ベニバナヤマシャクヤク
ベニバナヤマシャクヤク(紅花山芍薬、学名:Paeonia obovata Maxim.[1])は、ボタン科ボタン属に分類される多年草の1種[2][3][4]。種小名(obovata)は、倒卵形を意味する[5]。和名は山に生育し、全体がシャクヤクに似ていて、薄紅色の花をつけることに由来する[2][5]。
ベニバナヤマシャクヤク | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベニバナヤマシャクヤク P. obovata
滋賀県、2024年6月1日 | ||||||||||||||||||||||||
分類(APG III) | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Paeonia obovata Maxim.[1] | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
ベニバナヤマシャクヤク |
特徴
編集高さ30[3]-50 cm[2]。葉は2-3枚が互生し、2回3出複葉で裏面に軟毛が生える[2][3]。
-
葉は2-3枚が互生し、2回3出複葉
-
葉の裏面
茎の先端に薄紅色の直径4-5 cmの花を1個つける[2][3]。白色の花をつける個体の地域もある[6]。ヤマシャクヤクによく似ているが、雌蕊の柱頭はヤマシャクヤクが短く、少し外側に曲がるだけに対して、本種は長くのび、著しく湾曲する[2]。花期は4-6月[2][3]。
-
花弁は薄紅色、雌蕊の柱頭は長くのび、著しく湾曲する
-
白色のベニバナヤマシャクヤクの花弁
-
ヤマシャクヤクの雌蕊の柱頭は短く、少し外側に曲がるだけ
果実は袋果で開出し、種子は黒色で球形[4]、不稔種子は赤色[3]。葉の裏面に毛がないものは、ケナシベニバナヤマシャクヤク(毛無紅花山芍薬、学名:Paeonia obovata Maxim. f. glabra (Makino) Kitam.[7])と呼ばれている[4]。
-
花弁が落ちた直後の若い袋果
-
袋果が開出後、種子は黒色で球形、不稔種子は赤色
分布・生育環境
編集中国(東北部)、樺太、朝鮮半島、日本の温帯に分布する[4]。日本では北海道、本州、四国、九州)に分布する[2][3][4]。
種の保全状況評価
編集日本では環境省によるレッドリストで絶滅危惧II類(VU)の指定を受けていて[8]、多数の都道府県のレッドリストで指定を受けている。北海道川上郡標茶町では、ベニバナヤマシャクヤクが2005年(平成17年)6月1日に天然記念物の指定を受けていて[9]、網走郡美幌町ではベニバナヤマシャクヤク自生地が1999年(平成11年)に町の文化財の指定を受けている[10]。宮崎県小林市では、ケナシベニバナヤマシャクヤクが、1975年(昭和50年)5月23日に天然記念物の指定を受けている[11]。
絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)
脚注
編集- ^ a b 米倉浩司・梶田忠. “ベニバナヤマシャクヤク”. (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info(2025年1月10日). 2025年1月10日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i 林 (2009)、504頁
- ^ a b c d e f g h 門田 (2013)、266頁
- ^ a b c d e 佐竹 (1982)、111頁
- ^ a b 牧野 (1982)、102頁
- ^ “ヤマシャクヤク”. 京都府. 2025年1月10日閲覧。
- ^ 米倉浩司・梶田忠. “ケナシベニバナヤマシャクヤク”. (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info(2025年1月10日). 2025年1月10日閲覧。
- ^ a b “環境省レッドリスト2020の公表について”. 環境省 (2020年3月27日). 2025年1月10日閲覧。
- ^ “Ⅶ. 教 育 ・ 文 化 - 標茶町” (PDF). 標茶町. pp. 18. 2025年1月10日閲覧。
- ^ “美幌町の文化財”. 美幌町. 2025年1月10日閲覧。
- ^ “ケナシベニバナヤマシャクヤク”. 小林市 (2022年2月18日). 2025年1月10日閲覧。
参考文献
編集- 門田裕一、畔上能力、永田芳男、菱山忠三郎、西田尚道『山に咲く花』(増補改訂新版)山と溪谷社〈山溪ハンディ図鑑〉、2013年3月30日。ISBN 978-4635070218。
- 佐竹義輔、大井次三郎、北村四郎、亘理俊次、冨成忠夫 編『日本の野生植物 草本II離弁花類』平凡社、1982年3月17日。ISBN 458253502X。
- 林弥栄『日本の野草』山と溪谷社〈山溪カラー名鑑〉、2009年10月。ISBN 9784635090421。
- 牧野富太郎『原色牧野植物大図鑑』北隆館、1982年7月。ASIN B000J6X3ZE。
外部リンク
編集- ベニバナヤマシャクヤクの標本 国立科学博物館標本・資料統合データベース
- ベニバナヤマシャクヤクの標本 島根大学生物資源科学部デジタル標本館
- Paeonia obovata Maxim. GBIF 2024年11月24日閲覧。
- Paeonia obovata Maxim. (Plants of the World Online) 2024年11月24日閲覧。