ヒゴタイEchinops setifer)は、キク科ヒゴタイ属多年生植物

ヒゴタイ
ヒゴタイ公園のヒゴタイの花
ヒゴタイ公園のヒゴタイの花
保全状況評価
絶滅危惧II類環境省レッドリスト
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: キク目 Asterales
: キク科 Asteraceae
: ヒゴタイ属 Echinops
: ヒゴタイ E. setifer
学名
Echinops setifer Iljin
和名
ヒゴタイ(平江帯、肥後躰)

和名漢字表示については「平江帯」(貝原益軒大和本草)または「肥後躰」(肥後細川家写生帖)などがある。

特徴

編集
 
ヒゴタイの全体像(ヒゴタイ公園)

日当たりの良い山野に生える。アザミに似て切れ込みがあり、を有する。

花期は8月から9月。花茎が1~1.5m程度直立し、その先に直径5cm程の青い球形のが咲く。これは瑠璃色の小さな花が球状にかたまって咲いたもので、写真のように一株に複数咲く。

分布

編集

朝鮮半島の南部から、西日本の所々に咲く。日本では愛知県岐阜県広島県九州の特定箇所で見られる。九州中部の九重山から阿蘇山周辺の草原では、元々自生していたが、今では野生以外にを蒔いて増やした株も見られる。

保護状態

編集

絶滅危惧II類 (VU)環境省レッドリスト

2007年8月レッドリスト。以前の環境省レッドデータブックでは、絶滅危惧IB(EN)に分類されていた。

象徴

編集

広島県神石高原町熊本県産山村がそれぞれ町の花、村の花に定めている。

関連項目

編集

外部リンク

編集