ベルガルド=シュル=ヴァルスリーヌ

ベルガルド=シュル=ヴァルスリーヌBellegarde-sur-Valserine)は、フランスオーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏アン県のかつて存在したコミューン

Bellegarde-sur-Valserine

行政
フランスの旗 フランス
地域圏 (Région) オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏
(département) アン県
(arrondissement) ナンテュア郡
小郡 (canton) 小郡庁所在地
INSEEコード 01033
郵便番号 01200
市長任期 レジス・プティ
2008年 - 2014年
自治体間連合 (fr) Communauté de communes du Bassin Bellegardien
人口動態
人口 11,367人
2007年
人口密度 745人/km2
住民の呼称 Bellegardiens
地理
座標 北緯46度06分30秒 東経5度49分36秒 / 北緯46.1083333333度 東経5.82666666667度 / 46.1083333333; 5.82666666667座標: 北緯46度06分30秒 東経5度49分36秒 / 北緯46.1083333333度 東経5.82666666667度 / 46.1083333333; 5.82666666667
標高 平均:m
最低:330 m
最高:1542m
面積 15.25km2 (1 525ha)
Bellegarde-sur-Valserineの位置(フランス内)
Bellegarde-sur-Valserine
Bellegarde-sur-Valserine
公式サイト http://www.ville-bellegarde01.fr/
テンプレートを表示

地理

編集
 
冬のヴァルスリーヌ川

ベルガルドは、ヴァルスリーヌ川がローヌ川に合流する地点にある。

岩の自然は、非常に特殊な形態をした川床をもたらした。かつて水没したことのあるローヌ川と、ヴァルスリーヌ川の消失である。水は地面の下を潜り、川に架かる短い橋を渡ることがいまだ可能である。たとえ19世紀までここが事実上人の住まない土地であったとしても、この特殊性ゆえにこの地が通過地点となっていたのである。川は現在アン県とオート=サヴォワ県の境界となっている。

ベルガルドは谷の底にあり、西はルトール高原とグラン・クル・ドー山地、東はヴュアシュ山が境界となっている。ローヌ川によって掘られた通り道はこれら2つの山地の間を通る。この通路は、ジェクス地方やレマン湖北部への主要アクセス道となっている。

歴史

編集

ベルガルドは、かつてミュシネン(Musinens)の町の集落であった。この土地が無人であったことを、『ガリア戦記』でガイウス・ユリウス・カエサルが述べている。ローヌ川の通路が、ベルガルドに特定の戦略的重要性を与えたのである。往来を困難なものにしていた、川を見下ろしていた岩は1701年に破壊された。

地元の歴史家たちは、ローマ時代からこの通り道は塔で監視され守られていたとする。1948年1月11日、数キロ下流につくられたジェニシア・ダムによって、この通り道は水没した。

19世紀、ベルガルドの村は重要性を持つようになり、ローヌ川の水運を用いて工場が移転してきた。1884年、貯水池とともにルイ・デュモン電気工場が設置された。これによって、ベルガルドはフランス初の電化されたコミューンとなった。町の発展のもうひとつの原動力は、1858年に開通した鉄道のリヨン=ジュネーヴ間路線であった。1881年からエヴィアン=レ=バンへ拡張された。

2019年1月1日、周辺コミューンと合併し、コミューン・ヌーヴェルのヴァルスローヌ(Valserhône)となった。

経済

編集

ベルガルド住民や周辺コミューン住民の多くは、給料の高さや仕事に対する熟練に惹きつけられて、ジェクスやスイスヴォー州ジュネーヴ州)で働いている。

姉妹都市

編集