ビレリ・ラグレーン
ビレリ・ラグレーン(フランス語: Biréli Lagrène、1966年9月4日 - )は、フランス人のギタリストまたはベーシストである。1980年代に ジャンゴ・ラインハルトの影響を受けたギター・スタイルで、ジャズ、フュージョンの世界でも エレクトリック・ギターの名手として有名になった。スウィングだけでなく、それらをジャズやフュージョン、そしてポスト・バップとを融合させる媒体としても、活躍している。
ビレリ・ラグレーン Biréli Lagrène | |
---|---|
ビレリ・ラグレーン(2006年) | |
基本情報 | |
生誕 | 1966年9月4日(58歳) |
出身地 |
フランス アルザス地方 バ=ラン県スフレンアイム |
ジャンル | ジプシー・ジャズ、スウィング、フュージョン、ポスト・バップ、ジャズ・ロック |
職業 | ミュージシャン、ギタリスト、作曲家 |
担当楽器 | ギター、ベースギター、ヴァイオリン、ボーカル |
活動期間 | 1978年 - |
共同作業者 | ラリー・コリエル、ジャコ・パストリアス、ミロスラフ・ヴィトウス、ジョン・マクラフリン |
公式サイト |
birelilagrene |
著名使用楽器 | |
フェンダー・ストラトキャスター等 ギブソン・ES-175 等 ヤマハ・PACIFICA 等 オベーション・アマダス 等 |
生い立ち
編集ビレリ・ラグレーンは、1966年9月4日にフランスアルザス地方バ=ラン県スフレンアイムの、伝統的なマヌーシュ-ロマ (ジプシー) の家族に生を受ける。彼は4歳からギターを弾き始める。「愛情のこもった、しかしとても厳格なツィガーヌとしての環境で育った」と述べている。彼の父親、Fisso (非常に才能に恵まれたヴァイオリニストだった)、母親の Berga、そして兄の Gaiti の影響を受ける。8歳の時に、ジャンゴ・ラインハルトのレパートリーをカバーして、その頃すでに彼の親戚には神童と呼ばれていた。ストラスブールで行われたロマの音楽祭で優勝し、12歳になるとドイツへの遠征の機会にも恵まれ、後にアルバム『ジャンゴへの道』としてまとめられることとなる。
アメリカからオファーが来るようになり、ステファン・グラッペリやベニー・グッドマン、ベニー・カーターといった世界的に活躍するジャズ・ミュージシャンと演奏する機会を得る。1984年にはニューヨークでラリー・コリエルと出会う。後に彼からジャコ・パストリアスを紹介され、フュージョンの世界へと脚を踏み出す事となる。ジャコとは一緒にヨーロッパ・ツアーなどを行い、彼の音楽的な開放への多大な影響を与えられることとなった。ラグレーンはこのツアーで、ギタリストのアル・ディ・メオラとの共演も果たしている。
2000年代に入ると、さらに自分のルーツとも言える伝統的なジプシー・ジャズを追求すべく、『ジプシー・プロジェクト』や『ジプシー・プロジェクト&フレンズ』といったアルバムをリリースする。メンバーは、Diego Imbert(ダブルベース)、Hono Winterstein(リズムギター)といったいつもの顔ぶれの他に、アンリ・サルヴァドールやトマ・デュトロンなどが参加している。
ディスコグラフィ
編集リーダー・アルバム
編集- 『ジャンゴへの道』 - Routes to Django (1980年、Antilles)
- 『スウィング'81』 - Swing '81 (1981年、Jazzpoint Records)
- Fifteen (1982年、Antilles)
- Down in Town (1983年、Antilles)
- Django's Music Vol. 1 (1985年、Stash) ※with マイク・ピータース、ボブ・ウィルバー
- 『シュトゥットガルト・アリア』 - Stuttgart Aria (1986年、Jazzpoint) ※with ジャコ・パストリアス、ヴラディスラフ・センデツキ
- Bireli Lagrene and Special Guests (1986年、Jazzpoint) ※with ラリー・コリエル、ミロスラフ・ヴィトウス
- 『インフェルノ』 - Inferno (1987年、Blue Note)
- Foreign Affairs (1988年、Blue Note)
- 『ジプシーの伝説』 - Acoustic Moments (1990年、Blue Note)
- 『枯葉〜スタンダーズ・ライヴ』 - Standards (1992年、Blue Note)
- Live at the Carnegie Hall (1993年、Jazz Point)
- Live in Marciac (1994年、Dreyfus)
- 『ジャンゴ・ラインハルトに捧ぐ』 - My Favorite Django (1995年、Dreyfus)
- 『ブルー・アイズ〜シングス・フランク・シナトラ』 - Blue Eyes (1998年、Dreyfus)
- 『デュエット〜タイム・アフター・タイム』 - Duet (1999年、Dreyfus) ※with シルヴァン・リュック
- Front Page (2001年) ※with ドミニク・ディ・ピアッツァ、デニス・チェンバース
- 『ジプシー・プロジェクト』 - Gypsy Project (2001年、Dreyfus)
- 『ジプシー・プロジェクト&フレンズ』 - Gypsy Project & Friends (2002年、Dreyfus)
- 『ムーヴ』 - Move (2004年、Dreyfus)
- To Bi or Not to Bi (2006年、Dreyfus)
- Djangology (2006年、Dreyfus) ※with WDRビッグ・バンド
- Just The Way You Are (2007年、Dreyfus)
- Electric Side (2008年、Dreyfus)
- Live At The Festival (2008年、Le Chant Du Monde)
- Gipsy Trio (2009年、Dreyfus)
- Summertime (2009年、Dreyfus) ※with シルヴァン・リュック
- Mouvements (2012年、Universal)
- 『D-ストリングス』 - D-Stringz (2015年、Impulse!) ※with スタンリー・クラーク、ジャン=リュック・ポンティ
- Storyteller (2018年、Naive)
映像作品
編集- 『ライヴ・アット・モントルー 1989』 - Super Guitar Trio - Live at Montreux (1989年) ※with アル・ディ・メオラ、ラリー・コリエル[1][2]
- Bireli Lagrene & Friends:Live Jazz a Vienne (2004年、Dreyfus)[3]
- Django: A Jazz Tribute (2005年)
- Bireli Lagrene & Gypsy Project Live in Paris (2005年)
- Live in Paris (2006年、Dreyfus)[3]
- Monaco Dreyfus Night (2009年、Dreyfus)[3][4]
- Biréli Lagrène: Voilà! (2017年)[5]
参考文献
編集- ^ “Live at Montreux 1989”. AllAboutJazz. 2021年4月6日閲覧。
- ^ “Live at Montreux 1989”. JazzTimes. 2021年4月6日閲覧。
- ^ a b c AMG
- ^ “Biréli Lagrène | Album Discography | AllMusic”. AllMusic. 7 August 2016閲覧。
- ^ Media, ALH. “Bireli Lagrene: "Voila!" Guitar Course - Presented By TAGA Publishing” (英語). tagapublishing.com. 2018年2月6日閲覧。
外部リンク
編集- Bireli Lagrene Official Web Site
- Biréli Lagrène Site officiel - ウェイバックマシン(2014年9月2日アーカイブ分)