ブレティニ・スール・オルジュ駅脱線事故

ブレティニ・スール・オルジュ駅脱線事故(ぶれてぃに=すーる=おるじゅえきだっせんじこ)とは、中央ヨーロッパ夏時間2013年7月12日17時15分頃に、フランスブレティニ・スール・オルジュにあるブレティニ・スール・オルジュ駅において発生した鉄道事故である。385人の乗客を乗せ137km/hで駅を通過しようとしたアンテルシテ脱線し、事故車両の乗客と駅にいた利用客のうち少なくとも6人の死者と30人の負傷者が発生した[1]

ブレティニ・スール・オルジュ駅脱線事故
客車のうち前から3両目の車両。脱線したまま引きずられた形となっている。
客車のうち前から3両目の車両。脱線したまま引きずられた形となっている。
発生日 2013年7月12日
発生時刻 17:15 (CEST)
フランスの旗 フランス
場所 ブレティニ・スール・オルジュ駅
路線 パリ・ボルドー線RER C線
運行者 フランス国鉄
事故種類 脱線事故
原因 ポイントの部品の脱落(調査中)
統計
列車数 アンテルシテ1編成
乗客数 385人
死者 6人(うち乗客2人)
負傷者 30人(うち重体8人)
その他の損害 駅施設の損壊
テンプレートを表示

経緯

編集
 
事故現場の概略図。橙色は客車、茶色は機関車。

2013年7月12日17時15分頃、オステルリッツリモージュ行きのアンテルシテ(列車番号3657、BB26000型電気機関車+客車7両)がパリ・ボルドー線RER C線ブレティニ・スール・オルジュ駅を137 km/hで通過しようとしたところ、客車7両のうち後方の4両が脱線した。客車のうち、4両目までは脱線しなかった機関車と前方3両の客車に牽引される形で引きずられたが、5両目以降は連結が外れ、5両目と7両目が異なる線路に進入したことで6両目が駅の島式プラットホームに乗り上げるという凄惨な被害状況を呈した[2][3][4][5][6]

事故が発生した7月は、フランスにおける本格的な夏休みシーズンで列車を利用する客も多く、当該列車には385人の乗客が乗っていた。この事故で6人が死亡し、30人が負傷した。負傷者のうち8人は重体である。死者のうち4人は、ブレティニ・スール・オルジュ駅で別の列車を待っていた際にプラットホームに乗り上げた車両にはねられたものと見られている。他、プラットホームに乗り上げた車両によって、駅施設の一部が破壊された。

事故直後、当該列車の運転士が直ちに列車防護を行ったため、対向列車による併発事故は発生しなかった。現場には約300人の消防士とヘリコプター8機が動員され、20の病院から医療チームが派遣された[7]

事故原因

編集

事故原因の調査は事故翌日の7月13日から行われた[8]。この調査で、駅の約200m手前にあるポイントのうち、レールの片側にボルトで接続され、レール同士をつなぐ役目を果たしている約10kgの金属プレート[9]が破損している事が判明し、このプレートによって3両目と4両目の客車が最初に脱線したものと推測された[5][8]。乗客の証言にも、この場所で大きな衝撃音がしたというものがある[10]

通常、このプレートはロックワッシャーを用いて4本のボルトで固定されており、脱落したこと自体に疑問を投げかける専門家もいる。フランス国鉄総裁のギヨーム・ペピはこの調査結果を記者会見で述べた上で、プレートが脱落した事実を疑問視する声に対して「その点は大きな疑問だ」「推測するには時期尚早」と述べた。ポイントは7月4日に点検が行われたばかりであり、この時に異常は確認されていなかった。また、事故の約20分前には別の列車がポイントを通過しているが、異常はみられなかった[5]

一方でフランスのメディアの中には、事故の背景として在来線を中心としたフランス国内の鉄道網全体の老朽化を指摘する声もある。フランスのキュビエ運輸・海洋・漁業担当大臣も「30年前の線路のままで需要に応え切れていないのが現状」と述べており、老朽化を認めている形である[11]。また、事故後の運転士の対応が適切であった事から[7]ヒューマンエラーは考えにくいという見解を述べた一方で、点検が疎かになっていた点に関しては否定した[10]

