ヒンメル・ウント・エアデ

ヒンメル・ウント・エアデ(Himmel und Erde)は、伝統的なドイツ料理で、マッシュポテトと煮込んだリンゴを合せたものである。しばしばスライスしたブラッドソーセージが添えられる。

Traditional Himmel und Erde mashed potato and apples, served with blood sausage (Blutwurst) and fried onions
Himmel und Erde with sausage and onions in bacon as served in Westphalia

この料理は、ラインラントヴェストファーレンニーダーザクセン州、そして歴史的にシレジアで人気がある。18世紀から知られている。

料理名

編集

料理名は、ドイツ語で「天と地」という意味である。これは、ドイツ南部でジャガイモを「地のリンゴ」(Erdäpfel)と呼ぶことに由来する。果実のリンゴは木の枝に実を結ぶため、この料理ではジャガイモに対して「空」の方のリンゴという位置づけである。ドイツ語でHimmelは「空」や「天国」、Erdeは「地」を表す[1]。ラインラントでは、方言を反映して、しばしばHimmel un Äädと書かれる。

オランダ

編集

マッシュポテトとリンゴの組み合わせは、オランダのヘルダーラント州北ブラバント州でも人気があり、hete bliksem(熱い稲妻)として知られる。オランダ風のものは、スタンポットのようにジャガイモとリンゴを混ぜ、煮込んだナシを加えることもある。

出典

編集
  1. ^ Düsseldorf Travel Guide”. BBC (31 March 2000). 7 August 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。11 September 2023閲覧。