歌劇『ディドとエネアス』の校訂 1951
パーセル 5つの歌 1960 歌曲集『イギリスのオルフェウス』より
パーセル 6つの二重唱 1961 歌曲集『イギリスのオルフェウス』より
パーセル 歌劇『妖精の女王』の校訂 1967
パーセル 組曲 ? 歌曲集『イギリスのオルフェウス』より
パーセル 3つの歌 ? 歌曲集『イギリスのオルフェウス』より
パーセル オードと哀歌の校訂 ? ハルモニア・サクラより
パーセル 恵まれた処女の切諫 ? ハルモニア・サクラより
J.S.バッハ 5つの宗教歌曲 ? 1969年出版

作品番号順

編集
作曲年代順
Op. タイトル 作曲年 編成 備考
1 シンフォニエッタ 1932 小Orch
2 幻想四重奏曲 1932 SQ
3 みどり児はお生まれになった 1933 少年cho,男声cho,
女声cho,org(任意)
4 シンプル・シンフォニー 1933-34 Orch 全4曲
5 組曲『休日の日記』 1934 pf
6 ヴァイオリンとピアノのための組曲 1934-35 vn,pf
7 金曜日の午後 1933-35 児童cho,pf
8 私たちの狩をする先祖 1936 S/T,Orch 全6曲。W.H.オーデン詞
第1曲 プロローグ
第2曲 ねずみよ去れ!
第3曲 メッサリーナ
第4曲 死の舞踏
第5曲 エピローグ
第6曲 葬送行進曲
9 ソワレ・ミュージカル 1936 Orch
10 フランク・ブリッジの主題による変奏曲 1937 弦楽
11 この島国で 1937 S/T,pf W.H.オーデン詞
第1曲 華やかな音楽で讃えよう
第2曲 今や木の葉は落ちゆき
第3曲 海の情景
第4曲 ノクターン
第5曲 満ち足りたゆえに
12 モン・フィク山 1936-37 Orch レノックス・バークリーとの合作
13 ピアノ協奏曲 1937-38 pf,Orch
14 英雄のバラード 1939 T/S,cho,Orch R.スウィングラー、W.H.オーデン詞
15 ヴァイオリン協奏曲 1939 vn,Orch
16 若きアポロ 1939 pf,SQ,弦楽
17 歌劇『ポール・バニヤン』 1941 全2幕
18 イリュミナシオン 1939 S/T,弦楽 全10曲。A.ランボー詞
19 カナダの謝肉祭 1939 Orch
20 シンフォニア・ダ・レクイエム 1940 Orch
21 ディヴァージョンズ 1940 pf,Orch
22 ミケランジェロの7つのソネット 1940 T,pf 第1曲 あたかもインクとペンで配したように
第2曲 ああなぜ私は涙を流し
第3曲 お前の美しい目によって優しい光を見る
第4曲 私が思うようにお前も
第5曲 私の眼に返して、おお流れのそばの泉よ、流れよ
第6曲 もし愛が純潔であるならば
第7曲 美しい魂よ
23 2つの小品 1940-41 2pf 全2曲
24 マチネ・ミュージカル 1941 Orch 全4曲
25 弦楽四重奏曲第1番 ニ長調 1941 SQ
26 スコットランドのバラード 1941 2pf,Orch
27 聖チェチーリア讃歌 1942 混声cho(2S,A,T,Bs)
28 キャロルの祭典 1942 S,A,T,Bs,児童cho,hp 全11曲
29 前奏曲とフーガ 1943 弦楽
30 祝祭カンタータ『キリストと共にいて喜べ』 1943 高声,A,T,Bs,cho,org C.スマート詞
31 セレナード 1943 T,hrn,弦楽
32 祝祭テ・デウム 1944 混声4部cho,org
33 歌劇『ピーター・グライムズ』 1944-45
33a 4つの海の間奏曲 1944 Orch
33b パッサカリア 1945 Orch
34 青少年のための管弦楽入門 1946 Orch 映画音楽より
35 ジョン・ダンの神聖なソネット 1945 S/T,pf 全9曲
36 弦楽四重奏曲第2番 ハ長調 1945 SQ
37 歌劇『ルクレティアの凌辱』 1945-46
38 オケイジョナル・オーヴァーチュア 1946 Orch
39 歌劇『アルバート・ヘリング』 1946-47
40 カンティクル第1番『愛した者はわがもの』 1947 S/T,pf E.クウォールズ詞
41 子守歌のお守り 1947 Ms,pf 全5曲
第1曲 子守歌
第2曲 高地のバロー
第3曲 ゼフェスティアの子守歌
第4曲 お守り
第5曲 乳母の歌
42 カンタータ『聖ニコラス』 1948 T,女声cho,混声cho,
高声独唱(S,A,T,Bs),
弦楽,4手pf,perc,org
E.クロージャー詞
