ブライアン・ブレスド
ブライアン・ブレスド OBE(Brian Blessed[ˈblɛsɪd]、1936年[5]10月9日 - )はイングランドの俳優・声優。コメディアンや司会者としても活動している。妻はイングランドの女優ヒルデガード・ニール。ブライアン・ブレッスドとも表記される。
ブライアン・ブレスド Brian Blessed | |
---|---|
2012年撮影 | |
生年月日 | 1936年10月9日(88歳) |
出生地 | イングランド・サウス・ヨークシャー州メクスバラ |
国籍 | イギリス |
身長 | 177 cm[1][2] |
職業 | 俳優・声優・コメディアン・司会者 |
ジャンル | テレビ・映画 |
活動期間 | 1957年 – 現在 |
配偶者 |
アン・ボマン[3]( ? - ? ) ヒルデガード・ニール(1978年 – 現在) |
著名な家族 | ロザリンド・ブレスド[4](娘) |
主な作品 | |
『フラッシュ・ゴードン』 | |
備考 | |
OBE(大英帝国勲章オフィサー)受章 |
よく響く威厳のある声[6]と大柄な体格(177 cm[1][2]、102 kg[7])が特徴で、テレビドラマを中心に数多くの作品に出演している。また、1980年の映画『フラッシュ・ゴードン』で演じたホークマン(鷹人間)の王ヴァルタン公役で知られ、特に「Gordon’s alive!」の台詞が有名である[8]。
略歴
編集1936年[5]にイングランド・サウス・ヨークシャー州メクスバラで鉱山労働者の父ウィリアム・ブレスドと母ヒルダ・ウォールの息子として生まれ、ボルトン・アポン・ディアーンの近代中等学校に入学する[9]。しかし、父親が労働災害で怪我をしたために15歳で退学せざるをえなくなり、その後は葬儀屋や左官の助手など様々な仕事に就く。イギリス空軍の落下傘兵として兵役を務め上げると、ブリストル・オールド・ヴィック演劇学校で演技を学ぶ。同期にはパトリック・スチュワートがいる。若年期については、1992年に出版された自伝『The dynamite kid』[10]で紹介されている。
1962年に映画の端役で俳優としてデビューし[6]、以降は主にテレビドラマを中心に活動する。また、シェイクスピア俳優として舞台に立つ他、ケネス・ブラナー監督によるシェイクスピア映画『ヘンリー五世』(1989年)『から騒ぎ』(1993年)『ハムレット』(1996年)『お気に召すまま』(2006年)に出演している。1999年には『リア王』を自らの監督・主演で映画化している。
声優として『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』(1999年)でボス・ナスの声を担当した他、アニメーション映画『ターザン』(1999年)でも声の出演をしている。また、イギリスのテレビ局Challengeで放送された日本のテレビ番組『筋肉番付』で司会者の英語吹替を担当している。
芸能活動とは別に登山家・冒険家としても活動していた[9]。
私生活
編集イギリスのトーク番組『Piers Morgan's Life Stories』に出演した際に本人が語ったところでは、最初の結婚で娘を1人もうけたが、離婚後に元妻[3]の希望で娘とは全く会っていないとのことである。一方、1978年[9]に再婚した女優ヒルデガード・ニールとの間には娘ロザリンド[4]がいる。女優となったロザリンドとはドラマ『Doctors』の「The Devil's Daughter」(2011年9月16日放送)で共演している[11]。
出演作品
編集映画
編集公開年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 | 吹き替え |
---|---|---|---|---|
1971 | 最後の谷 The Last Valley |
コルスキー | ||
1972 | ラ・マンチャの男 Man of La Mancha |
ペドロ | ||
1980 | フラッシュ・ゴードン Flash Gordon |
ヴァルタン公 | 内海賢二(日本テレビ版) 麦人(テレビ朝日版) | |
1983 | ハイ・ロード High Road to China |
スレイマン・カーン | 大塚周夫(フジテレビ版) | |
シャーロック・ホームズ/バスカヴィル家の犬 The Hound of the Baskervilles |
ジェフリー・ライオンズ | テレビ映画 | ||
1989 | ヘンリー五世 Henry V |
エクセター公 | ||
1991 | ロビン・フッド Robin Hood: Prince of Thieves |
ロックスリー卿 | 不明(ソフト版) 不明(フジテレビ版) 松井範雄(テレビ東京版) | |
逆転無罪 Prisoner of Honor |
Gen. Gonse | |||
1992 | バック・イン・ザ・USSR Back in the USSR |
チャゾフ | 大木民夫(VHS版) 青森伸(テレビ東京版) | |
1993 | から騒ぎ Much Ado About Nothing |
アントニオ | 島香裕 | |
1994 | 冒険野郎マクガイバー 失われた大陸の秘宝 MacGyver - Lost Treasure of Atlantis |
Atticus | テレビ映画 | |
1996 | ハムレット Hamlet |
亡霊(ハムレットの父) | ||
