プロジェクト‐ノート:スポーツチーム

最新のコメント:18 日前 | トピック:高校ラグビーチーム | 投稿者:Takagu

高校ラグビーチーム

編集

最近、全国大会で実績を残した高校ラグビーチームの記事がつくられているのですが、どうお考えでしょうか。 --ねこぱんだ会話2014年12月19日 (金) 04:54 (UTC)返信

伏見工業高校のラグビーチームの記事が作られていたので、同じように全国大会で実績を残した高校ラグビーチームの記事を作ろうと思いました。何か意見があれば言ってください。--利用者:メビウスコード会話)--メビウスコード会話2014年12月19日 (金) 08:50 (UTC)返信

「伏見工業高校のラグビーチームの記事」について読みましたが、この程度ならば高校記事で言及すればよく、単独立項の必要性は低いと考えます。なお、多くの高校記事では甲子園の強豪などでも「部活動」節などを設けて学校記事に含めているようです(例・鹿児島実業高等学校PL学園中学校・高等学校星稜高等学校・中学校智辯学園和歌山小学校・中学校・高等学校)。
また、大学の場合でもよほど特記される実績がなければ部活動での単独記事にはなっていません。と言うか、かなり特記される実績があっても大学内での記述にとどまるものも少なくない。例えば箱根駅伝の常連である中央大学日本大学の陸上部(いずれも80回以上出場、総合優勝10回以上)は単独記事になっていません。まぁ、こちらにはプロジェクト:大学/大学同窓組織・保護者組織・学生組織の記事独立基準があって、自制が効いてるというのもありますけど。--KAMUI会話2014年12月20日 (土) 14:01 (UTC)返信

Wikipedia:削除依頼/津山工業高等学校ラグビー部の議論を参照、高校以下の部活動の単独記事は事実上認められていないと考えております。伏見工業高等学校ラグビー部についても統合が妥当ではないかと思います。単独記事の是非については別途プロジェクト‐ノート:学校で話し合った方がいいと思います。--KASEI会話2014年12月20日 (土) 16:52 (UTC)返信

Wikipedia:削除依頼/高校ラグビー部の単独記事での議論の結果、全削除と決定しました。今後同様の記事は作成出来ないと事実上の方針となりました。--KASEI会話2015年1月6日 (火) 14:15 (UTC)返信

箱根駅伝の強豪である陸上部記事が作成されていないのは、作ろうと思う人がいないだけかもしれませんが、高校の部活動では、年齢別大会だけの実績ではなく、シニアも含めた国内選手権で何度も優勝するようなケースでないと難しいように思います。--Tiyoringo会話2015年1月6日 (火) 15:29 (UTC)返信

  返信 (ねこぱんだ宛)   返信 (KASEI宛)   返信 (KAMUI宛)   返信 (メビウスコード宛) 各皆さん。先日も高校野球部の削除依頼が出ましたが、プロジェクト‐ノート:スポーツチーム以外にもプロジェクト‐ノート:学校にも関係することなので、一度両方のプロジェクトで学校部活動の単独記事作成可能基準を制定した方がいいかと思いますよ。--60.103.79.235 2023年5月11日 (木) 01:26 (UTC)返信
  コメント 直近でもWikipedia:削除依頼/友部二中サッカー部が提出されていますので報告。--Runrun 923(TalkContLog) 2024年11月22日 (金) 00:53 (UTC)返信
  コメントプロジェクト:野球には学童・少年野球の記事を執筆してはいけない旨のガイドラインがあります。一方で高校の野球部については言及がないものの、高校本体の記事に執筆するのが暗黙の了解となっております。--Takagu会話2025年1月27日 (月) 03:37 (UTC)返信

「出身選手一覧」の記述方法について(議論のご案内)

編集

サッカークラブにおける選手一覧表において選手の経歴(生年や出身地、入退部の年、現在の所属など)を詳細に記すことについて、プロジェクト‐ノート:サッカークラブ#「出身選手一覧」の記述方法について似て議論を行っています。皆様のご意見を賜りたいと思いますので、よろしくお願いします。--Bsx会話2017年1月22日 (日) 00:03 (UTC)返信

「プロジェクト:プロ野球球団」再開について 議論案内

編集

プロジェクト‐ノート:プロ野球球団にてプロジェクト:プロ野球球団再開についての提案を提出しています。 よろしければ皆様の意見をお聞きしたいので、議論へのご参加よろしくお願いします。--星野ルナ会話2024年12月17日 (火) 00:26 (UTC)返信

プロジェクト:プロ野球球団 Template名前空間へのユーザーボックス作成についてコメント依頼

編集

お疲れ様です

プロジェクト‐ノート:プロ野球球団にてユーザーボックス作成に関する提案を行っています。 プロジェクトのTemplate名前空間にユーザーボックスを作成する際、個々のプロジェクトにて合意を得る必要がありますのでこちらにコメント依頼をいたします、可能であれば意見よろしくお願いします。--星野ルナ会話2025年1月24日 (金) 04:47 (UTC)返信

ページ「スポーツチーム」に戻る。