43 バラード・オペラ『乞食オペラ』 1948 全3幕
44 春の交響曲 1949 S,T,A,混声cho,
少年cho,Orch
45 小さな煙突掃除(オペラを作ろう) 1949
46 婚礼のアンセム『我愛す、故に我あり』 1949 S,T,混声4部cho,org R.ダンカン詞
47 5つの花の歌 1950 混声cho 全5曲
第1曲 水仙に
第2曲 続いてやって来る甘き4か月よ
第3曲 沼に咲く花
第4曲 月見草
第5曲 緑のえにしだのバラード
48 ラクリメ - ダウランドの歌曲の投影 1950 va,pf Op.48aに編曲
49 オヴィディウスによる6つの変容 1951 独奏ob
50 歌劇『ビリー・バッド』 1951 1964年改訂(2幕版)
51 カンティクル第2番『アブラハムとイサク』 1952 A,T,pf チェスターに伝わる中世の神秘劇より
52 冬の言葉 1953 S/T,pf 全8曲
第1曲 11月の黄昏に
第2曲 グレート・ウェスタン鉄道の真夜中
第3曲 せきれいと赤ん坊
第4曲 古い小さな机
第5曲 合唱長の埋葬
第6曲 誇らしげな歌手たち
第7曲 停車場にて
第8曲 生まれる前と死んでから
53 歌劇『グロリアーナ』 1853
53a 交響組曲『グロリアーナ』 1954 T/ob,Orch
54 歌劇『ねじの回転』 1954 プロローグと2幕
55 カンティクル第3番『なお雨は降る』 1954 T,hrn,pf E.シトウェル詞
56a 聖ペテロ讃歌 1955 高声,混声cho,org
56b アンフィオン 1956 混声cho,org G.ハーバード詞
57 バレエ音楽『パゴダの王子』 1956 全3幕
58 中国の歌 1957 S/T,pf 全6曲。漢詩より
59 歌劇『ノアの洪水』 1957
60 夜想曲 1958 T,弦楽,7器楽助奏
61 ヘルダーリンの6つの断章 1958 独唱,pf
62 カンタータ・アカデミカ-バーゼルの調べ 1959 S,A,T,Bs,
cho,Orch,org
B.ヴィス詞編纂
63 ミサ・ブレヴィス ニ長調 1959 少年cho,org
64 歌劇『夏の夜の夢』 1960
65 チェロソナタ ハ長調 1961 vc,pf
66 戦争レクイエム 1960-61 S,T,Br,混声cho,
児童cho,Orch,org,CO
67 詩篇第150 1962 児童cho,器楽
68 チェロ交響曲 1963 vc,Orch
69 カンタータ・ミゼリコルディウム 1963 T,Br,小cho,2vn,va,vc,
弦楽,pf,hp,tim
P.ウィルキンソン詞
70 ノクターナル 1963 g
71 教会上演用寓話『カーリュ・リヴァー』 1964 能『隅田川』による
72 無伴奏チェロ組曲第1番 1964 vc
73 双子座の変奏曲 1965 fl,vn,4手pf 主題、12の変奏とフーガ
74 ウィリアム・ブレイクの歌と格言 1965 Br,pf 全7曲
75 今日のための発言 1965 少年cho,cho,org(任意)
76 詩人のこだま 1965 S/T,pf 全6曲
第1曲 こだま
第2曲 私の心
第3曲 天使
第4曲 夜鳴きうぐいすとばら
第5曲 風刺詩
第6曲 眠られぬ夜に書いた手紙
77 歌劇『燃える炉』 1966
78 黄金の虚栄 1966 少年cho,pf
79 劇場の建設 1967 混声4部cho,org,wind,
Orch
80 無伴奏チェロ組曲第2番 1967 vc
81 歌劇『放蕩息子』 1968 全1幕
82 少年十字軍 1968 児童cho,perc,org,pf B.ブレヒト
83 ハープのための組曲 1969 hp
84 この子らは誰か 1969 T,pf W.スーター詞
85 歌劇『オウエン・ウィングレイヴ』 1970
86 カンティクル第4番『東方の3博士たちの旅』 1971 カウンターテナー,Br,pf T・S・エリオット詞
87 無伴奏チェロ組曲第3番 1972 vc
88 歌劇『ヴェニスに死す』 1973 全2幕
89 カンティクル第5番『聖ナルシサスの死』 1974 T,hp T・S・エリオット詞
90 イギリス民謡組曲『過ぎ去りし時…』 1974 Orch 全5曲
91 神聖と世俗 1974-75 cho 中世の叙情詩より
92 誕生日のお祝い 1975 高声,hp R.バーンズ詞
93 カンタータ『フェードラ』 1975 Ms,弦楽,va,perc,cemb J.ラシーヌ詞
94 弦楽四重奏曲第3番 1975 SQ
95 歓迎の頌歌 1976 児童cho,Orch