いろり山賊
いろり山賊(いろりさんぞく)とは、株式会社ファミリーレストラン大学(ファミリーレストランだいがく)が展開するレストラン。山口県岩国市内に2店舗を構える。
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒742-0314 山口県岩国市玖珂町1380-1[1] |
設立 | 1967年 |
業種 | 小売業 |
事業内容 | レストラン事業 |
代表者 | 高橋航太[1] |
資本金 | 1,000万円[1] |
従業員数 | 100人[1] |
外部リンク | http://www.irori-sanzoku.co.jp/ |
歴史
編集1951年(昭和26年)、広島県広島市的場町[注 1]に居酒屋「的場大学」(まとばだいがく)として開店[2][3]。その後、1967年(昭和42年)に的場町で区画整理が行われることになったため、「大学」(だいがく)と名を変えて市内の堀川町に移転、同時期に「株式会社ファミリーレストラン大学」を設立[2]。しかし、建物内でできることが限られるため、1971年(昭和46年)に現在の名前に変えて山口県玖珂郡玖珂町[注 2]に移転開業[3]。その後、1978年(昭和53年)に玖珂郡錦町[注 2]、1985年(昭和60年)に玖珂郡周東町[注 2]にも出店し、3店舗体制となった。
しかし、新型コロナウイルス感染症の流行後は一部店舗を休業しており、このうち周東店は2022年7月に閉店した。
特徴
編集「山賊」をコンセプトとしたレストランで、玖珂店・錦店とも一連の敷地の中にコンセプトごとに分けた複数の店舗を構える。
玖珂店は野外の席を中心とした「いろり山賊」の他に、その名の通り大きな竃がある「竃」(かまど)、城(天守)風の建物で皇牛を使用した牛肉料理を中心に提供する「桃李庵」(とうりあん)がある[4][3]。「お祭り」をテーマとして季節ごとに変わる派手な装飾が行われることで知られ、山奥にきらびやかな装飾が忽然と現れる様は「テーマパークのよう」と形容されることもある[3][5][6]。
錦店は茅葺き屋根を使った建物で全てのメニューが提供される「山賊砦」(さんぞくとりで)と祇園祭の山車をモチーフとした「一燈銭」(いっとうせん)がある[7]。
2022年に閉店した周東店は「老松」(おいまつ)の一店舗だけ構えていた[8]。
看板メニューとして山賊焼が知られており[3]、カルビーとコラボレーションして山賊焼味のポテトチップスが中国地方・四国地方にて期間限定で販売されたこともある[9][10]。他には、鮭・昆布・梅を入れた非常に大きなおにぎり「山賊むすび」や、「山賊うどん」などがある[3]。前述のとおり店舗ごとにメニューが異なるが、山賊焼などの看板メニューは全ての店舗で提供される。
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b c d “会社案内”. いろり山賊. 株式会社ファミリーレストラン大学. 2021年7月21日閲覧。
- ^ a b “的場大学 ~山賊発祥の地~”. いろり山賊. 株式会社ファミリーレストラン大学. 2021年7月21日閲覧。
- ^ a b c d e f 隠岐ゆう子 (2021年2月21日). “山間に突如出現!テーマパークのような食事処「いろり山賊」”. ぐるたび. 株式会社ぐるなび. 2021年7月21日閲覧。
- ^ “玖珂店”. いろり山賊. 株式会社ファミリーレストラン大学. 2021年7月21日閲覧。
- ^ “「山賊焼」をパラダイスっぽく豪快に食らいつける「いろり山賊」はお祭り気分で行くお店”. GIGAZINE (2013年10月9日). 2021年7月22日閲覧。
- ^ “いろり山賊、山口の名物レストランはお祭り装飾で年中煌びやか!”. 時遊zine (2017年5月6日). 2021年7月22日閲覧。
- ^ “錦店”. いろり山賊. 株式会社ファミリーレストラン大学. 2021年7月21日閲覧。
- ^ “周東店”. いろり山賊. 株式会社ファミリーレストラン大学. 2021年7月21日閲覧。
- ^ “広島に「いろり山賊」のポテトチップス-カルビーが中四国で限定販売”. 広島経済新聞 (2014年6月30日). 2021年7月21日閲覧。
- ^ “「いろり山賊」ポテトチップスが再販売へ、カルビーとコラボの限定商品”. 広島経済新聞 (2015年4月14日). 2021年7月21日閲覧。