ビゼーの楽曲一覧

ウィキメディアの一覧記事

ビゼーの楽曲一覧では、ジョルジュ・ビゼーの作品リストを示す。

  • ここでは未完成作品、紛失作品などを含める。

分野別一覧

編集

オペラ、オペレッタ

編集

この他、未確認のオペラが多く存在する。

作曲年代順
WD 作品タイトル 作曲年 台本 備考
1 医者の家英語版 1855頃 1幕 - 最初期のオペラ・コミック
2 ミラクル博士英語版 1856 1幕 L.バテュ
L.アレヴィ
3 パリジーナ 1858 - F.ロマーニ 未完
4 (タイトル不詳) 1858 1幕 ? オペラ・コミック
5 ドン・プロコーピオ英語版 1858-59 2幕 C.カンビアッジョ オペラ・ブッファ
6 エスメラルダ 1859 - 未完
7 ニュルンベルクの樽職人 1859 3幕 オペラ
8 ドン・キホーテ 1859 - 未完
9 愛の画家 1860 - オペラ・コミック
10 巫女フランス語版 1854? 1幕 - 未完のオペレッタ
11 太守の一弦琴 1862 ? J.バルビエ
M.カレ
オペラ・コミック。初演されず
12 イヴァン4世英語版 1862-65 5幕 A.ルロワ
H.トリアノン
5幕は未完。『イヴァン雷帝』とも
13 真珠採り 1862-63 3幕4場 M.カレ
E.コルモン
14 ニコラス・フラメル 1865? - デュブレイユ ピアノ・スコアのみ
15 美しきパースの娘 1866 4幕 J.H.ヴェルノワ・ド・
サン=ジョルジュ
16 マルボロー将軍は戦いに行く 1867 4幕 Siraudin
Busnach
合作オペレッタ、1幕のみ作曲。
Marlbrough s'en va-t-en guerre
『マルブクは出征する』とも。後に破棄か?
17 (タイトル不詳) 1868 - A.Leroy
T.Sauvage
計画のみのオペラ
18 トゥーレの王の杯 1868-69 3幕 L.ガレ
ブロー
未完
19 Les Templiers 1868 5幕 L.Halévy
サン・ジョルジュ
未完、断片のみ
20 ノエ英語版 1868-69 ? ? ジャック・アレヴィの未完のオペラを補筆したもの。1885年初演
21 ヴェルサンジェトリクス 1869 - E.Délérot 計画のみ
22 - - - - 削除
23 カレンダール 1870 4幕 P.Ferrier 計画のみ
24 ラーマ 1870 4幕 E.Crépet 計画のみ
25 クリラッサ・ハーロー 1870-71 3幕 未完
26 グリゼリディス 1870-71 1幕 未完
27 ジャミレ 1871 1幕 A.ミュッセ
(L.ガレ)
オペラ・コミック。『ジャミレー』あるいは『デジャミール』とも
28 アルルの女 1872 3幕 - 付随音楽。ドーデの劇のための
29 ソル=シ=レ=ピフ=パン 1872 ? ? 同年初演。後に破棄か?
30 ドン・ロドリーグ 1873 5幕 L.ガレ 未完
31 カルメン 1873-74 4幕 L.アレヴィ
H.メイヤック

管弦楽曲

編集
作曲年代順
作品タイトル 作曲年 備考
序曲 イ長調 1855 1938年初演。
交響曲ハ長調 1855 「第1番」とされることも。1933年発見
交響組曲『ローマ』 1860-71
スケルツォと葬送行進曲 ヘ短調 1860-61 スケルツォは組曲『ローマ』に使用
組曲『美しきパースの娘』 1866 オペラより編曲。第2曲は初版から削除された
葬送行進曲 ロ短調 1868-69 オペラ『トゥーレの王の杯』のために作曲
『アルルの女』第1組曲 1872 付随音楽より
『アルルの女』第2組曲 1872 ギロー編曲
小組曲『子供の遊び』 1872 4手ピアノ曲より編曲
序曲『祖国』 1873 1874年初演。「Op.19」の番号が与えられている
『カルメン』第1組曲
『カルメン』第2組曲
交響曲 1860? 破棄

