ベトナム第2野戦軍(ベトナムだい2やせんぐん、Ⅱ Field Force, Vietnam)は、アメリカ陸軍ベトナム戦争中に有した軍団(Corps)規模のコマンド(Command)である。

ベトナム第2野戦軍
II Field Force, Vietnam
第2野戦軍の肩章
活動期間 1966年 - 1971年
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ
忠誠  アメリカ陸軍
兵力 軍団(Corps)相当
上級部隊 MACV
司令部(Headquarters) ロンビン区英語版(Long Binh)
主な戦歴 ベトナム戦争
指揮
著名な司令官 ジュリアン・イーウェル
識別
識別章
テンプレートを表示

概要

編集

第2野戦軍は第二次世界大戦中にヨーロッパ作戦戦域で活動した第22軍団英語版を母体として1966年3月15日に活性化され、その時点でアメリカ陸軍史上最大の軍団級コマンドであった。南ベトナム軍事援助司令部(MACV)に属し、ロンビン区英語版(Long Binh)に司令部(headquarters)を設置していた。

第2野戦軍の担当地域はベトナム共和国陸軍(ARVN, 南ベトナム陸軍)が指定する第3軍団戦術区英語版(III Corps Tactical Zone)とほぼ同一であった。第3軍団戦術区はサイゴンなど11の省を含む範囲で、のちに第3軍管区(Military Region 3)と改称されている。また1968年のテト攻勢や1970年のカンボジア作戦にも第2野戦軍隷下の部隊が参加している。

1971年5月2日、撤兵決定を受けて不活性化される。設備および連絡等の任務は第3地域支援コマンド(Third Regional Assistance Command, TRAC)に引き継がれた。

隷下部隊

編集

歴代司令官

編集

脚注

編集

参考文献

編集
  • Leepson, Marc; Hannaford, Helen (1999). Webster's New World Dictionary of the Vietnam War. New York: Simon & Schuster. ISBN 0028627466 
  • Stanton, Shelby, Vietnam Order of Battle, ISBN 0-89193-700-5