プロジェクト‐ノート:山/カテゴリ再編案
基本方針:「場所別」分類の再編について
編集このセクションでは、「場所別」分類の再編について基本方針を説明します(参考情報源: de:Wikipedia:WikiProjekt Geographie/Neuordnung räumliche Zuordnung)
地理カテゴリの問題と解決策
編集説明
編集現在のカテゴリ構造を以下に示します。繰り返し使用される記号や基本的な用語については、次に注記します。
- <> – 山括弧はプレースホルダを示しており、実際のカテゴリ名では任意の単語に置き換えられます。これにより、その階層に一連の同類カテゴリが作成されます。
- <大陸> – 大陸を表します。具体的には、アジア、アフリカ、オセアニア、北アメリカ、南アメリカ、ヨーロッパの6つ(あるいは、これに南極を加えた7つ)です。
- <国> – 国を表します。具体的には、アメリカ合衆国、日本、ロシアなどです。
- <地方> – 国の下位区分を表します。日本の場合、東京都、大阪府、愛知県などの都道府県が該当します。
カテゴリ形式:
- 集合カテゴリ
このカテゴリには、山や川などの特定の地理的対象に関する記事が含まれます。「<記事名>は<カテゴリ名>である」という原則に基づいて記事が分類されます。 - 話題カテゴリ
このカテゴリには、地理的対象に関連する記事が含まれます(例: Category:富士山)。「<記事名>は<カテゴリ名>に属する」という原則に基づいて記事が分類されます。話題カテゴリには地理に属さない記事も分類されるため、それらは地理の専門分野に属することはありません。
現在のカテゴリ構造
編集Category:山を例に:
- 地理
- 地形 (Category:地理)
- 山 (Category:地形)
- 大陸別の山 (Category:山、大陸別の地形)
- <大陸>の山 (Category:大陸別の山、<大陸>の山地)
- <国>の山 (<大陸>の山、各国の山、<国>の地形、<国>の山地)
- <国>の山 (地方別) (<国>の山、<地方>の地形)
- <地方>の山 (<国>の山、<国>の地形 (地方別))
- <国>の山 (地方別) (<国>の山、<地方>の地形)
- <国>の山 (<大陸>の山、各国の山、<国>の地形、<国>の山地)
- <大陸>の山 (Category:大陸別の山、<大陸>の山地)
- 大陸別の山 (Category:山、大陸別の地形)
- 山 (Category:地形)
- 地域別の地理 (地理、地域別)
- 大陸別の地理 (地域別の地理)
- <大陸>の地理 (大陸別の地理、<大陸>)
- <大陸>の地形 (Category:大陸別の地形、<大陸>の地理)
- <大陸>の山地 (Category:大陸別の山地、<大陸>の地形)
- <大陸>の山 (Category:大陸別の山、<大陸>の山地)
- <大陸>の山地 (Category:大陸別の山地、<大陸>の地形)
- <国>の地理 (<大陸>の地理、<国>)
- <国>の地形 (<国>の地理、<大陸>の地形)
- <国>の山 (<国>の地形、<大陸>の山)
- <国>の地形 (<国>の地理、<大陸>の地形)
- <大陸>の地形 (Category:大陸別の地形、<大陸>の地理)
- <大陸>の地理 (大陸別の地理、<大陸>)
- 各国の地理 (地域別の地理、国別)
- <国>の地理 (各国の地理、<大陸>の地理、<国>)
- <国>の地理 (地方別) (<国>の地理)
- <地方>の地理 (<国>の地理 (地方別)、<地方>)
- <地方>の地形 (<地方>の地理、<国>の地形 (地方別))
- <地方>の山 (<地方>の地形、<国>の山 (地方別))
- <地方>の地形 (<地方>の地理、<国>の地形 (地方別))
- <地方>の地理 (<国>の地理 (地方別)、<地方>)
- <国>の地理 (地方別) (<国>の地理)
- <国>の地理 (各国の地理、<大陸>の地理、<国>)
- 大陸別の地理 (地域別の地理)
- 地形 (Category:地理)
現在のカテゴリ構造の問題点
編集このカテゴリ構造には次のような問題があります:
- 相互リンクが複雑で、初心者にとっては理解するのが容易でない。そのため、記事やカテゴリの分類ミスがしばしば発生する。
- 集合カテゴリは集合の種類ごとに仕分けなければならない。これは、原則として、集合の種類ごとにカテゴリ構造を組み直す必要があることを意味する。
- 国別のカテゴリを大陸別のカテゴリに従属させると、領土が複数の大陸にまたがっている国の場合、系統的な誤謬が起こり得る。
- 現在のカテゴリ構造では、PetScanで評価したときに誤った結果が出ることがある。
以下では、具体例を挙げて説明します。
- ケース1: マデイラ諸島問題
マデイラ諸島は政治的にはポルトガルに属していますが、地理的にはアフリカに属しています。そこで、マデイラ諸島を次のカテゴリに分類します: Category:ポルトガルの島およびCategory:アフリカの島。また、現在のカテゴリ構造では、マデイラ諸島が地理的にヨーロッパに属しているようにも見えるという問題がありますが、これは、記事「マデイラ諸島」を含むCategory:マデイラ諸島の親カテゴリであるCategory:ポルトガルの島がCategory:ヨーロッパの島のサブカテゴリになっており、その上位カテゴリをさかのぼるとCategory:ヨーロッパの地理に行き着くことに起因します。したがって、Category:ヨーロッパの地理をPetScanすると、地理的にアフリカに属しているマデイラ諸島の記事が検索結果に表示されてしまいます。現在の構造は次のような問題も抱えています。 - ケース2: エジプト・シナイ問題
