プロジェクト‐ノート:サッカークラブ/クラブ名の略号について
最新のコメント:16 年前 | トピック:クラブ名の略号について | 投稿者:Ziman
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、プロジェクト‐ノート:サッカークラブで行ってください。 |
クラブ名の略号について
編集クラブ名表記する際、「浦和レッドダイヤモンズ」を「浦和」と言う具合にホームタウン名をクラブの略号として表記する場合がありますが、最近「川崎フロンターレ」の略号を「川崎」となっていたのを「川崎F」、「川崎フ」としたり(昔、ヴェルディ川崎(現在の東京ヴェルディ1969)があったためか。)、「G大阪」を「ガ大阪」と言う具合にアルファベット部分をカタカナにしたりするような編集者が見受けられます。ある程度、略号についてウィキペディア内で基準を設けた方がいいのではないでしょうか?なお、Jリーグの公式文書(参考文書[1])では、「川崎フロンターレ」の略号は「川崎」となっており(J公式サイトでは川崎Fになっているが)、「ガンバ大阪」、「セレッソ大阪」のように現在活動しているクラブの中で同じ都市名を名乗るJリーグクラブが複数ある場合は「G大阪」、「C大阪」と言うように愛称の先頭のアルファベットで区分しています。--Leoxelar 2006年12月21日 (木) 13:52 (UTC)(2006年12月21日 (木) 14:03 (UTC)一部修正)
- クラブチームの略称は、クラブが呼称を改称或いは消滅した場合であっても区別する必要が生じます。また、存在したクラブへの敬意と配慮もあると考えられます。--TR Chaos-Blues. 2006年12月21日 (木) 16:52 (UTC)
- -- Jクラブチーム アルファベットを用いた省略例
- 以上のような例があります。(もし、書き漏れがありましたら、大変恐縮ですが補足をお願いいたします。)
- 横浜のクラブチームに関しては、少々難しいかもしれません。まず、Jリーグの開幕当初から、マリノスとフリューゲルスと横浜には2つのクラブがあり、フリューゲルスの消滅後、横浜F・マリノス、3つ目のクラブ横浜FCが誕生しています。これらのクラブは「横浜」「横浜F」までが同じになってしまいます。そういったケースを考えると、統一された略号(1つないし2つほど)は決めておいたほうがいいかもしれません。--TR Chaos-Blues. 2006年12月21日 (木) 16:52 (UTC)
- ヴェルディの呼称変更を修正。--Ziman 2008年3月21日 (金) 00:51 (UTC)
- 個人的に気になった例としてはまだヴェルディが川崎にいた頃から川崎フロンターレに在籍していた選手の年度別所属を2000年までは「川崎F」、2001年からは「川崎」って編集をしていた人がいた人です。べつにフロンターレはクラブ名を変えたわけではないですがこれではまるでフロンターレがクラブ名を変更したかのような印象を与えてしまいます。少なくとも同じクラブで名称を変更したわけではない場合は年によって略号が違うと言うことはないようにすべきです。ちなみに私は現在川崎にあるJリーグクラブはフロンターレだけなので今後新たに川崎をホームタウンとするJリーグクラブが現れない限り、フロンターレの略号は「川崎」で十分と考えています。--Leoxelar 2006年12月21日 (木) 23:16 (UTC)
- 川崎フロンターレに関しては正式登録の略号を「川崎」、通称の略号を「川崎F」としているようです。前者に関して言えば、Jリーグの知識が多少あれば前者で十分通用します。しかし、Jリーグに詳しくない・興味がない人からすれば、ヴェルディ川崎が移転・改称したことを知らず、また、川崎フロンターレって何?と言う人もいます。
- また、現在のJリーグを基準した場合と、Jリーグ初年度から現在までの全体を基準にした場合でも、受け取り手の考え方や知識の量により変化します。
- (私のプライベートな話を例に出しますと、「V川崎と川崎Fは2000年で消滅して川崎に統合したの?」「カズってまだ(ヴェルディ)川崎でがんばってんの?」などと聞いてきた者がおりました。)
- 説明力が十分とはいえないかもしれませせんが、私なりにご説明いたしました。また、私の認識に誤認がございましたら、お申し上げください。--TR Chaos-Blues. 2006年12月22日 (金) 03:24 (UTC)
- 私の意見としては、クラブによっては正統なものと通称の2つの基準を決めた方がよろしいかと思います。--TR Chaos-Blues. 2006年12月22日 (金) 03:24 (UTC)
- 消滅・変更したクラブに関わらず、(V川崎,川崎Fのように)混同する恐れのあるクラブは区別するようにしたほうがいいと思います。サッカーの知識がある方には当たり前かもしれませんが、サッカーの知識がない方もWikiを利用しますので細かく書いたほうがいいでしょう。--以上の署名のないコメントは、ぴ~たん(会話・投稿記録)さんが 2006年12月23日 (土) 04:18 (UTC) に投稿したものです(TR Chaos-Blues.による付記)。
議論が止まったので、まとめます。
Jリーグに関して、現在TR Chaos-Blues.さんが2006年12月21日 (木) 16:52 (UTC)に作成したリストと違う運用がされているところは、川崎フロンターレを「川崎」と'F'を省いているところだけのようです。ですので、プロジェクト本文にもそれを反映させた形で、表記ガイドを作成したいと思います。--Ziman 2008年3月28日 (金) 07:32 (UTC)