1999 | リア王 King Lear |
リア王 | ||
ターザン Tarzan |
クレイトン | 声の出演 | 銀河万丈 | |
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス Star Wars: Episode I – The Phantom Menace |
ボス・ナス | 大平透 | ||
2004 | アレキサンダー Alexander |
レスリングトレーナー | ||
2006 | コンクラーベ 天使と悪魔 The Conclave |
アエネアス・シルウィウス・ピッコローミニ | 日本劇場未公開 | |
お気に召すまま As You Like It |
シーリア公爵/フレデリック公爵 | |||
マスク・オブ・レジェンド Day of Wrath |
フランシスコ・デル・ルイス | 日本劇場未公開 | ||
2012 | ザ・パイレーツ! バンド・オブ・ミスフィッツ The Pirates! In an Adventure with Scientists! |
Pirate King | 声の出演 | |
2013 | オズ めざせ!エメラルドの国へ Legends of Oz: Dorothy's Return |
Judge Jawbreaker | 声の出演 |
テレビ
編集放映年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 | 吹き替え |
---|---|---|---|---|
1975-1976 | スペース1999 Space: 1999 |
Mentor / Dr. Cabot Rowland | 2エピソード | |
1976 | ロンドン特捜隊スウィーニー The Sweeney |
フランク・ケンブル | シーズン1 第1話 "Ringer" | |
1983 | ブラックアダー Blackadder |
リチャード4世 | 6エピソード | |
1986 | ドクター・フー Doctor Who |
King Yrcanos | 4エピソード | |
2004-2016 | ペッパピッグ Peppa Pig |
Grampy Rabbit | 5エピソード | |
2008 | ファミリー・ガイ Family Guy |
Prince Vultan | シーズン7 第3話 "Road to Germany" | |
2012-2013 | おかしなガムボール The Amazing World of Gumball |
サンタクロース | 3エピソード 声の出演 |
|
2013-2015 | ヘンリー・ハグルモンスター Henry Hugglemonster |
エドゥアルド・イノーモモンスター | 10エピソード 声の出演 |
長谷川俊介 |
2015-2016 | デンジャーマウス Danger Mouse |
サンタクロース | 2エピソード 声の出演 |
コンピュータゲーム
編集発売年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 | 吹き替え |
---|---|---|---|---|
2002 | キングダム ハーツ | クレイトン | 声の出演 | 銀河万丈 |
2018 | コール オブ デューティ ブラックオプス4 Call of Duty: Black Ops 4 |
The Brigadier |
脚注
編集- ^ a b “Brian Blessed - MVXD” (英語). mvxd.com. 2021年8月23日閲覧。
- ^ a b “Brian Blessed Height - How tall” (英語). Celebrity Heights. 2014年3月9日閲覧。
- ^ a b Ann Bomann - IMDb
- ^ a b Rosalind Blessed - IMDb
- ^ a b 一部の資料では「1937年生」とされているものもあるが、英国映画協会の資料では「1936年生」とされている。“BLESSED, Brian” (英語). 英国映画協会. 2014年3月9日閲覧。
- ^ a b “Brian Blessed movies, photos, movie reviews, filmography, and biography” (英語). AllMovie. 2014年3月9日閲覧。
- ^ “Brian Blessed weight” (英語). Celebrity Heights. 2014年3月9日閲覧。
- ^ Lorraine McBride (2015年11月8日). “Brian Blessed: 'Picasso gave me a £50m picture. I threw it away’” (英語). The Telegraph 2019年5月6日閲覧。
- ^ a b c “Brian Blessed” (英語). NNDB. 2014年3月9日閲覧。
- ^ Brian Blessed (1992) (英語). The dynamite kid. London: Bloomsbury. ISBN 0747512752
- ^ The Devil's Daughter - IMDb
- ^ "No. 61608". The London Gazette (Supplement) (英語). 11 June 2016. p. B11.