ケース1の島々と同様、国家の領土が複数の大陸にまたがっている場合、これを地理的地域としての国に従って分類する際に常に問題がつきまといます。エジプトは国土の大部分がアフリカに位置していますが、同じエジプトに属するシナイは地理的にはアジアに属します。現在、Category:エジプトの地理はCategory:アフリカの地理の下に分類されています。この分類では、シナイはアフリカに含まれるが、アジアには含まれないことになり、これは地理的に正確な分類とはいえません。Category:エジプトの地理をCategory:アジアの地理の下に追加する再分類を行なっても、問題は解決するどころか、むしろ大きくなるだけです。これでは、カイロやナイル川までアジアに分類されてしまうからです。 - その他のケース: ケース2に類似するその他のカテゴリ問題
上記の問題点を解決するための再編案
編集これらの問題を克服するために、山を例として、次のような地理カテゴリの新しい構造を提案します。実質的には国別にしか分類していない現在の構造とは対照的に、新しい構造では、山をそれぞれ大陸別と国別に合わせて2回分類します。また、山の場合はオプションとして、さらに山地別にも分類することが可能です。
- 地理
- 地形 (Category:地理)
- 山 (Category:地形)
- 大陸別の山 (Category:山)
- <大陸>の山 (Category:大陸別の山、<大陸>の地形)
- 各国の山 (Category:山)
- <国>の山 (Category:各国の山、<国>の地形)
- <地方>の山 (<国>の山)
- <国>の山 (Category:各国の山、<国>の地形)
- 山地別の山 (Category:山)
- <山地>の山 (Category:山地別の山)
- 大陸別の山 (Category:山)
- 山 (Category:地形)
- 地域別の地理 (地理、地域別)
- 大陸別の地理 (地域別の地理、大陸別)
- <大陸>の地理 (大陸別の地理、<大陸>)
- <大陸>の地形 (Category:大陸別の地形、<大陸>の地理)
- <大陸>の山 (Category:大陸別の山、<大陸>の山地)
- <大陸>の山地 (Category:大陸別の山地、<大陸>の地形)
- <大陸>の地形 (Category:大陸別の地形、<大陸>の地理)
- <大陸>の地理 (大陸別の地理、<大陸>)
- 各国の地理 (地域別の地理、国別)
- 大陸別の地理 (地域別の地理、大陸別)
- 地形 (Category:地理)
カテゴリ解決例
編集この再編案による分類解決例はCategory:日本の山で見ることができます。既存の構造との違いは、たとえば、日本の山の記事は、いまやCategory:日本の山の下に分類されるだけでなく、同時にCategory:アジアの山の下にも直接分類されるということです。上記の問題点を解決するために、Category:日本の山はCategory:アジアの山の下に分類されなくなったため、このような処理が必須となります。
山カテゴリの現在の構造
編集2020年7月16日現在。
山カテゴリの再編案
編集- 三本柱となるカテゴリ
- 山←地形
- 山に関する話題(仮称)(山ページ本文に記述。山にまつわる事項索引を指向。)
- 山岳名を冠したカテゴリ←自らの名を冠したカテゴリ(山ページ本文に記述。)
Category:山
編集- 山(含まれるページについても、「〈記事名〉は山である」という関係が成り立つもの以外はカテゴリから外す方針。)
ウィキプロジェクト 山、山の画像、山岳関連のスタブ項目については、山のページ本文で案内する。
Category:山に関する話題
編集- 山に関する話題(索引体系上、山のサブカテゴリとはせず、{{Catlink}}等を用いてページ本文で案内。以下の括弧内では、代替案としてこれを設置しない場合の消極的な選択肢を示しておく。)
- 山神(地形→山系統の索引から神々の記事を引く者はおそらくいないため、山系統からは外す。索引としては神徳別の神があれば十分。)
- 高山植物(植生に関するテーマであり、対応する英語版カテゴリ名も "Alpine flora" であるため、地形→山系統からは外す。索引としては生息域別の植物があれば十分。)
- 山岳信仰(地形→山系統の索引から宗教・信仰分野の記事を引く者はおそらくいないため、山系統からは外す。含まれているのは日本の山岳信仰記事であるため、索引としては日本の民間信仰から辿れれば十分。)
- 山岳写真家(区分特性は山よりも写真家が主であるため、山系統からは外す。索引としてはテーマ別の写真家があれば十分。)
- 登山(山に登ることだが、とりわけ山登り自体を目的とする登山のことであり、その区分特性は野外活動が主であると考えられるため、地形→山系統からは外す。)
- 山を題材とした作品(最終的にはテーマ別作品のサブカテゴリ整理提案に取り扱いを委ねる。収載対象は作品であり、山索引から作品記事を引く酔狂な検索者はおそらくいないため、地形→山系統からは外す。)
- 山をモチーフにしたマスコット(WP:OC#SMALL:たった9つしか項目が収められていなくて索引の用途には不適であり、動物をモチーフにしたマスコットほど成長の見込みがあるとも思えない。削除を検討。)
- 山火事(山で発生する火事のことだが、森林火災や林野火災とも呼ばれるため、区分特性は山よりも火災が主で、分野ファセットも森林が妥当。よって、地形→山系統からは外す。)
Category:山岳名を冠したカテゴリ
編集- 山岳名を冠したカテゴリ(新規作成。索引体系上、山のサブカテゴリとはせず、{{Catlink}}等を用いてページ本文で案内。)
エベレストや富士山等の話題カテゴリは、集合カテゴリである山の系統からは分離し、自らの名を冠したカテゴリ→山岳名を冠したカテゴリにまとめ、山のページ本文で{{Catlink}}等するにとどめることにする。
Category:火山
編集- 火山(火山誌を著した記事:成層火山、楯状火山など、火山体を成すものが対象)