影響

編集

事故が発生したRER C線は、事故翌日の13日も全面運休して事故調査に当たった[8]。同日の正午には、フランス国内にある全てのフランス国鉄の駅で、駅員や利用客による1分間の黙祷が行われた[12]。ブレティニ・スール・オルジュ駅は3日間閉鎖されるため、代替の長距離輸送にバスの路線が用意された[1]

また、事故原因になったと思われるポイントの部品は、同型のものがフランス国内で約5000ヶ所存在するため、問題の有無を把握するための一斉点検が実施されている[8]

事故から2日後の14日はフランスの革命記念日であり、これを記念する軍事パレードが開催されたが、地元メディアはこの事故を踏まえて「悲しみの中の革命記念日」と報じている[13]

出典

編集
  1. ^ a b “A Bretigny, la plus grave catastrophe ferroviaire depuis 25 ans” (フランス語). Libération. リベラシオン. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1758-24/www.liberation.fr/societe/2013/07/12/un-train-deraille-dans-l-essonne-de-nombreuses-victimes-selon-la-prefecture_917901 2013年7月15日閲覧。 
  2. ^ “「列車脱線で7人死亡」仏内相が発表” (日本語). NHK News Web. 日本放送協会. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1722-19/www3.nhk.or.jp/news/html/20130713/k10013017991000.html 2013年7月15日閲覧。 
  3. ^ “パリ郊外列車脱線 死傷者多数” (日本語). NHK News Web. 日本放送協会. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1724-23/www3.nhk.or.jp/news/html/20130713/k10013018611000.html 2013年7月15日閲覧。 
  4. ^ “仏列車事故 3・4両目が脱線” (日本語). NHK News Web. 日本放送協会. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1726-55/www3.nhk.or.jp/news/html/20130713/k10013021861000.html 2013年7月15日閲覧。 
  5. ^ a b c “切り替えポイントの不具合が原因か フランス列車脱線事故” (日本語). ウォール・ストリート・ジャーナル日本版. ダウ・ジョーンズ. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1746-24/jp.wsj.com/article/SB10001424127887324195104578601012787387132.html 2013年7月15日閲覧。 
  6. ^ “フランスで列車が脱線、6人死亡…22人重傷” (日本語). YOMIURI ONLINE. 読売新聞. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1744-29/www.yomiuri.co.jp/world/news/20130713-OYT1T00192.htm 2013年7月15日閲覧。 
  7. ^ a b “脱線事故 レールや車両中心に原因究明” (日本語). NHK News Web. 日本放送協会. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1737-50/www3.nhk.or.jp/news/html/20130713/k10013026561000.html 2013年7月15日閲覧。 
  8. ^ a b c d “パリ脱線 手前のポイントで部品外れる” (日本語). NHK News Web. 日本放送協会. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1730-53/www3.nhk.or.jp/news/html/20130713/k10013027311000.html 2013年7月15日閲覧。 
  9. ^ “ポイント部分の部品破損か…フランス列車脱線事故” (日本語). テレ朝news. テレビ朝日. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1753-14/news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000008721.html 2013年7月15日閲覧。 
  10. ^ a b “フランス:脱線事故原因は「ポイント異常」 国鉄が見解” (語). 毎日jp. 毎日新聞. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1754-50/mainichi.jp/select/news/20130714ddm041030107000c.html 2013年7月15日閲覧。 
  11. ^ “パリ脱線 背景に鉄道網の老朽化も” (日本語). NHK New Web. 日本放送協会. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1736-12/www3.nhk.or.jp/news/html/20130714/k10013031831000.html 2013年7月15日閲覧。 
  12. ^ “仏脱線 レール継ぎ目の金属部品が原因か” (日本語). 日テレNEWS24. 日本テレビ. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1756-34/news24.jp/articles/2013/07/14/10232287.html 2013年7月15日閲覧。 
  13. ^ “フランス革命記念日 パリでパレード” (日本語). NHK News Web. 日本放送協会. オリジナルの2013年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0715-1743-19/www3.nhk.or.jp/news/html/20130715/k10013043331000.html 2013年7月15日閲覧。 

関連項目

編集

座標: 北緯48度36分26秒 東経2度18分08秒 / 北緯48.607316度 東経2.302274度 / 48.607316; 2.302274