ピアノ曲

編集
作曲年代順
作品タイトル 作曲年 備考
4つの前奏曲 1854
演奏会用大ワルツ 変ホ長調 1854
夜想曲第1番 ヘ長調 1854
3つの音楽スケッチ 1858
奇想曲第1番 嬰ハ短調 1860頃?
奇想曲第2番 嬰ハ長調 1860頃?
無言歌 ハ長調 1860?
ラインの歌 1865 全6曲
幻想的な狩り 1865?
海景 1868?
演奏会用半音階的変奏曲 1868 グレン・グールドの録音あり
夜想曲第2番 ニ長調 1868
Promnade au clair de lune 1868以降
子供の遊び 1871 4手pf。全12曲
交響曲第1番から終楽章 1871 8手2台pf編曲版
ワルツ ハ長調 ?
華麗なる主題 ハ長調 ?

合唱曲

編集
作曲年代順
作品タイトル 作曲年 編成 備考
ワルツ ト長調 1855 cho,pf
カンタータ『天使とトビアス』 1855-57 cho,Orch 未完
カンタータ『ヘロイーズのモンフォール』 1855-57 cho,Orch 未完
カンタータ『シュヴァリエの魅了』 1855-57 cho,Orch 未完
カンタータ『エルミニー』 1855-57 cho,Orch 未完
カンタータ『ヴィルジニの帰郷』 1855-57 cho,Orch 未完
カンタータ『ダヴィド』 1856 cho,Orch ローマ賞コンクールの最優秀作品
バヤ湾 1856 S/T,cho,Orch ローマ大賞作品。歌劇『イヴァン4世』に使用
糸車の歌 1856 独唱,cho,pf ローマ大賞作品
カンタータ『クロヴィスとクロティルド』 1857 cho,Orch ローマ賞受賞作品。1988年再発見の後蘇演
テ・デウム 1858 S,T,cho,Orch
交響的頌歌『ヴァスコ・ダ・ガマ』 1859-60 cho,Orch スペインのセレナーデ(別題;Ouvre ton coeur 君の心を開いて)が含まれる
パトモス島の聖ヨハネ 1866? 男声cho ヴィクトル・ユゴー詞
ピレネーの歌 1867? cho 伝承詞
讃歌『死の散歩』 1869 cho,Orch
学生の合唱 ? 男声cho,Orch 音楽院時代の作品か?

歌曲

編集
作曲年代順
作品タイトル 作曲年 備考
Petite Marguerite 1854?
La rose et l'abeille 1854?
信仰、希望、愛 1854頃
古い歌 1865?
別れを告げるアラビアの女主人 1866
冬のあとに 1866
静かな海 1866
4月の歌 1866?
アルバムの綴り 1866 全6曲
ピレネーの歌 1867? 全6曲
パストラール 1868
私の命には秘密がある 1868
子守歌 1868
夢を見る男の子 1868
てんとう虫 1868
シレーヌ 1868
疑い 1868
蜂雀 1868-73頃
精霊 1869頃 同年出版
不在 1872 同年出版
愛の歌 1872 同年出版
タランテラ 1872 同年出版
逃走 1872 同年出版
あなたが祈るしかない 1872 同年出版
おお私の眠る時 1873頃
未完の劇音楽からの抜粋 1886頃 同年出版。全12曲
L'ame tirste est pareille au doux ciel ?
誓い ?

その他の作品

編集
作曲年代順
作品タイトル 作曲年 備考
ヴォカリーズ ハ長調 1850 ソプラノのための
ヴォカリーズ ヘ長調 1850 2人のソプラノのための
種々のフーガ 1850-54 楽器指定なし。後にアレヴィが訂正
二重奏曲 ハ短調 1874 フルートチェロのための。試験用として作曲
5つの4声フーガ ? 楽器指定なし

編曲

編集
作曲年代順
作品タイトル 作曲年 備考
ピアノ協奏曲第2番 ト短調 Op.22(ピアノ独奏版) 1875 サン=サーンスのピアノ協奏曲第2番による